毎月数万円の商品をネットで購入している私が、ネットで購入したレビュー、仕入れた情報などを掲載します。

楽天市場のリカーショップ ヒラオカで買う

ベンロマック15年【700ml 】Benromach 15

商品情報 上質なスコットランド産の大麦と湧き水を使用し、経験豊かなディスティラーが作るウイスキーです。 スモークの角が取れ、樽の繊細なスモーク感、樽から染み出した汁気たっぷりの蜂蜜、バニラ、フルーツと旨みある滑らかな液体にしあがっています。 産地  イギリス スコットランド 度数  43度 容量 700ml タイプ スコッチウイスキー

スコッチ・ウイスキー -> モルト・ウイスキー

クレイン コンスタンシア ヴァン ド コンスタンス[2019]【500ml】KLEIN CONSTANTIA VIN DE CONSTANCE

商品情報 1685年に南アフリカ最古のワインナリー、クレイン・コンスタンシア・エステートが造る甘口ワイン。1652年にケープ入植をした、オランダ東インド会社の初代総督ヤン・ファン・リーベック氏がブドウの苗木を植えたのが1655年。これが南アフリカのワインの始まりでした。その後1685年、当時の総督シモン・ファン・デル・ステル氏がテーブル・マウンテン山麓のフォールス湾を見下ろす区画を開拓し、ここを「コンスタンシア」と名付けて極甘口のワインを造り始めたのが、ワイナリー「クライン・コンスタンシア」の第一歩となったのです。1712年にシモン・ファン・デル・ステル氏が亡くなるとコンスタンシアは3つに分割されましたが、1778年にはステレンボッシュの富裕農家、ヘンドリック・クロート氏がその一部を買収。クロ―ト氏はコンスタンシアのワインに磨きをかけ、息子の代がそれを継承すると、コンスタンシアはますます評判を呼ぶようになり、その代表作「ヴァン・ド・コンスタンス」は18世紀のヨーロッパにおいて、高い賞賛を得ました。また、コンスタンシアで有名な逸話として、セントヘレナ島へ亡命したナポレオンが「ヴァン・ド・コンスタンス」を溺愛していたというもの。ナポレオンは月に30本ものヴァン・ド・コンスタンスをセントヘレナに輸入していたのだとか…。その他にも、19世紀のチャールズ・ディケンズやジェーン・オースティンの文学作品に登場するなど、ヨーロッパで愛され続けてきたコンスタンシアのワインでしたが、19世紀末にかのフィロキセラによってブドウ畑は全滅。ヴァン・ド・コンスタンスの生産も途絶えてしまいました。しかし1980年にジョースト・ファミリーがワイナリーの所有権を獲得すると、ヴァン・ド・コンスタンスの復活に挑戦。病害に侵されていない畑を選び、18~19世紀オリジナルのヴァン・ド・コンスタンスを再現するために、当時の製法を参考にし、ついに1986年に「新生 ヴァン・ド・コンスタンス」を生み出したのです。それ以降、ヴァン・ドゥ・コンスタンスは再び世界のトップワインとして名を馳せており、2012年にはブルーノ・プラット氏(コス・デストゥルネルの元所有者)とユベール・ド・ブアール氏(アンジェリュスの共同所有者)がステレンボッシュで設立したアンウィルカ・ヴィンヤード」と「クライン・コンスタンシア」は合併するに至ります。ボルドー陣営の豊富な知識と経験により、クライン・コンスタンシアはさらにパワーアップし、可能な限り有機またはビオディナミ農法を採用し、より環境に配慮した方法でワインを生産するため、絶えず努力しているということです。ジェームス・サックリング 97点なお、変わったボトルの形は、当時吹きガラス製法によってゆがみが生じ、ボトルの底が靴先のようになったこともあった過去の形状を再現しているそうです。 産地  南アフリカ ウエスタン ケープ 品種  ミュスカ ド フロンティニャン 容量 500ml タイプ 白(甘口)

ワイン -> 白ワイン

アンリ・ド・ヴォージャンシー キュヴェ・1732[2005]【750ml】Henry de Vaugency Cuvee 1732

商品情報 グランクリュ・オジェの樹齢50年以上の区画のシャルドネ100%。 創業年を冠した、同メゾンの最上級作品です。 ドザージュは約5g/l。生産本数は728本のみ。 古樹による複雑味、熟成による豊かな風味が、深い味わいを生み出しています。 付属品として抜栓の為の専用ナイフが付いております。 暖かくなると、特に飲みたくなるのがブラン・ド・ブラン。 シャルドネだけで造られた清らかなシャンパーニュです。 この機会をお見逃しなく。 産地  フランス シャンパーニュ 品種  シャルドネ100% 容量 750ml タイプ 白泡

ワイン -> スパークリングワイン・シャンパン

シュヴァリエ ド ラスコンブ [2014] 【750ml】Chevalier de Lascombes

商品情報 メドック格付2級のシャトーラスコンブのセカンドワインです! バックヴィンテージの2014年です!セカンドはメルローの比率が多いのが特徴で、エレガントでバランスの良い味わいになっています。 産地  フランス ボルドー 品種  メルロー50% / カベルネ・ソーヴィニヨン50% 容量 750ml タイプ 赤

ワイン -> 赤ワイン

ミッシェル・マニャン シャルム・シャンベルタン・グラン・クリュ[2006]【750ml】 Michel Magnien Charmes Chambertin Grand Cru

産 地ブルゴーニュ 品 種ピノ・ノワール 容 量750ml タイプ赤 深めのルビー・紫色。濃厚で複雑な赤いベリーと土の香りに、肉、風味の良いアロマ、トリュフ、ほのかな森の下草が加わります。エレガントな味わいは繊細かつ濃厚。とても長いミネラルの溢れるフィニッシュに続きます。

ワイン -> 赤ワイン

シャトー・ピション・ロングヴィル・バロン[2017]【750ml】Cheteau Pichon Longueville Baron

商品情報 ピション・ラランドが女性的と形容されるのに対し、ピション・バロンは一般的には男性的と表現されています。 畑はサン・ジュリアンとポイヤックの境目付近にあり、畑の大部分が、あの第1級シャトー・ラトゥールの畑に隣接、高品質のワインが出来て当然の立地条件を備えている名門シャトーです。 深い色調と気品のあるアロマ、密度の高い酒質のワインを引き出す第1級のテロワールになっています。 また、1987年に第5級シャトー・ランシュ・バージュのオーナーとして知られる、ジャン・ミッシェル・カーズ史が醸造チームに加わり、驚く程品質が向上した事は、有名な話です。 ワインスペクテーター96点 この機会にどうぞ。 パーカーポイント97点 産地  フランス ボルドー ポイヤック 品種  カベルネ・ソーヴィニヨン60% メルロー35% カベルネ・フラン4% プティ・ヴェルド1% 容量 750ml タイプ 赤シャトー・ピション・ロングヴィル・バロン Cheteau Pichon Longueville Baron 男性的と言われる「ラトゥール」に隣接。 シャトー・ピション・ロングウィル・バロンは、ひときわ目を引く壮麗なシャトーが美しく、とても印象的です。1850年「ラ・ランド」と分割されましたが、1855年のメドック地区の格付けでは共に2級に位置付けられました。 その畑は、ジロンド川に近く真南に面していて「ラトゥール」に隣接する素晴らしい場所にあります。表層には砂利が堆積していて、水はけがよく、その下には鉄分を多く含む粘土層があります。その土壌の個性を最大限に発揮できるよう、減農薬栽培への取組みが積極的に行われています。 このシャトーを訪れてみると、歴史を感じさせてくれる優雅なたたずまいの外観からは想像もできないような、近代的なピカピカの醸造設備に驚かされます。これらはアクサ・ミレジム社の多大な投資によって新設されたもので、これによってシャトーは1950年代から70年代にかけて続いていたスランプから、完全に立ち直ってきました。 最新設備では、42基あるステンレスタンクは円形に配置され、地下のブレンド用タンクへの距離を最小かつ一定にして、重力による移動でワインにストレスを与えないような配慮がされています。熟成に使用する樽は新樽70%、マロラクティック発酵を樽中で行うなどし、骨格あるワインに樽による厚みをも加えています。また、その一方で、発酵や樽熟成の期間を短くして、果実味が損なわれないようにもしているのです。 そのワインは、深みのある色、男性的で力強く、壮大で厚みがあり、“ポイヤックらしい壮厳なワイン”として、高い評価を得ています。多くの改革が実を結び、今後ますます注目を浴びていくシャトーであることは間違いありません。 畑は砂利質土壌の卓越したテロワールを持ち、1980年代後半に行われたシャトーの売却と、それに伴うジャン・ミシェル・カーズによる新たな手腕の発揮は、その後の劇的な品質向上に大きく影響しました。

ワイン -> 赤ワイン

ファウスト ザ パクト 2018【750ml】FAUST THE PACT

商品情報 独自のスタイルを表現し、高い人気を誇るワインです。1990年マーディキアン家から畑を受継いだのが1960年代にコンチャ イ トロの経営者として同社を大きく成長させ、カリフォルニアのフランシスカン ワイナリーを所有していたヒュネーウス夫妻です。 1998年に植樹したクームズヴィルの自社畑のカベルネ ソーヴィニヨンを100%使用して造られるワイン。区画ごとに醸造されます。 ブラックチェリー、黒スグリなどのフレッシュなアロマ、黒鉛、タバコ、八角、ココアの香り。ミネラルを思わせる味わいと非常に滑らかなタンニン、そして自然な酸を感じます。 産地  アメリカ カリフォルニア ナパ 品種  カベルネ ソーヴィニヨン 100% 容量 750ml タイプ 赤

ワイン -> 赤ワイン

トゥーミー メルロ ナパ ヴァレー ソーダー キャニオン ヴィンヤード[2015]【750ml】Twomey MERLOT NAPA VALLEY SODA CANYON

商品情報 2015年ヴィンテージはとても特別なものです。涼しい春のため、開花が心配され、4年目の干ばつによって果実の成熟が早まり、ブドウは小さく、収穫高も少なかったために短い収穫期でした。3月中ばに発芽した後、6月から10月には断続的な熱波が訪れたため、収穫は通常よりも早い7月から8月末にかけて始まりました。メルローの実は、皮が薄く、カベルネ・ソーヴィニヨンよりも早くに成熟したことで、濃厚な色 となめらかなストラクチャーを生みだしました。2015年ヴィンテージは幾層もの濃縮された味わいと複雑な香りを持ち、優雅な熟成が約束されたワインです。黒すぐりのシロップ、牛肉の煮込み料理(ブリスケット)、クミン、軽やかな花の香りに、ブラックチェリー、プラムの果実味があります。口当たりは、濃密でいて、重すぎず、それでいてまろやかなタンニンがあります。適切な保管により2033年頃までお楽しみいただけます。 産地  アメリカ カリフォルニア ナパ 品種  メルロー 81.7%、カベルネ・フラン 14.9%、プティ ・ヴェルド 3.4% 容量 750ml タイプ 赤

ワイン -> 赤ワイン

ヴァンサン ジラルダン ヴォルネイ レ ヴィエイユ ヴィーニュ[2012]【750ml】Vincent Girardin VOLNAY V.V.

商品情報 2012 年はブルゴーニュ高騰のきっかけとなった収穫量激減の年です。同時に、出来た葡萄は凝縮感があり、通の方が好む年でもあります。最近のものより、アルコールを控えめに感じられます。 産地  フランス ブルゴーニュ 品種 ピノ ノワール 100% 容量 750ml タイプ 赤

ワイン -> 赤ワイン

ジュゼッペ クインタレッリ ビアンコ セッコ[2022]【750ml】GIUSEPPE QUINTARELLI BIANCO SECCO IGT

商品情報 ヴァルポリチェッラ、アマローネの造り手として揺ぎない名声を持つジュゼッペ クインタレッリ。伝統的なワイン醸造方法にこだわり、自然にまかせゆっくりと大樽で熟成させたワインを造り続けています。酵母を添加することなく自生の酵母だけで醸造し、スラヴォニア産の古い大樽で自然のままにゆっくりと熟成させて造られます。ビアンコ セッコは、クインタレッリの造る唯一の白ワインです。青リンゴ、洋ナシ、パイナップルなどトロピカルフルーツの爽やかな香り。酸も穏やかで、柔らかい口当たりです。ふくよかな印象の白ワインです。 産地  イタリア ヴェネト 品種  ガルガーネガ / トレッビアーノ / ソーヴィニヨン ブラン / シャルドネ 容量 750ml タイプ 白

ワイン -> 白ワイン

ラ ジブリオット シャルム シャンベルタン グラン クリュ[2016]【750ml】La Gibryotte Charmes Chambertin

商品情報 ジュヴレ・シャンベルタン最高峰の生産者「クロード・デュガ」。 父クロード氏の監修のもと、氏の子供たちが手がけるネゴシアンです。 樽買い後のセラーの中ではドメーヌ・クロード・デュガと全く同じように瓶詰めまでの行程が行われます。 その年最上の出来のワインのみを購入し、高品質なワインを生み出しています。 目指すスタイルは、エレガントで深みのあるピノ・ノワールです。 産地  フランス ブルゴーニュ コート・ド・ニュイ 品種  ピノ・ノワール 容量 750ml タイプ 赤

ワイン -> 赤ワイン

ケープ・デステイン カベルネ・ソーヴィニヨン[1999]【750ml】Cape d'Estaing Kangaroo Island Cabernet Sauvignon

商品情報 濃いガーネット色をしています。杉、森の草、黒コショウの香りがします。 味わいは黒コショウ、ライム、黒スグリ(カシス)のような味がします。 ボディはミディアムでサテンのような質感を持っています。 長期熟成のポテンシャルを持っています。 この機会にどうぞ。 産地  オーストラリア カンガルー・アイランド 品種  カベルネ・ソーヴィニヨン 容量 750ml タイプ 赤

ワイン -> 赤ワイン

ルイ ラトゥール コルトン ペリエール グラン クリュ[2010]【750ml】Louis Latour CORTON PERRIERES

商品情報 現在の当主は、7代目となるルイ・ファブリス・ラトゥール氏。名門の伝統をしっかりと守ると共に、ワイン造りにおける最新技術にも常に目を光らせ、進歩のスピードを緩めることはありません。醸造用の樽も自社で造り、船会社まで持っているというのですから、まさにワイン造りにおいて一社完結している企業だと言えるでしょう…。 コルトンの特級畑である「ペリエール」ですが、ブルゴーニュの赤ワインの中でも、よりタンニンが豊かで力強い味わいのワインが生み出される場所です。この豊富なタンニンの存在がゆえ、若いうちは硬くて飲むには適さないようですが、十分な熟成期間を経ることで、ほどけゆくタンニンが素晴らしい口当たりに変化して、飲む者を驚かせる一本になります♪ 産地 フランス ブルゴーニュ 品種  ピノ ノワール100% 容量 750ml タイプ 赤

ワイン -> 赤ワイン

ジャン シャルトロン ピュリニー モンラッシェ[2021]【750ml】DOMAINE JEAN CHARTRON PULIGNY-MONTRACHET

商品情報 古くからピュリニーに本拠地を置くドメーヌで、創設者はピュリニー村の村長だった時に村名をピュリニー・モンラッシェ村とする正式な許可を得た人物です。樽にて発酵、シュール リーで10ヶ月熟成し(新樽率20%)、その後タンクで4ヶ月熟成させます。ピュアなレモンや洋ナシにレモンの皮、白い花の香りがあります。柑橘果実に洋梨、ミネラルを思わせる風味豊かで引き締まって、緻密な白です。ごく繊細な樽香があるエレガントなワインに仕上がっています。 産地  フランス ブルゴーニュ 品種  シャルドネ 100% 容量 750ml タイプ 白

ワイン -> 白ワイン

ダグラスレイン オールド パティキュラー スカリーワグズ ファイネスト 15年 シェリー [2008] 75周年記念 [700ml]Douglas Laing Old Particular SCALLYWAG'S FINEST 15YO SHERRY 75TH ANNIVERSARY

商品情報 1948年スコットランド グラスゴーにて創業後、豊富なアイテムやその素晴らしい品質で世界のモルトラバーを魅了し続ける大御所ボトラーのダグラスレイン社。厳選された高品質なウイスキーだけがリリースされるメインブランド「オールド パティキュラー(OP)」は、特に人気を博しています。長年の経験からそのウイスキーのポテンシャルを最大限引き出すべく、「18年熟成以下の樽は48.4度」「19年熟成以上の樽は51.5度」という他にはない彼らの哲学でボトリングされております。今回は、ダグラスレイン75周年記念と同時にオールド パティキュラー10周年、スカリーワグ10周年と重なることを記念した 「スカリーワグズ・ファイネスト」です。こちらのボトルは、スペイサイド地区の蒸留所のモルトでボトリングされている「シークレット・スペイサイド・シングルモルト」になっています。 <テイスティングノート>甘美なダークチョコレート、ジンジャー、ハチミツをまとったモルト、煮詰めたプラムが感じられる。カスクタイプ:シェリーバット 生産本数:705本 産地  イギリス スコットランド 品種  ウイスキー 容量 700ml タイプ スコッチウイスキー48.4%カスクタイプ:シェリーバット

スコッチ・ウイスキー -> モルト・ウイスキー

ニコライホーフ フォン シュタイン リースリング フェダーシュピール[2019]【750ml】NIKOLAIHOF VON STEIN RIESLING FEDERSPIEL (SCREW)

商品情報 オーストリアの銘醸地ヴァッハウの生産者。1971年と早くからビオディナミ農法を実践、デメーター認証を取得した先駆者的なワイナリー。オーストリアで初の辛口白ワインでパーカー100点を取得した生産者です。 イム ヴァインゲビルゲの東側にあるフォン シュタイン畑。土壌はレス、ローム、原生岩。大樽で6ヶ月熟成しています。フォンシュタインの畑から収穫されたブドウで造られたワイン。フルーティなブドウの旨みとみずみずしさをそのままに感じられる味わい。柔らかく心地よい飲み口のリースリングです。 産地  オーストリア ヴァッハウ 品種  リースリング 100% 容量 750ml タイプ 白 フルーティー

ワイン -> 白ワイン

ピエール ラベ ブルゴーニュ ピノ ノワール ヴィエイユ ヴィーニュ[2019]【750ml】DOMAINE PIERRE LABET BOURGOGNE PINOT NOIR VIEILLES VIGNES

商品情報 ショレイ・レ・ボーヌ村の樹齢50年越えのブドウを使用。全房を60%使用し、野生酵母のみでコンクリートタンクで発酵。228L樽(新樽30%)で18ヶ月熟成させます。清澄もフィルターもかけず、瓶詰めします。 赤系果実のチャーミングな香り。適度なタンニンがあり、緻密で肉付きがよいブルゴーニュACです。 産地  フランス ブルゴーニュ 品種  ピノ ノワール 100% 容量 750ml タイプ 赤

ワイン -> 赤ワイン

シャトー ド ラ マルトロワ シャサーニュ モンラッシェ プルミエ クリュ[2021]【750ml】CHATEAU DE LA MALTROYE CHASSAGNE-MONTRACHET PREMIER CRU

商品情報 粘土石灰質の土壌の2つの1級畑マルトロワ クレとモルジョ フェランドの樹齢54年のブドウを使用。新樽比率30%で、12ヶ月間の樽熟成をしています。華やかな香りと程よい樽香、果実味が豊かです。モルジョらしいリッチな味わいと、マルトロワらしいミネラルを思わせる風味があり、両畑の特徴を活かしたバランスに優れたワインです。 産地  フランス ブルゴーニュ 品種  シャルドネ100% 容量 750ml タイプ 白

ワイン -> 白ワイン

ジュゼッペ クインタレッリ ヴァルポリチェッラ クラシコ スペリオーレ[2016]【750ml】GIUSEPPE QUINTARELLI VALPOLICELLA CLASSICO SUPERIORE DOC

商品情報 ヴァルポリチェッラ、アマローネの造り手として揺ぎない名声を持つジュゼッペ クインタレッリ。 伝統的なワイン醸造方法にこだわり、自然にまかせゆっくりと大樽で熟成させたワインを造り続けています。 自生酵母だけで醸造し、スラヴォニア産の古い大樽で自然のままにゆっくりと熟成。伝統的なリパッソにより、味わいには複雑味が増し、またワインには10年以上の熟成に耐えうる強靭な酒質が生まれます。樹齢の比較的高い樹から収穫されたフドウをゆっくりと熟成させて造る贅沢な味わい。プルーンやレーズンなどのドライフルーツの香り、八角などの複雑でエキゾチックで非常に複雑な風味を持ちます。 産地  イタリア ヴェネト 品種  コルヴィーナ / コルヴィノーネ / ロンディネッラ 容量 750ml タイプ 赤

ワイン -> 赤ワイン

クロ デュ マルキ[2018]【750ml】Clos du Marquis

商品情報 「レオヴィル・ラス・カーズ」が独特なスタイルを追求したワインであるのに対し、クロ・デュ・マルキはそのスタイルを継承しつつ、サン・ジュリアンのテロワールを前面に押し出したワインに仕上がっています。 ブラックベリーやカシスなどの秋の果実、サンジュリアンらしさとヴィンテージの凝縮感を併せ持ちます。力強さと魅惑的な果実味のバランスが良く、安定した質の良さを感じます。 サン・ジュリアンのお手本ともいうべき仕上がりです。 ジェームスサックリング94点 ワインスペクテーター92点ワインアドヴォケイト92点 産地  フランス ボルドー サン・ジュリアン 品種  カベルネ ソーヴィニヨン 64% / メルロ 30% / カベルネ フラン 6% 容量 750ml タイプ 赤クロ・デュ・マルキ Clos du Marquis サン・ジュリアンの王として名高いレオヴィル・ラス・カーズが手掛ける。 クロ・デュ・マルキは、当時ラス・カーズのセカンドラベルでした。 ファーストラベルがその独特で完全なスタイルを追求したワインであるのに対し、こちらは 「そのスタイルを継承しつつ、サン・ジュリアンのテロワール性を前面に押し出したワインである」とオーナーのミシェル・ドゥロン氏は語っています。 2007年より、レオヴィル・ラス・カーズは「プティ・リヨン」というセカンドラベルを新たにリリースしており、現在クロ・デュ・マルキは独立した区画であるグラン・クロ・ド・ラス・カーズの外側、プティ・クロの内側に位置する、きちんと境界が定められたテロワールから造られる特別ラベル。 グラスに注ぐと、ブラックベリーやプラム、ブラックペッパー、腐葉土、ハーブなど香りが広がり、非常に複雑味が溢れます。 しっかりとした酸味を包み込む濃厚な果実味とビロードのような滑らかなタンニンが余韻に続く、贅沢な味わいです。

ワイン -> 赤ワイン

カーサ ラポストール クロ アパルタ[2017]【750ml】CLOS APALTA

商品情報 ラポストールとボルドーの著名コンサルタント、ミッシェル ローランの共同プロジェクトとして立ち上げられたクロアパルタワイナリー。トップキュヴェがこちらのクロ・アパルタ!2017年はジェームスサックリング100点獲得!とってもおしゃれな20周年の限定ボトルです!手摘み収穫後、全て手で除梗。100%自然酵母。95%はフレンチオークの木桶で、残りはフレンチオーク樽で発酵。5週間ほどスキンコンタクト。225Lのフレンチオーク樽で26ヶ月熟成。 ラズベリーのような赤系果実やブラックチェリーなどの黒系果実のアロマ。ほのかにパプリカやオリーブのニュアンス。ブラックペッパーのスパイシーな風味。なめらかなタンニンと果実味が調和しています。 産地  チリ セントラルヴァレー 品種  カルメネール 48% / カベルネ ソーヴィニヨン 26% / メルロ 25% / プティ ヴェルド 1% 容量 750ml タイプ 赤

ワイン -> 赤ワイン

シャトー ベイシュヴェル[2008]【750ml】CHATEAU BEYCHEVELLE

商品情報 かつて提督が居を構えた帆船のラベルが印象的な格付け4級シャトーです。「メドックのベルサイユ宮殿」と形容される程、美しい外観を誇ります。ガロンヌ河が運んだ砂利質土壌に90haの畑を所有し、CS62%、ME31%、CF5%、PV2%を栽培しています。伝統的な手法で醸造を行い、新樽比率50%で18ヶ月間の熟成を施します。 果実の心地良いアロマが凝縮された、力強く、エレガントなワインです。 ジェームスサックリング96点 産地  フランス ボルドー サン・ジュリアン 品種  カベルネ ソーヴィニヨン 48% / メルロ 47% / カベルネ フラン 5% 容量 750ml タイプ 赤シャトー・ベイシュヴェル Chateau Beychevelle 名前の由来は「ベッセ・ヴォワール」(帆を下げろ) ※シャトーの歴史 16世紀にこの城に住んでいたフランス海軍提督エペルノン公爵に敬意を払い、ジロンド河を通る船はこの城の前では「ベッセ ヴォワール(帆を下げよ)」と叫び、帆を下げて通っていました。 この言葉が語源となり、ベイシュヴェルと名付けられました。シャトー ベイシュヴェルの城はボルドーで最も美しいと言われていますが、1757年にブラシエ侯爵が中世に立てられた城を取り壊し、その石材を使って建築し直した城です。 ベイシュヴェルでは17世紀中頃からワイン造りが行われていました。ブラシエ侯爵所有の時代頭角を現しますが、2代目がフランス革命により追放されて一時名声にかげりが見えました。 しかし、その後パリの銀行家アルマン アイン氏の所有に移り急速に復興します。彼の孫が亡くなった後、所有権が保険会社GMFグループに移り、1989年GMFとサントリーの共同出資会社グラン ミレジム ド フランス社の経営となりました。 ※栽培・醸造 シャトー ベイシュヴェルは所有面積250ha中、90haでブドウ栽培を行っています。メドックの中心地に位置し、深い礫層に覆われた土壌はベイシュヴェルから北に向かってラトゥールの畑まで続いている、カベルネ種の栽培に向いた土地です。 平均樹齢は30年、カベルネ ソーヴィニヨン、メルロ、カベルネ フラン、プティ ヴェルドを栽培しています。 減農薬法を行い、環境と人に配慮したブドウ栽培を実施、2005年には「Terra Vitis」の認証を得ています。 また、2002年にはHACCP(食品製造における安全管理の手法)も導入、環境や安全に配慮しながら、伝統的な製法でワイン造りが行われています。

ワイン -> 赤ワイン

アルノー ショパン コート ド ニュイ ヴィラージュ ヴィエイユ ヴィーニュ [2020]【750ml】Domaine A. Chopin et Fils Cotes de Nuits-Villages Rouge Vieilles Vignes

商品情報 コンブランシアンに拠点を置く生産者です。凝縮感がありながらも、良質な酸がワインを引き締める、非常に深く複雑な味わいです。 産地  フランス ブルゴーニュ 品種  ピノ・ノワール 100% 容量 750ml タイプ 赤

ワイン -> 赤ワイン






当画面は、楽天ウェブサービスを利用して作成しています。