Othonna euphorbioides/オトンナ・ユーフォルビオイデス
Othonna euphorbioides/オトンナ・ユーフォルビオイデス-大
去年の実生苗から大き目の苗です。
*画像1枚目は親株画像です。
発芽から丸1年苗です。
3枚目の苗画像の中からご注文順に大きな苗からお送りいたします。
2.5号ロングポット
撮影日:2024年9月7日(苗画像)
冬成長型です。
休眠期は断水または1月に2回程度表土が湿る程度に灌水して管理します。
2度以下にならない場所での栽培をお勧めいたします。
Othonna pygmaea/オトンナ・ピグマエア
Othonna pygmaea/オトンナ・ピグマエアとして入手したものです。
この名前が正しいのかちょっと不明で今後名前が変わる可能性があると思います。
苗実生1丸1年苗ですが、小さくても花が咲くようです。
販売苗はまだ葉が出始めたばかりですが、すぐ1枚目画像のようになります。
1枚目の画像は見本画像で販売苗の画像ではありません。
2枚目の苗画像と同等の苗をお送りいたします。
2.5号ロングポット
撮影日:2024年9月10日(苗画像)
冬成長型です。
休眠期は断水または1月に2回程度表土が湿る程度に灌水して管理します。
2度以下にならない場所での栽培をお勧めいたします。
Othonna herrei/オトンナ・ヘレイLサイズ苗
Othonna herrei/オトンナ・ヘレイ
当園採取種子から育苗した苗です。
1枚目の画像は親株画像で販売苗の画像ではありません。
発芽から丸2年苗です。
2枚目の苗画像と同等の苗をお送りいたします。
2.5号ロングポット
撮影日:2024年9月7日(苗画像)
冬成長型です。
休眠期は断水または1月に2回程度表土が湿る程度に灌水して管理します。
2度以下にならない場所での栽培をお勧めいたします。
Othonna lobata /オトンナ・ロバタ
Othonna lobata /オトンナ・ロバタです。
発芽から丸1年苗です。
苗画像の苗と同等の苗をお送りいたします。
3号ロングポット
撮影日:2024年9月10日(苗画像)
今、葉が出始めた感じです。
冬成長型です。
休眠期は断水または1月に2回程度表土が湿る程度に灌水して管理します。
2度以下にならない場所での栽培をお勧めいたします。
Mandragora autumnalis/マンドラゴラ・アウツムナリス1年苗
ハリーポッターにも出てくる有名な毒草で、根茎部分が人の形をしていると言われています。(確かに似ているものもあります。)
春咲きのオフィシナルムと秋咲きのアウツムナリスがあり、今回販売するのは秋咲きのアウツムナリスで11月頃に咲きます。
*有毒植物ですのでお取り扱いにはくれぐれもご注意ください。
果実は甘い香りがしますが、有毒ですので絶対に食べないでください。
小さなお子様がいらっしゃる場合はご購入をご遠慮ください。
尚、何か問題が発生しても当園では責任を負いかねます。予めご了承ください。
当園見計らいにてお送りいたします。
販売苗は画像2枚目の苗と同等の苗です。
去年発芽した苗です。
*マンドラゴラ・アウツムナリスは冬成長型で夏の間(6〜8月)は休眠しますので地上部は枯れますが、根茎は生きています。
休眠期にご注文をいただいた場合は休眠状態(地上部がない状態)でお送りします。
3号ロングポット
撮影日:2021年5月1日(苗画像)
開花画像は参考画像です。
半耐寒性ですが、凍らない程度の環境、0度以下にならない場所での栽培をお勧めいたします。暖地では地植えも可能かと思います。
Drimiopsis minuta/ドリミオプシス・ミヌタ
Drimiopsis minuta/ドリミオプシス・ミヌタです。
極小型のドリミオプシスです。
2.5号ロングポット1~2球入り
開花サイズですべて蕾つきです。
分球で殖え、群生します。
撮影日:2024年6月30日(苗画像)
開花画像は参考画像です。
苗画像の中から見計らいにてお送りいたします。
花の咲き進みは予めご了承ください。
Lycoris radiata pink fl./桃花ヒガンバナ
Lycoris radiata pink fl./桃花ヒガンバナ
南九州で発見された珍しいピンク花個体。
*開花画像は参考画像です。
3号ロングポットに1球入り。
*販売球は今季開花見込み球〜1作開花サイズ球です。
ご注文順に大きな苗からお送りいたします。
彼岸花は鉢栽培よりも地植えにしたほうが良く咲きます。
鉢栽培の場合は大きめの鉢に肥料多めにすると咲きやすいようです。
耐寒性は当地でも問題なく育ってますので地植えであればマイナス15度程度までは大丈夫だと思います。
シクラメン・プルプラセンス490
シクラメン・プルプラセンスです。
2.5号ポット
画像の苗をお送りします。
撮影日:2024年9月14日10〜11時
天気:晴れ
*花の咲き進みは予めご了承ください。
シクラメン・プルプラセンスは耐寒性が強いので、地植えの場合であればマイナス20度ぐらいまで大丈夫です。
また日陰を好むので日陰にて管理してください。
*シクラメン・プルプラセンスは常緑種とされていますが5月〜7月の開花時期に古い葉が枯れ新しい葉に入れ替わります。
そのため、持ち越し株は一時的に葉が枯れ気味、または落葉することが多いですが、そのうち新しい葉に
入れ替わります。
シクラメン・プルプラセンス456
シクラメン・プルプラセンスのプレーンリーフ、Verdumeです。
2.5号ポット
画像の苗をお送りします。
撮影日:2024年9月10日10〜11時
天気:晴れ
*花の咲き進みは予めご了承ください。
シクラメン・プルプラセンスは耐寒性が強いので、地植えの場合であればマイナス20度ぐらいまで大丈夫です。
また日陰を好むので日陰にて管理してください。
*シクラメン・プルプラセンスは常緑種とされていますが5月〜7月の開花時期に古い葉が枯れ新しい葉に入れ替わります。
そのため、持ち越し株は一時的に葉が枯れ気味、または落葉することが多いですが、そのうち新しい葉に
入れ替わります。
シクラメン・プルプラセンス413
シクラメン・プルプラセンスのシルバーリーフ個体です。
花のサイズなどは固定しているか不明です。
2.5号ポット
画像の苗をお送りします。
撮影日:2024年8月29日10〜11時
天気:曇り(曇りのため画像が暗いものが多いです。)
*花の咲き進みは予めご了承ください。
シクラメン・プルプラセンスは耐寒性が強いので、地植えの場合であればマイナス20度ぐらいまで大丈夫です。
また日陰を好むので日陰にて管理してください。
*シクラメン・プルプラセンスは常緑種とされていますが5月〜7月の開花時期に古い葉が枯れ新しい葉に入れ替わります。
そのため、持ち越し株は一時的に葉が枯れ気味、または落葉することが多いですが、そのうち新しい葉に
入れ替わります。
シクラメン・プルプラセンス469
シクラメン・プルプラセンスです。
2.5号ポット
画像の苗をお送りします。
撮影日:2024年9月10日10〜11時
天気:晴れ
*花の咲き進みは予めご了承ください。
シクラメン・プルプラセンスは耐寒性が強いので、地植えの場合であればマイナス20度ぐらいまで大丈夫です。
また日陰を好むので日陰にて管理してください。
*シクラメン・プルプラセンスは常緑種とされていますが5月〜7月の開花時期に古い葉が枯れ新しい葉に入れ替わります。
そのため、持ち越し株は一時的に葉が枯れ気味、または落葉することが多いですが、そのうち新しい葉に
入れ替わります。
Allium huber-marathii dwarf/アリウム・フーバー・マラシー ドワーフ
Allium huber-marathii dwarf/アリウム・フーバー・マラシー ドワーフです。
トルコのポンタス山脈の極限られた地域に自生する小型のアリウムです。
6月頃ピンク色のかわいい花を咲かせます。
*画像1〜2枚目は参考画像です。
撮影日:2023年6月5日(苗画像3〜4枚目)
2.5号ポットに複数球入り
開花サイズ球です。
花は咲き進みますのであらかじめご了承ください。
耐寒性は不明ですが、温帯産のアリウムなのでマイナス2〜3度ぐらいは平気だとおもいます。
関東以西の平野部では戸外で越冬します。
シクラメン・プルプラセンス453
シクラメン・プルプラセンスのクリスマスツリー模様個体です。
2.5号ポット
画像の苗をお送りします。
撮影日:2024年9月10日10〜11時
天気:晴れ
*花の咲き進みは予めご了承ください。
シクラメン・プルプラセンスは耐寒性が強いので、地植えの場合であればマイナス20度ぐらいまで大丈夫です。
また日陰を好むので日陰にて管理してください。
*シクラメン・プルプラセンスは常緑種とされていますが5月〜7月の開花時期に古い葉が枯れ新しい葉に入れ替わります。
そのため、持ち越し株は一時的に葉が枯れ気味、または落葉することが多いですが、そのうち新しい葉に
入れ替わります。
シクラメン・プルプラセンス461
シクラメン・プルプラセンスのクリスマスツリー模様個体です。
少し変わったツリー模様です。
2.5号ポット
画像の苗をお送りします。
撮影日:2024年9月10日10〜11時
天気:晴れ
*花の咲き進みは予めご了承ください。
シクラメン・プルプラセンスは耐寒性が強いので、地植えの場合であればマイナス20度ぐらいまで大丈夫です。
また日陰を好むので日陰にて管理してください。
*シクラメン・プルプラセンスは常緑種とされていますが5月〜7月の開花時期に古い葉が枯れ新しい葉に入れ替わります。
そのため、持ち越し株は一時的に葉が枯れ気味、または落葉することが多いですが、そのうち新しい葉に
入れ替わります。
シクラメン・プルプラセンス374
シクラメン・プルプラセンスのGreen Ice hyb.です。
2.5号ポット
画像の苗をお送りします。
撮影日:2024年8月26日10〜11時
天気:晴れ〜曇り(一部画像が暗いものもございます。)
*花の咲き進みは予めご了承ください。
シクラメン・プルプラセンスは耐寒性が強いので、地植えの場合であればマイナス20度ぐらいまで大丈夫です。
また日陰を好むので日陰にて管理してください。
*シクラメン・プルプラセンスは常緑種とされていますが5月〜7月の開花時期に古い葉が枯れ新しい葉に入れ替わります。
そのため、持ち越し株は一時的に葉が枯れ気味、または落葉することが多いですが、そのうち新しい葉に
入れ替わります。
シクラメン・プルプラセンス487
シクラメン・プルプラセンスです。
2.5号ポット
画像の苗をお送りします。
撮影日:2024年9月14日10〜11時
天気:晴れ
*花の咲き進みは予めご了承ください。
シクラメン・プルプラセンスは耐寒性が強いので、地植えの場合であればマイナス20度ぐらいまで大丈夫です。
また日陰を好むので日陰にて管理してください。
*シクラメン・プルプラセンスは常緑種とされていますが5月〜7月の開花時期に古い葉が枯れ新しい葉に入れ替わります。
そのため、持ち越し株は一時的に葉が枯れ気味、または落葉することが多いですが、そのうち新しい葉に
入れ替わります。
Trichodiadema stellatum/トリコディアデマ・ステラツム
Trichodiadema stellatum/トリコディアデマ・ステラツムです。
*画像2枚目と同等の苗をお送りいたします。
個体により花付きや枝ぶりが異なりますので良いものからお送りいたします。
*ナーセリーシードのため、多少の交雑の可能性もございます。
予めご了承ください。
3号ロングポット
撮影日:2023年11月24日(苗画像)
冬成長型です。
常緑性なので通年水やりが必要です。
2度以下にならない場所での栽培をお勧めいたします。
シクラメン・プルプラセンス480
シクラメン・プルプラセンスのGreen Ice hyb.です。
2.5号ポット
画像の苗をお送りします。
撮影日:2024年9月14日10〜11時
天気:晴れ
*花の咲き進みは予めご了承ください。
シクラメン・プルプラセンスは耐寒性が強いので、地植えの場合であればマイナス20度ぐらいまで大丈夫です。
また日陰を好むので日陰にて管理してください。
*シクラメン・プルプラセンスは常緑種とされていますが5月〜7月の開花時期に古い葉が枯れ新しい葉に入れ替わります。
そのため、持ち越し株は一時的に葉が枯れ気味、または落葉することが多いですが、そのうち新しい葉に
入れ替わります。
シクラメン・プルプラセンス475
シクラメン・プルプラセンスのクリスマスツリー模様個体です。
2.5号ポット
画像の苗をお送りします。
撮影日:2024年9月14日10〜11時
天気:晴れ
*花の咲き進みは予めご了承ください。
シクラメン・プルプラセンスは耐寒性が強いので、地植えの場合であればマイナス20度ぐらいまで大丈夫です。
また日陰を好むので日陰にて管理してください。
*シクラメン・プルプラセンスは常緑種とされていますが5月〜7月の開花時期に古い葉が枯れ新しい葉に入れ替わります。
そのため、持ち越し株は一時的に葉が枯れ気味、または落葉することが多いですが、そのうち新しい葉に
入れ替わります。
シクラメン・プルプラセンス403
シクラメン・プルプラセンスの濃色個体です。
2.5号ポット
画像の苗をお送りします。
撮影日:2024年8月29日10〜11時
天気:曇り(曇りのため画像が暗いものが多いです。)
*花の咲き進みは予めご了承ください。
シクラメン・プルプラセンスは耐寒性が強いので、地植えの場合であればマイナス20度ぐらいまで大丈夫です。
また日陰を好むので日陰にて管理してください。
*シクラメン・プルプラセンスは常緑種とされていますが5月〜7月の開花時期に古い葉が枯れ新しい葉に入れ替わります。
そのため、持ち越し株は一時的に葉が枯れ気味、または落葉することが多いですが、そのうち新しい葉に
入れ替わります。
シクラメン・プルプラセンス452
シクラメン・プルプラセンスのクリスマスツリー模様個体です。
2.5号ポット
画像の苗をお送りします。
撮影日:2024年9月10日10〜11時
天気:晴れ
*花の咲き進みは予めご了承ください。
シクラメン・プルプラセンスは耐寒性が強いので、地植えの場合であればマイナス20度ぐらいまで大丈夫です。
また日陰を好むので日陰にて管理してください。
*シクラメン・プルプラセンスは常緑種とされていますが5月〜7月の開花時期に古い葉が枯れ新しい葉に入れ替わります。
そのため、持ち越し株は一時的に葉が枯れ気味、または落葉することが多いですが、そのうち新しい葉に
入れ替わります。
シクラメン・プルプラセンス415
シクラメン・プルプラセンスです。
2.5号ポット
画像の苗をお送りします。
撮影日:2024年8月29日10〜11時
天気:曇り(曇りのため画像が暗いものが多いです。)
*花の咲き進みは予めご了承ください。
シクラメン・プルプラセンスは耐寒性が強いので、地植えの場合であればマイナス20度ぐらいまで大丈夫です。
また日陰を好むので日陰にて管理してください。
*シクラメン・プルプラセンスは常緑種とされていますが5月〜7月の開花時期に古い葉が枯れ新しい葉に入れ替わります。
そのため、持ち越し株は一時的に葉が枯れ気味、または落葉することが多いですが、そのうち新しい葉に
入れ替わります。
シクラメン・プルプラセンス434
シクラメン・プルプラセンスのシルバーリーフ個体です。
2.5号ポット
画像の苗をお送りします。
撮影日:2024年9月5日10〜11時
天気:晴れ
*花の咲き進みは予めご了承ください。
シクラメン・プルプラセンスは耐寒性が強いので、地植えの場合であればマイナス20度ぐらいまで大丈夫です。
また日陰を好むので日陰にて管理してください。
*シクラメン・プルプラセンスは常緑種とされていますが5月〜7月の開花時期に古い葉が枯れ新しい葉に入れ替わります。
そのため、持ち越し株は一時的に葉が枯れ気味、または落葉することが多いですが、そのうち新しい葉に
入れ替わります。
シクラメン・プルプラセンス432
シクラメン・プルプラセンスのクリスマスツリー模様個体です。
2.5号ポット
画像の苗をお送りします。
撮影日:2024年9月5日10〜11時
天気:晴れ
*花の咲き進みは予めご了承ください。
シクラメン・プルプラセンスは耐寒性が強いので、地植えの場合であればマイナス20度ぐらいまで大丈夫です。
また日陰を好むので日陰にて管理してください。
*シクラメン・プルプラセンスは常緑種とされていますが5月〜7月の開花時期に古い葉が枯れ新しい葉に入れ替わります。
そのため、持ち越し株は一時的に葉が枯れ気味、または落葉することが多いですが、そのうち新しい葉に
入れ替わります。
シクラメン・プルプラセンス414
シクラメン・プルプラセンスのシルバーリーフ個体です。
2.5号ポット
画像の苗をお送りします。
撮影日:2024年8月29日10〜11時
天気:曇り(曇りのため画像が暗いものが多いです。)
*花の咲き進みは予めご了承ください。
シクラメン・プルプラセンスは耐寒性が強いので、地植えの場合であればマイナス20度ぐらいまで大丈夫です。
また日陰を好むので日陰にて管理してください。
*シクラメン・プルプラセンスは常緑種とされていますが5月〜7月の開花時期に古い葉が枯れ新しい葉に入れ替わります。
そのため、持ち越し株は一時的に葉が枯れ気味、または落葉することが多いですが、そのうち新しい葉に
入れ替わります。