毎月数万円の商品をネットで購入している私が、ネットで購入したレビュー、仕入れた情報などを掲載します。

花、ガーデニングは深緋ASIAで買う



バタフライピーのタネ10粒 バタフライピーのタネ10粒

初夏から可憐で鮮やかな青い花を楽しむことができる人気のハーブです。
インドやタイなど南・東南アジアで古くから
「いつまでも若く美しくいられるハーブ」として利用されてきました。
青い花には高い抗酸化作用をもつアントシアニンが豊富に含まれていますので、
ハーブティーのほか、料理にも幅広くご活用いただけます。
また、バタフライピーハーブティーにライムやレモンなどを加えると鮮やかな赤紫色に変化し、
見た目にも美しい健康ドリンクにもなります。

栽培方法はアサガオと同様でとても容易です(蔓性植物のため支柱などを用意)。
最適な蒔種時期/5月〜7月、気温15℃以上で成長(耐寒温度は10℃)。
本来は多年草ですが、東日本での屋外越冬はやや困難です。

☆バタフライピー発芽のコツ/バタフライピーのタネは外皮が硬く嫌光性のため、
 外側の殻に軽く傷をつけてひと晩水に浸けてから
 日の当たらないように蒔くことで発芽率が向上します。

*豪華な5枚花弁のタネを用意しておりますが、稀に2枚花弁のものが混ざる場合があります。
 また、稀に白い花が咲くことがあります。