山形工房 競技用 けん玉 大空 ソリッドカラー 日本けん玉協会 認定 単色 赤 青 ピンク 水色 緑 木地 黄色 黒
日本けん玉協会 認定品
(けん玉大会・けん玉検定で使用可能です。)
山形県のけん玉職人が作るこだわりの国産品、定番の単色モデルです。日本玩具協会の安全基準ST試験合格商品です。
■生産国:日本
■木材:ブナ、サクラ
■商品の重量 :0.15 キログラム
■サイズ:全長18cm
■対象年齢:6歳以上
■付属品:取扱説明書、替え糸
山形工房 競技用 けん玉 大空 ソリッドカラー 日本けん玉協会 認定 単色 赤 青 ピンク 水色 緑 木地 黄色 黒
日本けん玉協会 認定品
(けん玉大会・けん玉検定で使用可能です。)
山形県のけん玉職人が作るこだわりの国産品、定番の単色モデルです。日本玩具協会の安全基準ST試験合格商品です。
■生産国:日本
■木材:ブナ、サクラ
■商品の重量 :0.15 キログラム
■サイズ:全長18cm
■対象年齢:6歳以上
■付属品:取扱説明書、替え糸
山形工房 競技用 けん玉 大空 日本けん玉協会 認定 Matte マット 水色&ピンク 水色&黄色 黄色&ピンク
日本けん玉協会 認定品
(けん玉大会・けん玉検定で使用可能です。)
山形県のけん玉職人が作るこだわりの国産品です。
塗装をリニューアルした上級者向けモデルです。
塗装が強く、投げ技にも長く対応できます。特殊な質感を持つ塗装で技の成功度も向上します。
生産国:日本 木材:ブナ、サクラ サイズ:全長18cm 付属品:取扱説明書、替え糸
山形工房 けん玉 福祉けん玉 大晴 日本けん玉協会推奨 日本製・予備糸付き
日本けん玉協会 推奨品
(級・準初段のけん玉検定で使用可能です。)
山形県のけん玉職人が作るこだわりの国産品です。
競技用けん玉の皿のサイズを約25%大きくし、軽量化を図ったモデルです。
初めての方にもやさしい設計になっており、初心者や高齢者の方にオススメの商品です。
医学博士「白澤卓二先生」に監修頂いております。日本けん玉協会の級・準初段試験を受験できます。
初めての方、久しぶりの方にもオススメの一品です。
また、ギフトにも喜ばれております。
生涯スポーツ“けん玉”をぜひお楽しみください。
木材:ブナ、サクラ
サイズ:全長18cm
生産国:日本
付属品:取扱説明書、替え糸
TOKYO KENDAMA 東京けん玉 ZEBRA / ゼブラウッド けん玉 ストリートけん玉 トーキョーケンダマ 育てるけん玉 エイジング
【東京けん玉とは】
東京けん玉は、東京で立ち上げた味を楽しむこと
「エイジング」を重視したけん玉ブランドです。
東京けん玉は、エイジングを楽しんでいただくために、
敢えて粗削りで仕上げています。使い込むごとに変化する木独特の艶、
手に吸い付くような馴染みをご体感下さい。
ゼブラウッドの玉は、中心で2枚の木材をプレス接着した2ピース仕様で製造しております。詳しくは、注意事項をご確認ください。
味を楽しむ東京生まれのけん玉ブランド『TOKYOKENDAMA』から
サードシェイプのゼブラウッドモデルの登場です!
【ゼブラウッドの特徴】
楽器などに使われ高級木材としても知られるゼブラウッドは、
その特徴的な見た目に加えざらざらとした独特の質感を持ち、
使い込むほど味のある艶を見せてくれます。
【スペック】
Tama:ZEBRA
Ken:ZEBRA
Shape:3rd shape
Big cup:46mm
Small cup:43mm
Middle cup:40mm
Tama hole:23.5mm
Luna hole:○
山形工房 競技用 けん玉 大空 日本けん玉協会 認定 大空 Premium 赤&銀 青&銀
日本けん玉協会 認定品
(けん玉大会・けん玉検定で使用可能です。)
山形県のけん玉職人が作るこだわりの国産品です。塗装をリニューアルした上級者向けモデルです。
塗装が強く、投げ技にも長く対応できます。
特殊な質感を持つ塗装で、2トーンの塗装のため回転がわかりやすいことなどから、技の成功度も向上します。
生産国:日本 木材:ブナ、サクラ サイズ:全長18cm 付属品:取扱説明書、替え糸
TOKYO KENDAMA 東京けん玉 KENDAMA ANTI-SLIP SEAL アンチスリップシール 吸着性アクリルフォームシール
【製品説明】
アンチスリップシールは、けん玉のためにオリジナルで新規開発した吸着性アクリルフォームシールです。
無垢のけん玉でもしっかりとグリップするシールです。
もちろん無垢の木材だけでなく通常の塗装にもご使用いただけます。
【製品仕様】
入数:20枚
素材:吸着アクリルフォーム
【ご注意事項】
※大会や検定によっては、後付パーツを禁止している場合がございますのでご注意ください。
幻冬舎 筒けん けん玉 けんだま スノーオレンジ スノーミント ギフト対応 ギフト お子様 子供 入門
できるから、楽しくなる。日本生まれの新感覚スポーツトイ!
筒と玉をつかったシンプルなニュースポーツトイ「筒けん」。
けん玉よりも乗せやすく、多彩な技を楽しめるスポーツトイです。
プラスチック製なので、床などを傷つけづらく、屋内でも遊ぶことができます。
座りながらでも楽しむことができるので、軽度な運動をしたい場合にもオススメです。
キャッチボールなど、複数でも楽しめるのがポイント!
プレイ人数: 1人〜
対象年齢: 3歳以上
[セット内容]筒×1、玉×1、説明書
幻冬舎 はじめてのけん玉 改定版 お子さま 初心者 入門 練習用 子供 けんだま 日本けん玉協会推奨品 単色 赤 青 ピンク 緑
小さなお子様にも軽くて持ちやすい!
4歳からはじめられる小さいけん玉!
はじめてのけん玉は、公益社団法人日本けん玉協会の認定規格をもとに、4歳以上のお子様や初心者に向けて使いやすくアレンジされた入門・練習用けん玉です。
全体的に、小さいサイズに設計された本体は、お子様の小さな手でも持ちやすく、また玉もおよそ30%軽くなっていることで、持ち上げやすくなっています。
正しい持ち方と、大皿や小皿などかんたんな技が分かるあそびかたガイド付きです。
[セット内容]本体・あそびかたガイド・予備糸。
TOKYO KENDAMA 東京けん玉 WHITE OAK / ホワイトオーク けん玉 ストリートけん玉 トーキョーケンダマ 育てるけん玉 エイジング
【東京けん玉とは】
東京で立ち上げた味を楽しむこと「エイジング」を重視したけん玉ブランドです。
東京けん玉は、エイジングを楽しんでいただくために、
敢えて粗削りで仕上げています。使い込むごとに変化する木独特の艶、
手に吸い付くような馴染みをご体感下さい。
【ホワイトオークの特徴】
ホワイトオークは耐久性に優れることから、床材やドアなどによく使用されます。
腐食にも強く、ウィスキー樽やワイン樽にも使用されている木材です。
2000年以上も前から愛されており、ローマでは「木の王様」とも呼ばれていました。
材面には放射状の優美な模様があり、独特の存在感を楽しめます。
【3nd shapeとは】
各皿サイズを大きくし全体のバランスを再調整した技の成功度向上を追求したモデル。
玉の留めには、オリジナルのベアリングを採用しジャグリングやストリングトリックなどで発生する「紐のよれ」を飛躍的に軽減することができ、安定したパフォーマンスを実現します。
玉穴の径は、25mmと従来のモデルよりも大きく設計しました、これによりスパイク系・静止系・竹馬といった玉穴を使用したトリックの成功率をあげます。
TOKYO KENDAMA 東京けん玉 5th ZEBRA & RUBBERWOOD / ゼブラ&ラバーウッド けん玉 ストリート トーキョーケンダマ 育てるけん玉 エイジング 経年変化
【5th Shapeについて】
5th Shapeは、玉のサイズを62mm、皿胴の幅を75mmにするなど、現在のけん玉のトレンドに合わせて大型化し、使いやすさをさらに向上させました。あえて特徴的なデザイン要素を排除し、クラシカルで美しいシルエットに仕上げました。けん玉ワールドカップ(KWC)等の国際大会の規格を満たした競技用の形状でありながら、伝統的な魅力も兼ね備えてたシェイプです。
【デザインについて】
経年変化が感じられるゼブラウッド主材に採用し、玉、皿胴には回転の視認がしやすいようにラバーウッドを組み合わせました。ラバーウッドは柔らい木材のため、球周りに使用することで、使用するにつれうぐいす系の安定感が増していきます。ゼブラウッドの特徴的な木目と色の変化により、使い込むほどにコントラストが美しく映えるデザインとなっています。
TOKYO KENDAMA 東京けん玉 KENDAMA HOLDER けん玉ホルダー キャメル 栃木レザー 使用 ホルダー 持ち運び
【製品特徴】
レザーにはMADE IN JAPANの栃木レザーを使用。
自然由来の薬品のみを使用して加工された、ベジタブルタンニンレザーで自然な風合いを楽しめることに加え、環境にも良いレザーとされています。
金具には真鍮を使用し、時間とともに変化する独特の風合いを楽しむことができます。
また、レバーナスカンを使用することで、より丈夫で外れにくい仕様になりました。
使い込むほどに自分だけの味わいを増していくこだわり抜いたけん玉ホルダーをご体感ください。
【カラー】
キャメル・ブラック・グリーン
TOKYO KENDAMA 東京けん玉 4th RUBBERWOOD / ラバーウッド けん玉 ストリート トーキョーケンダマ 育てるけん玉 エイジング 経年変化
[デザインのポイント]
・カップの縁にレーザー刻印を施し、さりげなく個性を演出。
・4th SHAPEを象徴する皿胴の刻印。
[機能性のポイント]
・3rdShapeと比べ、全長184mm、皿胴幅76mmと大型化。
・トレンドに合わせた62mm玉。
・左右対称の大皿と小皿。(縁にかけての角度を変えることカップサイズを変えています。)
・静止系への対応!カップ内側の滑り止め加工。
・月面系への対応!直径13mm、深さ40mmの新設計のルナホール。
TOKYO KENDAMA 東京けん玉 BAMBOO / バンブー けん玉 ストリート トーキョーケンダマ 育てるけん玉 エイジング 経年変化
【バンブーの特徴】
バンブーは、日本名で竹です。
バンブーは、3年ほどで収穫ができる成長の早い植物で水をあまり必要としないことから、
サステナブルな素材として幅広い製品に使われ始めています。
植物としての性質上、厚みが取れないため、色の異なる板材を圧着して作っています。
他のけん玉では表現できない色のコントラストの美しいストライプ柄のけん玉になっています。
木質としては、軽くて丈夫な木材でぶつかり合った際には、透き通った高い音を鳴らします。
硬度も高く凹みにも強いため他の木材と比べると比較的長く使用いただける木材です。
-----------------------------------------------------
Tama:BAMBOO
Ken:BAMBOO
Shape:3rd shape
Big cup:46mm
Small cup:43mm
Middle cup:40mm
Tama hole:23.5mm
Luna hole:○
Bearing:○
-----------------------------------------------------
TOKYO KENDAMA 東京けん玉 MAPLE / メイプル けん玉 ストリート トーキョーケンダマ 育てるけん玉 エイジング 経年変化
【メイプルについて】
メイプルは、美しい木目や淡い色合いが特徴的な木材です。
木目が緻密で細やかで触り心地がよく手に良く馴染み、耐水性にも優れます。
また、艶が出やすい木材でもあり、経年変化を感じやすい木材でもあります。
-----------------------------------------------------
Tama:MAPLE
Ken:MAPLE
Shape:3rd shape
Big cup:46mm
Small cup:43mm
Middle cup:40mm
Tama hole:23.5mm
Luna hole:○
-----------------------------------------------------
※手加工のため多少の誤差はご了承ください。