【わたらせ渓谷鐵道】足尾鐵道全通110年記念乗車券
硬券4枚組のセット内容
・(足尾鐵道時代のイメージ)足尾から原向ゆき片道乗車券
・(国鉄時代のイメージ)花輪⇔神戸片道乗車券
・(JR時代のイメージ)大間々から280円区間ゆき片道乗車券
・(わ鐵時代)相老から桐生ゆき片道乗車券
特製台紙つき(A5サイズ)
※2025年8月31日までの1回限り有効です。
※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合があります。
また、日付の打刻は手作業(足尾鐵道時代の乗車券のみ印刷)のため、カスレやズレがある場合があります。
楽器、手芸、コレクションはわたらせ渓谷鐵道で買う
令和6年6月6日は「6」が並ぶことから、当日の日付を打刻した硬券を3枚セットにして発売します。
日付はダッチング風の印刷ではなく、一枚ずつ手作業で「6.-6.-6.」をダッチング(打刻)しましたので、本当の記念品になると思います。
【硬券3枚組のセット内容】
・(WK06)駅番号入り特別仕様の上神梅駅入場券
・トロッコわっしー6号のトロッコ整理券・満席承知券
・普通手回り品切符(赤文字の珍しい様式)
※有効期限は2024年6月6日当日限りです。
お手元に届くときには有効期限が切れています。
きっぷとしてご利用いただくことはできません。
あらかじめご承知いただき、コレクション用のグッズとしてお求めください。
※画像はイメージです。打刻は手作業のため、日付にはカスレやズレがある場合があります。
「鉄印帳」の持ち歩きに便利な、肩掛けひも付の鉄印帳ショルダーです。
「トロッコわたらせ渓谷号」の車両とヘッドマークの刺繍が入ったデザインです。
デニム生地の紺色に、国鉄色(朱色)の機関車(DE10-1678)の刺繍がアクセントになっています。
サイズは「鉄印帳ポーチ」よりも一回り大きく、鉄印帳を3冊重ねて入れられます。
時刻表など、旅のアイテムを一緒に入れてもよいでしょう。前面のポケットには、きっぷ等の小物も入れられます。
旅のお供に、ぜひお求めください。
鉄印帳に限らず、ちょっとしたお出かけの際のショルダーバッグとしてもお使いいただけます。
大きさ(外寸):横 約20cm×縦 約25cm
肩掛けひもの長さは調整可能です。
※縫製品は特性上、色・サイズに多少の誤差が生じる場合がございます。
※「鉄印帳」は別売りです。また、「鉄印帳」はオンラインショップでは販売いたしません。駅での販売のみとなります。
2022年2月22日で「2」が6つ並ぶことから、当日の日付を打刻した硬券を4枚セットにして発売します。
当社駅窓口で通常発売している硬券の日付は和暦(令和○年)表記ですが、このセットに限り特別に西暦表記としました。
日付はダッチング風の印刷やゴム印ではなく、関東交通印刷株式会社様特製の西暦用数字ホイルを使用し、一枚ずつ手作業で「2022.-2.22.」をダッチング(打刻)しましたので、本当の記念品になると思います。
日付に2が6つ並ぶのは、今世紀 これが最初で最後です!
※有効期限は2022年2月22日当日限りで、既に切れています。
入場券としてご利用いただくことはできません。
あらかじめご承知いただき、コレクション用のグッズとしてお求めください。
※券番は駅窓口で発売している入場券の続き番号です。このため、4種類のきっぷの券番はそれぞれ異なります。
※画像はイメージです。打刻は手作業のため、日付にはカスレやズレがある場合があります。
国指定の伝統的工芸品「桐生織」の生地で作った袱紗(ふくさ)です。
「鉄印帳」はもちろん、お持ちの御朱印帳などの保管・携帯にいかがでしょうか。
※大判の御朱印帳は入りません。
図柄は、「トロッコわたらせ渓谷号」のDE10形ディーゼル機関車と客車の走行風景を織り込みました。
列車の図柄ですが、大人使いできる落ち着いたデザインです。
旅のお供として、どうぞ末永くご愛用ください。
色は「スミレ」「ブドウ」「茶金」「茶クリーム」の4色があります。お好みによりお選びください。
※この商品は「茶クリーム」です。
新品の鉄印帳を2冊収納可
(鉄印帳のサイズ:H161mm×W113mm×D15mm)
※ポリエステル100%
※縫製品は特性上、色・サイズに多少の誤差が生じる場合がございます。
※「鉄印帳」は別売りです。また、「鉄印帳」はオンラインショップでは販売いたしません。駅での販売のみとなります。
トロッコ列車車掌「足尾さきえ」(鉄道むすめ(R))のキャラクターグッズです。
他の鉄道事業者様の鉄道むすめ(R)とコラボした商品です。
キーホルダー同士をつなげることができる、連結タイプのアクリルキーホルダーです。
取り外しが簡単なので、気分に合わせてチャームを入れ替えることも可能です。
台紙は切り取って鉄道むすめの名刺になります。
※画像はすべてイメージです
鉄道むすめ(R)について
(C)TOMYTEC/イラスト:みぶなつき
『鉄道むすめ』は株式会社トミーテックが展開する、全国の鉄道事業者の制服を着たキャラクターです。
令和4年4月4日は「4」が並ぶことから、当日の日付を打刻した硬券を4枚セットにして発売します。
日付はダッチング風の印刷ではなく、一枚ずつ手作業で「4.-4.-4.」をダッチング(打刻)しましたので、本当の記念品になると思います。
【硬券4枚組のセット内容】
1.駅番号入り 特別仕様の運動公園駅入場券
2.営業キロが4.4kmの 中野駅から神戸駅ゆき 乗車券
(中央線の中野駅から東海道線の神戸駅ゆきではありません)
3.トロッコわたらせ渓谷4号のトロッコ整理券【模擬券】
(当日は渓谷号の運転がないため、この券ではご乗車できません)
4.駅番号入り 着駅精算券【模擬券】
(この券で車内および着駅での精算はできません)
※有効期限は2022年4月4日当日限りで、既に切れています。
きっぷとしてご利用いただくことはできません。
あらかじめご承知いただき、コレクション用のグッズとしてお求めください。
※画像はイメージです。打刻は手作業のため、日付にはカスレやズレがある場合があります。
「トロッコわたらせ渓谷号」を牽引するDE10の国鉄色1678号機の形をしたペンケースです。
車両をそのままペンケースにしたような愛らしいデザインながら、細部までこだわって作りました。
1エンドは「渓谷号」のヘッドマーク付き、2エンドはヘッドマークなしのデザインで、2種類の「顔」が楽しめます。海側と山側で異なる機器配置も表現しています。
サイズは大きめなので、筆記用具がたくさん入ります。お子様はもちろん、大人でもお使いいただける商品です。
▼素材 本体/PVC 裏地/ポリエステル
▼外寸 長さ約20cm 幅約5cm 高さ約6cm
※表示価格は1個の販売価格です。
※筆記用具は付属しません。
列車の形をしたお箸「ハシ鉄」。わたらせ渓谷鐵道のトロッコ列車がお箸になりました!
かわいい見た目ながら、細部まで描かれた製品は、眺めているだけでも楽しくなります。
自分用に、プレゼントに、コレクション用に、お土産に、ぜひお一ついかがでしょうか。
■全 長:195mm
■原料樹脂:AS樹脂
■耐熱温度:80度
吸水速乾性に優れ、夏でもドライに過ごせる爽やかな生地COOLMAX(R)を使用した、夏用マスクです。
DE10 1537の牽引する「トロッコわたらせ渓谷号」の刺繍入りです。
鉄道ファンの皆様、お待たせいたしました。
ご自分用としてはもちろん、お土産や贈答品にもいかがでしょうか。
日本製立体エチケット用マスクです。
洗濯して繰り返しお使い頂けます。
耳かけひもは調整可能です。ひもの結び目はマスク生地に収納できます。
生地の色は「水色」です。
■サイズ
Lサイズ 縦約14.5cm×横幅約11cm
※横幅は折りたたんだ状態の寸法です。
■刺繍サイズ
「渓谷号1537」 タテ約2cm×ヨコ約8cm
※縫製品は特性上、色・サイズに多少の誤差が生じる場合がございます。
■素材
(表)綿42%、ポリエステル58%
(裏)綿100%
■数量 1枚
■注意事項
マスクは感染(ウイルスの侵入)を完全に防ぐものではありません。
本製品は直接肌に触れる衛生商品のため、返品・交換・キャンセル不可の商品です。
桐生織りの「わ鐵オリジナル生地」で作った「ふくさ型」鉄印帳入れです。
鉄印帳に合わせたサイズなので、出し入れも簡単、保管にも持ち運びにも便利です。
「鉄印帳」だけでなく一般的な御朱印帳入れとしてもご使用いただけます。(※大判の御朱印帳は入りません)
生地の柄は、日本の伝統文様である「麻の葉文様」と「わ鐵」のロゴを組み合わせたオリジナルデザインです。
色は「エンジ」「アズキ」「ピンク」「ムラサキ」の4色があります。お好みによりお選びください。
※この商品は「ピンク」です。
内側サイズ:幅(W)約15cm×高さ(H)約11cm×マチ(D)約2cm
※縫製品は特性上、色・サイズに多少の誤差が生じる場合がございます。
※「鉄印帳」は別売りです。また、「鉄印帳」はオンラインショップでは販売いたしません。駅での販売のみとなります。
あかがねボディの古いヤツ わ89-310形2025年カレンダー&記念乗車券
10月14日は鉄道の日です。これにあわせて、わ89-310形の記念乗車券を発売します。
わ89-310形はわたらせ渓谷鐵道の開業間もない頃から走り続けている軽量ディーゼルカー(レールバス)で、あかがね(銅)色一色の渋いボディカラーが特徴です。
登場から30年以上が経過。老朽化のため置き換えが進み、現在は2両を残すのみとなりましたが、まだまだ力強く走り続ける わ89-310形。
記念乗車券は卓上カレンダーとしてご利用いただけますので、四季折々の風景をゆく「あかがねボディの古いヤツ」を、ご自宅や職場のデスクなどに置いてお楽しみいただければ幸いです。
硬券3枚組のセット内容
(1)足尾から間藤ゆき 片道乗車券
(2)水沼⇔小中 片道乗車券
(3)花輪から530円区間 片道乗車券
※乗車券は2025年12月31日までの1回限り有効です。
※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合があります。また、日付の打刻は手作業のため、カスレやズレがある場合があります。
※券番を指定してお求めいただくことはできません。
※卓上カレンダーのサイズは横約18cm×縦約16cmです。
列車の形をしたお箸「ハシ鉄」。わたらせ渓谷鐵道のトロッコ列車がお箸になりました!
かわいい見た目ながら、細部まで描かれた製品は、眺めているだけでも楽しくなります。
自分用に、プレゼントに、コレクション用に、お土産に、ぜひお一ついかがでしょうか。
■全 長:195mm
■原料樹脂:AS樹脂
■耐熱温度:80度
A4サイズの書類が入るクリアファイルです。
裏面は、わっしーの顔が全面にデザインされていて、目を引くことは間違いありません。
表面は、下半分に路線図とわっしーの歌をデザイン。上半分は中身の書類を確認しやすいよう透明にしてあり、コレクション用としてだけでなく、実用品としても使えるクリアファイルです。
職場や学校、ご自宅などで、どうぞご利用ください。
わたらせ渓谷鐵道を走る普通列車をリアルにデザインした列車のピンバッジ(ピンズ)です。
「わ89-310形」は1990年から活躍している通勤用車両です。WKT形に交代して数を減らしつつありますが、あかがね色一色のレトロな外観で人気があります。
鉄道ファンの方、ピンズコレクターの方におすすめです。
サイズ:横約3.5cm、縦約2.4cm
わたらせ渓谷鐵道のキャラクター「わ鐵のわっしー」の顔をデザインした、真っ赤なトートバッグ(小)です!
持っているだけで、目立つこと間違いなし。
便利な内ポケットつきです。
わっしーの顔は、印刷ではなく刺繍で表現。ぼーっとしたわっしーの表情をお楽しみください。
裏面は赤一色の無地です。
材質:11号帆布 綿100% 日本製
サイズ:幅(W)約17cm×高さ(H)約21cm×マチ(D)約12.5cm 持ち手約34cm
ランチボックスなどを入れるのにも最適です。
さあ、あなたもわっしートートバッグを持ってお出かけましょう。
※縫製品は特性上、色・サイズに多少の誤差が生じる場合がございます。
吸水速乾性に優れ、夏でもドライに過ごせる爽やかな生地COOLMAX(R)を使用した、夏用マスクです。
DE10 1537の牽引する「トロッコわたらせ渓谷号」の刺繍入りです。
鉄道ファンの皆様、お待たせいたしました。
ご自分用としてはもちろん、お土産や贈答品にもいかがでしょうか。
日本製立体エチケット用マスクです。
洗濯して繰り返しお使い頂けます。
耳かけひもは調整可能です。ひもの結び目はマスク生地に収納できます。
生地の色は「水色」です。
■サイズ
Мサイズ 縦約12.5cm×横幅約10.5cm
※横幅は折りたたんだ状態の寸法です。
■刺繍サイズ
「渓谷号1537」 タテ約2cm×ヨコ約8cm
※縫製品は特性上、色・サイズに多少の誤差が生じる場合がございます。
■素材
(表)綿42%、ポリエステル58%
(裏)綿100%
■数量 1枚
■注意事項
マスクは感染(ウイルスの侵入)を完全に防ぐものではありません。
本製品は直接肌に触れる衛生商品のため、返品・交換・キャンセル不可の商品です。
吸水速乾性に優れ、夏でもドライに過ごせる爽やかな生地COOLMAX(R)を使用した、夏用マスクです。
DE10 1537の牽引する「トロッコわたらせ渓谷号」の刺繍入りです。
鉄道ファンの皆様、お待たせいたしました。
ご自分用としてはもちろん、お土産や贈答品にもいかがでしょうか。
日本製立体エチケット用マスクです。
洗濯して繰り返しお使い頂けます。
耳かけひもは調整可能です。ひもの結び目はマスク生地に収納できます。
生地の色は「ライトグリーン」です。
■サイズ
Мサイズ 縦約12.5cm×横幅約10.5cm
※横幅は折りたたんだ状態の寸法です。
■刺繍サイズ
「渓谷号1537」 タテ約2cm×ヨコ約8cm
※縫製品は特性上、色・サイズに多少の誤差が生じる場合がございます。
■素材
(表)綿42%、ポリエステル58%
(裏)綿100%
■数量 1枚
■注意事項
マスクは感染(ウイルスの侵入)を完全に防ぐものではありません。
本製品は直接肌に触れる衛生商品のため、返品・交換・キャンセル不可の商品です。
お土産の定番・キーホルダー。
あかがね色のレールバス 「わ89形」が表・裏で2種類の図柄を楽しめるように、裏面もこだわって作りました。
(表面はわ89-314号、裏面はわ89-313号になっています)1個で2度楽しめるキーホルダーです。
お土産の定番・キーホルダー。
わ鐵のわっしーが表・裏で2種類の図柄を楽しめるように、裏面もこだわって作りました。
(裏面は口から線路を出したバージョンになっています)1個で2度楽しめるキーホルダーです。
わたらせ渓谷鐵道のキャラクター「わ鐵のわっしー」のぬいぐるみキーチェーンです。
本体の大きさは、高さ約8cm・幅約6cm、厚さ約5cm(手足の部分を除く)、重さは約15gです。材質はポリエステルで、わっしーの標準ポーズ(線路なし・ぼーっとした表情)がモデルになっています。
取り付け部は、長さ約12cmのボールチェーンになっており、バッグなどに簡単に取り付けられます。
わたらせ渓谷鐵道を走る「トロッコわたらせ渓谷号」をリアルにデザインした列車のピンバッジ(ピンズ)です。
機関車の色が2種類あり、こちらの商品は客車に合わせたあかがね色とゴールドの塗装のDE10-1537号機が牽引する「渓谷号」をデザインしたものです。
鉄道ファンの方、ピンズコレクターの方におすすめです。
サイズ:横約3.2cm、縦約2.3cm
吸水速乾性に優れ、夏でもドライに過ごせる爽やかな生地COOLMAX(R)を使用した、夏用マスクです。
DE10 1537の牽引する「トロッコわたらせ渓谷号」の刺繍入りです。
鉄道ファンの皆様、お待たせいたしました。
ご自分用としてはもちろん、お土産や贈答品にもいかがでしょうか。
日本製立体エチケット用マスクです。
洗濯して繰り返しお使い頂けます。
耳かけひもは調整可能です。ひもの結び目はマスク生地に収納できます。
生地の色は「白」です。
■サイズ
Мサイズ 縦約12.5cm×横幅約10.5cm
※横幅は折りたたんだ状態の寸法です。
■刺繍サイズ
「渓谷号1537」 タテ約2cm×ヨコ約8cm
※縫製品は特性上、色・サイズに多少の誤差が生じる場合がございます。
■素材
(表)綿42%、ポリエステル58%
(裏)綿100%
■数量 1枚
■注意事項
マスクは感染(ウイルスの侵入)を完全に防ぐものではありません。
本製品は直接肌に触れる衛生商品のため、返品・交換・キャンセル不可の商品です。