タイサンボクの一才性品種で鉢植えでも、苗木の時から花を咲かせます。
白い花にはよい香りがあり、四季咲き性で、初夏から晩秋まで次々と咲き続けます。
葉は小型で、光沢のある緑色です。
初心者向きで育てやすい品種です。
科目:モクレン科
分類:常緑高木
開花期: 6〜10月頃
最終樹高: 3〜5m位
生育環境:日向
耐寒温度: 中
お届け状態:3.5号ポット 挿し木苗(現在開花はしておりません。)
【ご注意ください】
●掲載している写真はイメージです。
●植物には個体差があり、日々生長していきます。お届け時には掲載画像と異なる場合が御座います。
(入荷状況や、生長年数は同じでも生長度合いにより大きさは異なります。画像はあくまでも目安としてご覧下さい。)
●箱に入らない場合は、先端部分を曲げるか切ってお送りしますのでご了承ください。
花、ガーデニングはエスフルールで買う
濃厚で甘い香りを漂わせる八重咲きのクチナシです。
街路樹や庭木としてよく用いられます。
科目:アカネ科
分類:常緑低木
開花期: 5〜7月頃
最終樹高: 2m位
耐寒温度: 中
お届け状態:4号ポット苗 (現在、花は咲いていません。)
【ご注意ください】
●掲載している写真はイメージです。
●植物には個体差があり、日々生長していきます。お届け時には掲載画像と異なる場合が御座います。
(入荷状況や、生長年数は同じでも生長度合いにより大きさは異なります。画像はあくまでも目安としてご覧下さい。)
●箱に入らない場合は、先端部分を曲げるか切ってお送りしますのでご了承ください。
橙黄色の小花がかたまって咲き、甘い香りを放ちます。
強健で、栽培も容易で、秋の訪れを知らせる花木です。
科目:モクセイ科
分類:常緑小高木
開花期: 9〜10月旬頃
最終樹高: 3m位
生育環境:日向〜半日陰
耐寒温度: 強
お届け状態:3.5号ポット苗 高さ鉢底40cm位
【ご注意ください】
●掲載している写真はイメージです。
●植物には個体差があり、日々生長していきます。お届け時には掲載画像と異なる場合が御座います。
(入荷状況や、生長年数は同じでも生長度合いにより大きさは異なります。画像はあくまでも目安としてご覧下さい。)
●箱に入らない場合は、先端部分を曲げるか切ってお送りしますのでご了承ください。
コンパクトに育ち、香りのよい白い花を咲かせる品種です。
立ち性で樹形も整いやすいので、場所を選びません。
低い枝にも花がつきます。
科目:モクレン科
分類:常緑高木
開花期: 6〜10月頃
最終樹高: 3〜5m位
生育環境:日向
耐寒温度: 中
お届け状態:3.5号ポット 挿し木苗(現在開花はしておりません。)
【ご注意ください】
●掲載している写真はイメージです。
●植物には個体差があり、日々生長していきます。お届け時には掲載画像と異なる場合が御座います。
(入荷状況や、生長年数は同じでも生長度合いにより大きさは異なります。画像はあくまでも目安としてご覧下さい。)
●箱に入らない場合は、先端部分を曲げるか切ってお送りしますのでご了承ください。
フェイジョアの中でも最も人気のある品種です。
南国フルーツのような甘い香りがし、舌触りは梨のようで、パイナップルとリンゴを合わせたような味で爽やかな酸味があります。
実にはビタミンCやカリウムなどが含まれているため、美肌効果や高血圧の予防の効果が期待できます。
甘くて風味が良く、肉厚。中生品種。
寒さにも強く日本でも育てることができ、常緑性で花や葉の観賞も楽しめるため庭木や垣根などに最適です。
自家結実性がありますが、他の品種を混色して実付きをよくしてください。
科目: フトモモ科
分類:常緑低木
開花期: 5〜6月
収穫時期:10〜11月
最終樹高: 2〜3m位
生育環境:日向
耐寒温度: 中
自家結実:あり(自家結実性が弱いため、別品種を近くに植えて下さい。)
お届け状態:3.5号ポット 挿木2年生 高さ鉢底から40cm位 (現在開花・実は付いておりません。)
【ご注意ください】
●掲載している写真はイメージです。
●植物には個体差があり、日々生長していきます。お届け時には掲載画像と異なる場合が御座います。
(入荷状況や、生長年数は同じでも生長度合いにより大きさは異なります。あくまでも目安としてご覧下さい。)
アメリカ南部やメキシコ北部が原産植物で、スタイリッシュな姿からドライガーデンに人気があります。
成長はゆっくりですが、耐暑性、耐寒性に優れ、乾燥にも強いので栽培が容易です。
細長いシルバーブルーの葉が美しく、インテリアグリーンにも向きます。
※葉先が尖っているため注意が必要です。
科目:リュウゼツラン科
生育環境:日向
耐寒性: 強
お届け状態:3.5号ポット苗
【ご注意ください】
●掲載している写真はイメージです。
●植物には個体差があり、日々生長していきます。お届け時には掲載画像と異なる場合が御座います。
(入荷状況や、生長年数は同じでも生長度合いにより大きさは異なります。画像はあくまでも目安としてご覧下さい。)
ヤマボウシの斑入り種です。
葉焼けしにくいのが特徴で、秋には斑の部分がピンク色に紅葉します。
半日陰の庭の彩りになる品種です。
強い直射日光を浴びると葉がうねる場合があります。
科目:ミズキ科
分類:落葉高木
開花期:5〜7月頃
最終樹高: 3m位
生育環境:日向
耐寒性: 強
お届け状態:3.5号ポット 接木1年生 高さ鉢底から35cm位
(現在、花はついておりません。)
【ご注意ください】
●掲載している写真はイメージです。
●気象状況により開花時の花の色合いが薄くなる場合がございます。
●植物には個体差があり、日々生長していきます。お届け時には掲載画像と異なる場合が御座います。
(入荷状況や、生長年数は同じでも生長度合いにより大きさは異なります。画像はあくまでも目安としてご覧下さい。)
メラレウカは「香りの樹」ともいわれ、葉からはほのかに柑橘系の香りがします。
オーストラリア原産で、5月頃から開花し晩秋まで藤色の花を咲かせる育てやすい品種です。
科目:フトモモ科
分類:耐寒性常緑中木
開花期:5〜12月頃
最終樹高:50cm〜1.5m位
生育環境:日向
耐寒性: 中
お届け状態:4号ポット苗 高さ40cm位(現在花は付いていません)
【ご注意ください】
●掲載している写真はイメージです。
●植物には個体差があり、日々生長していきます。お届け時には掲載画像と異なる場合が御座います。
(入荷状況や、生長年数は同じでも生長度合いにより大きさは異なります。画像はあくまでも目安としてご覧下さい。)
白い手毬状の花姿が魅力の品種です。
ライムグリーンから満開時には白色、夏にはグリーンに変化します。
花時期が長く、切り花やドライフラワーなどにも使用できる人気の品種です。
科目:アジサイ科
分類:落葉低木
開花期:5〜6月頃
最終樹高:1m位
生育環境:日向
耐寒性: 強
お届け状態:3号ポット苗 高さ鉢底から25cm位
【ご注意ください】
●掲載している写真はイメージです。
●植物には個体差があり、日々生長していきます。お届け時には掲載画像と異なる場合が御座います。
(入荷状況や、生長年数は同じでも生長度合いにより大きさは異なります。画像はあくまでも目安としてご覧下さい。)
フランス原産の黒イチジクです。
秋果専用で、最高糖度は30度と濃厚な甘さです。
皮ごと食べられ、鉢植え栽培がおすすめの品種です。
別名 「フランソワ」、「ヌアールドカロン」。
科目:クワ科
分類:落葉高木
開花期:
収穫時期:8〜9月頃
最終樹高:3m位
生育環境:日向
耐寒温度:中
自家結実:あり
お届け状態:4号ポット 高さ鉢底から30cm位
【ご注意ください】
●掲載している写真はイメージです。
●植物には個体差があり、日々生長していきます。お届け時には掲載画像と異なる場合が御座います。
(入荷状況や、生長年数は同じでも生長度合いにより大きさは異なります。あくまでも目安としてご覧下さい。)
アジサイの見ごろが終わる頃に咲くアジサイです。花の形からピラミッドアジサイとも呼ばれます。
ノリウツギ ライムライトは、咲き始めはライムグリーンで次第に白色へと変化します。
性質は強健で、花付きよく大きなものは子供の顔ほどにもなります。
科目:ユキノシタ科
分類:落葉低木
開花期:7〜9月頃
最終樹高:2m位
生育環境:半日陰
耐寒性: 強
お届け状態:3.5号ポット苗 高さ 鉢底から30cm位
※7/7撮影
【ご注意ください】
●掲載している写真はイメージです。
●植物には個体差があり、日々生長していきます。お届け時には掲載画像と異なる場合が御座います。
(入荷状況や、生長年数は同じでも生長度合いにより大きさは異なります。画像はあくまでも目安としてご覧下さい。)
ヤマモミジの枝垂れ品種、春葉は赤紫、夏は濃緑色、秋葉は紅色に紅葉します。
葉に深い切れ込みがあり、樹形が美しく、赤葉の枝垂れの代表種です。
科目:ムクロジ科
分類:落葉高木
開花期:4〜5月頃
最終樹高: 5〜25m位
生育環境:日向
耐寒性: 強
お届け状態:3.5号ポット 接木1年生 高さ鉢底から50cm位
【ご注意ください】
●掲載している写真はイメージです。
●気象状況により開花時の花の色合いが薄くなる場合がございます。
●植物には個体差があり、日々生長していきます。お届け時には掲載画像と異なる場合が御座います。
(入荷状況や、生長年数は同じでも生長度合いにより大きさは異なります。画像はあくまでも目安としてご覧下さい。)
予約販売 アネモネ デカン 混合 球根35ml袋詰め 9月下旬頃入荷予定
【9月下旬頃入荷予定】
切り花でよく見かけるアネモネ。早春の花壇を華やかに彩ります。
鮮やかな花色が映えます。
科目:キンポウゲ科
分類:球根
開花期:3月〜5月頃
最終草丈:20cm位
生育環境:日向
耐寒温度:強
お届け状態:35ml袋詰め
【ご注意ください】
●掲載している開花写真はイメージです。
●四種郵便での発送となりますので、出荷から商品到着までにお時間がかかります。
(日時指定等お急ぎの場合、宅急便での発送も承りますので備考にお書きください。承諾メールにて送料を足した金額をお知らせいたします。)
【ご予約商品につきまして】
●入荷時期につきましては多少前後します。入荷後改めてメールにてご連絡します。
●生育状況により、入荷しない場合はご注文のキャンセルをお願いする場合がございますのでご理解のうえご注文ください。
【四種郵便とは】
植物種子等郵便物です。到着までの日数が長くかかります。(土・日曜・祝日は配送されません。)
日時指定ができなく、追跡番号がございません。
ポスト投函されます。入らない場合は、対面で届けられることもあります。不在時は不在票が入ります。
予約販売 ユリ オーラタム ゴールドバンド 球根1球袋詰め 10月上旬頃入荷予定
【10月上旬頃入荷予定】
日本のヤマユリをオランダで改良した品種です。
ヤマユリよりさらに強健で育てやすいです。
科目:ユリ科
分類:球根
開花期:6〜7月頃
最終草丈:1.2m位
生育環境:日向
耐寒温度:強
お届け状態:球根1球袋詰め
【ご注意ください】
●掲載している開花写真はイメージです。
●四種郵便での発送となりますので、出荷から商品到着までにお時間がかかります。
(日時指定等お急ぎの場合、宅急便での発送も承りますので備考にお書きください。承諾メールにて送料を足した金額をお知らせいたします。)
【ご予約商品につきまして】
●入荷時期につきましては多少前後します。入荷後改めてメールにてご連絡します。
●生育状況により、入荷しない場合はご注文のキャンセルをお願いする場合がございますのでご理解のうえご注文ください。
【四種郵便とは】
植物種子等郵便物です。到着までの日数が長くかかります。(土・日曜・祝日は配送されません。)
日時指定ができなく、追跡番号がございません。
ポスト投函されます。入らない場合は、対面で届けられることもあります。不在時は不在票が入ります。
秋の彼岸頃に咲くヒガンバナ(リコリス)で、花色が魅力。
中輪花で、紫桃色に青みを帯びたグラデーションがとても美しい品種です。
科目:ヒガンバナ科
分類:球根
開花期:8〜9月頃
最終草丈:40cm位
生育環境:日向
耐寒温度:強
お届け状態:球根2球袋詰め
【ご注意ください】
●植え付け一年目は開花しない場合がございます。
●四種郵便での発送となりますので、出荷から商品到着までにお時間がかかります。(日時指定はできません。)
(日時指定等お急ぎの場合は、宅急便での発送も承りますので、備考にお書きください。承諾メールにて送料を足した金額をお知らせいたします。)
【四種郵便とは?】
植物種子等郵便物です。
宅急便より到着までの日数が長くかかります。(土・日曜・祝日は郵便物の配送がされません。)
日時指定ができなく、追跡番号がございません。
基本的にご自宅の郵便受けに投函されます。自宅ポストに入らないサイズのお荷物は、対面で届けられることもあります。不在時は不在票が入ります。
予約販売 ラナンキュラス 花色ミックス 球根35〜40ml袋詰め 9月下旬頃入荷予定
【9月下旬頃入荷予定】
バラのような花姿と、鮮やかな花色が人気です。
花壇や寄せ植えが華やかになり、切花に用いられます。
科目:キンポウゲ科
分類:球根
開花期:3〜5月頃
最終草丈:20cm位
生育環境:日向
耐寒温度:強
お届け状態:35ml〜40ml袋詰め
【ご注意ください】
●掲載している開花写真はイメージです。
●四種郵便での発送となりますので、出荷から商品到着までにお時間がかかります。
(日時指定等お急ぎの場合、宅急便での発送も承りますので備考にお書きください。承諾メールにて送料を足した金額をお知らせいたします。)
【ご予約商品につきまして】
●入荷時期につきましては多少前後します。入荷後改めてメールにてご連絡します。
●生育状況により、入荷しない場合はご注文のキャンセルをお願いする場合がございますのでご理解のうえご注文ください。
【四種郵便とは】
植物種子等郵便物です。到着までの日数が長くかかります。(土・日曜・祝日は配送されません。)
日時指定ができなく、追跡番号がございません。
ポスト投函されます。入らない場合は、対面で届けられることもあります。不在時は不在票が入ります。
純白の華やかな花姿で人気のジャスミンです。
花には香りがあり、香水の原料にも使用されています。
春〜秋までと開花期も長く、多花性です。
別名「オオシロソケイ」(大白素馨)
科目:モクセイ科
分類:半つる性常緑低木
開花期:5〜10月頃
最終樹高:〜2m位
生育環境:日向
耐寒性: 弱
お届け状態:3号プラ鉢入り
【ご注意ください】
●掲載している写真はイメージです。
●植物には個体差があり、日々生長していきます。お届け時には掲載画像と異なる場合が御座います。
(入荷状況や、生長年数は同じでも生長度合いにより大きさは異なります。画像はあくまでも目安としてご覧下さい。)
秋の彼岸頃に咲くヒガンバナ(リコリス)で、花色が魅力。
白色のヒガンバナとしても親しまれ、白彼岸花とも呼ばれます。
美しいややクリームがかった白い花を咲かせます。
科目:ヒガンバナ科
分類:球根
開花期:9〜10月頃
最終草丈:30cm位
生育環境:日向
耐寒温度:強
お届け状態:球根1球袋詰め
【ご注意ください】
●植え付け一年目は開花しない場合がございます。
●四種郵便での発送となりますので、出荷から商品到着までにお時間がかかります。(日時指定はできません。)
(日時指定等お急ぎの場合は、宅急便での発送も承りますので、備考にお書きください。承諾メールにて送料を足した金額をお知らせいたします。)
【四種郵便とは?】
植物種子等郵便物です。
宅急便より到着までの日数が長くかかります。(土・日曜・祝日は郵便物の配送がされません。)
日時指定ができなく、追跡番号がございません。
基本的にご自宅の郵便受けに投函されます。自宅ポストに入らないサイズのお荷物は、対面で届けられることもあります。不在時は不在票が入ります。
ナイトジャスミンとも呼ばれ、西インド諸島原産の植物です。
最大の魅力は、夜に開花し強い甘い香りを放ちます。
クリーム色の小さい花をたくさんつけます。
科目:ナス科
分類:常緑高木
開花期: 6〜10月頃
最終樹高: 3m位
生育環境:日向
耐寒温度: 弱
お届け状態:3.5号ポット 高さ 鉢底から35cm位
※7/7撮影
【ご注意ください】
●掲載している写真はイメージです。
●植物には個体差があり、日々生長していきます。お届け時には掲載画像と異なる場合が御座います。
(入荷状況や、生長年数は同じでも生長度合いにより大きさは異なります。画像はあくまでも目安としてご覧下さい。)
●箱に入らない場合は、先端部分を曲げるか切ってお送りしますのでご了承ください。
他のサンショウと比べ、柑橘系の香りと、やさしい辛みが特徴。
枝に棘がなく栽培しやすく、雌雄同株なので雄木がなくても1株で実がつきます。
新芽は木の芽和えや田楽に、実は佃煮や塩漬けに利用されます。
科目: ミカン科
分類: 落葉低木
開花期: 4月頃
収穫時期:5〜6月頃
最終樹高: 4m位
生育環境:日向
耐寒温度: 強
自家結実:あり
お届け状態:4号ポット 接木苗 高さ鉢下50cm位
【ご注意ください】
●掲載している写真はイメージです。
●植物には個体差があり、日々生長していきます。お届け時には掲載画像と異なる場合が御座います。
(入荷状況や、生長年数は同じでも生長度合いにより大きさは異なります。あくまでも目安としてご覧下さい。)
ねっとりとしていて、甘く、クリーミー、濃厚な味と香りが楽しめます。
「森のカスタードクリーム」とも称されています。
アメリカ ミシガン州の野生種から選抜された大実系の品種で、果重250〜400g位。
耐寒性が強いので全国で栽培できます。
科目:バンレイシ科
分類:落葉高木
開花期:5月頃
収穫期:9〜10月
最終樹高:3m〜
生育環境:日向
耐寒性: 強
自家結実性: なし 他品種との混植してください。
お届け状態:3.5号ポット苗 接木1年生 高さ35cm内外
【ご注意ください】
●掲載している写真はイメージです。
●植物には個体差があり、日々生長していきます。お届け時には掲載画像と異なる場合が御座います。
(入荷状況や、生長年数は同じでも生長度合いにより大きさは異なります。画像はあくまでも目安としてご覧下さい。)
伊豆大島で発見されたガクアジサイ。
白筋が入る緑の装飾花に、濃青花のコントラストが見事な人気品種です。
装飾花のガク片は緑色で、紺色の両性花も大輪のため、非常に目立ちます。
とても人気の商品です。
科目:アジサイ科
分類:落葉低木
開花期:6〜7月頃
最終樹高:1m位
生育環境:日向〜半日陰
耐寒性: 強
お届け状態:3.5号ポット苗 高さ鉢底から25cm位
【ご注意ください】
●掲載している写真はイメージです。
●アジサイは土壌酸度により花色が変化します。
アジサイの花色の特性
アジサイは土の土壌酸度(ph)によって花色が変わります。
土が酸性なら青系に、アルカリ性なら赤系に変化します。
※白いアジサイは花色は変化せず、ヤマアジサイは花色が変化しにくいです。
●植物には個体差があり、日々生長していきます。お届け時には掲載画像と異なる場合が御座います。
(入荷状況や、生長年数は同じでも生長度合いにより大きさは異なります。画像はあくまでも目安としてご覧下さい。)
ねっとりとしていて、甘く、クリーミー、濃厚な味と香りが楽しめます。
「森のカスタードクリーム」とも称されています。
耐寒性が強く、早生の大実系。平均200g、最大400gにもなります。
科目:バンレイシ科
分類:落葉高木
開花期:5月頃
収穫期:9〜10月
最終樹高:3m〜
生育環境:日向
耐寒性: 強
自家結実性: なし 他品種との混植してください。
お届け状態:3.5号ポット苗 接木1年生 高さ35cm内外
【ご注意ください】
●掲載している写真はイメージです。
●植物には個体差があり、日々生長していきます。お届け時には掲載画像と異なる場合が御座います。
(入荷状況や、生長年数は同じでも生長度合いにより大きさは異なります。画像はあくまでも目安としてご覧下さい。)
フランス原産の白イチジクです。
夏秋兼用品種で、夏果は大きく250g前後、糖度は16度位、秋果は夏果程大きくならず130g前後、糖度は23度位で濃厚な甘さです。
科目:クワ科
分類:落葉高木
開花期:
収穫時期:7・9〜10月
最終樹高:3m位
生育環境:日向
耐寒温度:中
自家結実:あり
お届け状態:5号ポット植え 高さ鉢底から35cm位
【ご注意ください】
●掲載している写真はイメージです。
●植物には個体差があり、日々生長していきます。お届け時には掲載画像と異なる場合が御座います。
(入荷状況や、生長年数は同じでも生長度合いにより大きさは異なります。あくまでも目安としてご覧下さい。)
●実付きの為、注意をして梱包しておりますが、輸送時に落下する場合がございます。ご了承ください
オオモミジの代表的な園芸品種、春葉は黄緑色、夏は緑色、秋葉は赤紫色に紅葉します。
葉が受け皿のように盃状にななります。
秋の紅葉が非常に美しく、モミジの王様と言われ、人気の品種です。
科目:ムクロジ科
分類:落葉高木
開花期:4〜5月頃
最終樹高: 5〜25m位
生育環境:日向
耐寒性: 強
お届け状態:3.5号ポット 接木1年生 高さ鉢底から50cm位
【ご注意ください】
●掲載している写真はイメージです。
●気象状況により開花時の花の色合いが薄くなる場合がございます。
●植物には個体差があり、日々生長していきます。お届け時には掲載画像と異なる場合が御座います。
(入荷状況や、生長年数は同じでも生長度合いにより大きさは異なります。画像はあくまでも目安としてご覧下さい。)