毎月数万円の商品をネットで購入している私が、ネットで購入したレビュー、仕入れた情報などを掲載します。

ゲーム、おもちゃはSAINOME(サイノメ)で買う



【おまけ付き B】ユビボー YUBIBO (ボードゲーム カードゲーム ホビー) 【おまけ付き B】ユビボー YUBIBO (ボードゲーム カードゲーム ホビー)

(2024.11.22 発売商品)

「YUBIBO(ユビボー)」は、カードの指示に合わせて指同士を棒でつないでいく協力型ゲーム!
ミッションは、与えられた棒を落とさないようにみんなで支えること。
お互いの指の動きや、指の力を感じながら、棒を支えてクリアを目指そう!

ルールがとてもシンプルでわかりやすいので、大人も子どもも一緒に楽しく遊べます。
さらにプレイ人数が2〜8人と幅広く対応しているので、いろいろなシーンで大活躍!
初対面の方とのレクリエーションにもぴったりで、みんなで盛り上がること間違いなしのゲームです。

#2〜4人で遊べる #5人以上でも遊べる #3歳〜6歳 #7歳〜12歳 #13歳〜15歳 #15歳〜 #〜15分 #短時間で遊べる #みんなと遊べる

【おまけ付き A】ワードスナイパー (ボードゲーム カードゲーム) 【おまけ付き A】ワードスナイパー (ボードゲーム カードゲーム)

カードは表がお題、裏が文字となっています。

カードをめくり「お題」と「文字」の組み合わせに一番早く答えた人がカードをもらえます。
おてつきOK!元気よく答えましょう!正解したら次のカードをめくります。

しばらく考えても答えが出ない時は…前の文字カードを残したまま次のカードをめくります。
すると文字が2つ以上になります。
どの文字に答えても良く、答えがでるのなら全てに答えて良いです。

山札の最後の一枚がめくられたらゲーム終了。
カードの右上に書かれている点数の合計が多い人のかちです。

#2〜4人で遊べる #5人以上でも遊べる #3歳〜6歳 #7歳〜12歳 #13歳〜15歳 #〜15分 #15分〜30分 #子供と遊べる #短時間で遊べる #みんなと遊べる

チャオチャオ Ciao ciao 日本語版 (ボードゲーム カードゲーム) チャオチャオ Ciao ciao 日本語版 (ボードゲーム カードゲーム)

「日本ボードゲーム大賞2013」選考部門大賞 受賞作品。
人気ゲーム「Ciao ciao」が10年ぶりに復活です!
サイコロを振ってコマを進めるすごろくゲームです。

でも、それほど単純ではありません。
振ったサイコロの目は自分だけで見て、出た目を宣言してその数コマを進めます。
サイコロの2面に「×」が描かれていて、それでも数字を宣言する必要があります。
この時はいかに見破られないようにウソをつくか試されます。
演技か、または顔色を変えないポーカーフェイスか?
ほかのプレーヤーは本当のことを言っているかどうか推理するのです。
あなたは上手に橋を渡りきることが出来るでしょうか?

#2〜4人で遊べる #7歳〜12歳 #13歳〜15歳 #15分〜30分 #30分〜45分

【おまけ付き B】ミタイナ (ボードゲーム カードゲーム ホビー) 【おまけ付き B】ミタイナ (ボードゲーム カードゲーム ホビー)

回答からお題を当てる「逆」連想ゲーム!
「〇〇みたいな〇〇」というお題に対して、それが実際あったらどんな風になるのか、子プレイヤーたちが回答します。
親プレイヤーは子プレイヤーの回答だけを見て、そのお題が何かを当てるゲームです。

#2〜4人で遊べる #5人以上でも遊べる #7歳〜12歳 #13歳〜15歳 #15歳〜 #15分〜30分 #みんなと遊べる

【おまけ付き A】はぁって言うゲーム (ボードゲーム カードゲーム) 【おまけ付き A】はぁって言うゲーム (ボードゲーム カードゲーム)

TVゲーム「ぷよぷよ」の開発者が考案した、演技力が試されるパーティーゲーム!

今言った「はぁ」は、なんの「はぁ」?
与えられたお題に対して、各プレイヤーが割り当てられたシチュエーションを「声と表情だけ」で演技し当て合うゲームです。

お題は「えー」「なんで」といった一言の他に、セリフのない「寝顔」「ウィンク」などの仕草、「早口言葉」といった変化球まで、全部で30種類を収録。
※本商品は、米光一成氏が2017年5月に発表した『はぁって言うゲーム』及び「JELLY JELLY GAMES」版『ベストアクト』に、新しいお題を加えて再構成した新版です。

#2〜4人で遊べる #5人以上でも遊べる #7歳〜12歳 #13歳〜15歳 #〜15分 #15分〜30分 #短時間で遊べる #みんなと遊べる

ヨーヨーファクトリー ロゴホルダー (ホビー ヨーヨー) ヨーヨーファクトリー ロゴホルダー (ホビー ヨーヨー)

お気に入りのヨーヨーを、いつでも気軽に持ち運ぶための便利なアクセサリーです。

使い方はズボンのベルトループなどにひっかけるだけ。
大きいヨーヨーも小さいヨーヨーも、サイズに関係なく取り付け可能。
カバンにひっかけて使用する方も多く、使い方次第でどこでも気軽にヨーヨーが取り出せるようになります。

【おまけ付き B】ウボンゴ ミニ Ubongo (ボードゲーム カードゲーム ホビー) 【おまけ付き B】ウボンゴ ミニ Ubongo (ボードゲーム カードゲーム ホビー)

世界で数多くのゲーム賞を受賞したパズルゲームの金字塔「ウボンゴ」に、手軽に持ち運べるミニ版が登場!
ミニ版はをルールを簡略化したバージョンです。
制限時間内にパズルを完成させるというシンプルなルールで、大人はもちろんファミリーでもわいわい楽しみながら脳トレができます。
遊び方
パズルピースと問題カードが配られたら一斉にスタート!
カードに書かれている枠にできるだけ早くピースがピッタリおさまるように配置しましょう。
制限時間内にパズルが解けた人は、得点としてその問題カードを獲得します。
8ラウンドの後、最もカードを集めた人が勝者です。

#1人から遊べる #2〜4人で遊べる #7歳〜12歳 #13歳〜15歳 #〜15分 #15分〜30分 #定番ボードゲーム #短時間で遊べる

【おまけ付き B】ファーミニ Farmini (ボードゲーム カードゲーム) 【おまけ付き B】ファーミニ Farmini (ボードゲーム カードゲーム)

(2019.10.25 発売商品)
数少ない5歳から遊べるゲーム内容で、自分の牧場を広げていく「ほっこり」ゲーム。
食品検査済なので安心してご利用頂けます。

トウモロコシ畑を増やし、動物を飼育し、柵で囲えば得点!
農場コンテストに勝利するために高得点を狙おう!
でも、動物を襲う狼が出ると減点になることも。

全体バランスを見ながら農場を拡大していくイラストがかわいいキッズゲームです。
※旧英語版の日本バージョンです。

#1人から遊べる #2〜4人で遊べる #3歳〜6歳 #7歳〜12歳 #13歳〜15歳 #〜15分 #15分〜30分 #子供と遊べる #短時間で遊べる

【おまけ付き B】テストプレイなんてしてないよ ゾンビとバナナ We Didnt Playtest This Pasted-on Theme at All! (ボードゲーム カードゲーム) 【おまけ付き B】テストプレイなんてしてないよ ゾンビとバナナ We Didnt Playtest This Pasted-on Theme at All! (ボードゲーム カードゲーム)

(2020.03.19 発売商品)
本場アメリカよりも大ヒット!?おバカで愉快なカードゲーム第4弾の日本語版が登場!

ゲームの目的はズバリ「勝利すること」!
カードに書かれた「○○すれば勝利する」という条件を満たすか、他のプレイヤー全員を敗北させればOK。

今まででいちばんテーマごとに分けられた今作。
すべてのカードが海賊や宇宙船といったカテゴリーに属し、ゲームごとに「テーマ・エンドカード」を1枚使用します。
テーマ・エンドの条件が満たされてゲームを終了しても勝敗は…カードの裏面を読むまでわかりません!
もちろん、カードはゾンビとバナナまみれ。
ゲームの合間に、パーティーのお供にぜひお楽しみください。

※単体でも他シリーズと混ぜても遊べます。

#2〜4人で遊べる #5人以上でも遊べる #13歳〜15歳 #〜15分 #短時間で遊べる #みんなと遊べる

【おまけ付き A】ユーテル (ボードゲーム カードゲーム ホビー) 【おまけ付き A】ユーテル (ボードゲーム カードゲーム ホビー)

お題の写真にぴったりなセリフカードを出して、出したカードが親に選ばれれば得点獲得!
ルールは非常にシンプルですが、写真もセリフも一癖も二癖もあるものばかり。
意外な組み合わせの連続に、大盛り上がり間違いなしのパーティーゲームです!

#2〜4人で遊べる #5人以上でも遊べる #3歳〜6歳 #7歳〜12歳 #13歳〜15歳 #15歳〜 #〜15分 #15分〜30分 #短時間で遊べる #子供と遊べる #みんなと遊べる

【おまけ付き A】ギョっと 川釣り編 Gyotto (ボードゲーム カードゲーム ホビー) 【おまけ付き A】ギョっと 川釣り編 Gyotto (ボードゲーム カードゲーム ホビー)

川や湖に現れる魚たちを釣ろう!
お魚釣りカードゲーム 「ギョっと」に、待望の「川釣り編」が登場。

海釣りを楽しんだら、次は川や湖にくりだそう!
遊び方は「海釣り編」そのままで、「おさかな」はもちろん全て新登場。
川や湖ならではの3ヶ所の「つりば」で、他のプレイヤーと「どうぐ」が同じにならないように予測しながら、よりたくさんの「おさかな」を釣り上げて、大漁を狙おう!

相手の出方を探って大物狙いか、それとも確実に釣り上げていくのか…その判断はプレイヤー次第!

#2〜4人で遊べる #5人以上でも遊べる #3歳〜6歳 #7歳〜12歳 #13歳〜15歳 #15歳〜 #短時間で遊べる #子供と遊べる #みんなと遊べる

【おまけ付き A】ことば落とし WORD DROP (ボードゲーム カードゲーム ホビー) 【おまけ付き A】ことば落とし WORD DROP (ボードゲーム カードゲーム ホビー)

(2023.05.27 発売商品)
「ことば落とし」は、あらかじめ指定された言葉をトークの中に紛れ込ませる、会話型パーティーゲームです。

親プレイヤーは、ランダムに指定されたワードを3分以内のトーク中に必ず言わなければいけません。
親以外のプレイヤーは、親が指定されたワー ドが何かを当てましょう。
指定ワードがバレなければ、親プレイヤーの勝利です。

【ゲームの流れ】
「親チーム」と「回答者チーム」に分かれたら、親チームのお題を決め、全員で3分間自由にトークをしましょう。
最初の会話のきっかけは「回答者チーム」から話し始めなければいけません。
サポート役プレイヤーは、親がワードを落とせるように上手に話を誘導してあげましょう。

3分のトークタイム後、親プレイヤーがお題のワードを言うことができていれば回答タイムへ。
見事お題ワードを当てることができれば、「回答者チーム」の勝利です!
トークタイム中にお題ワードを言うことができなかった場合も「回答者チーム」の勝利となります。

#2〜4人で遊べる #5人以上でも遊べる #7歳〜12歳 #13歳〜15歳 #15歳〜 #〜15分 #短時間で遊べる #みんなと遊べる

【おまけ付き B】タギロン TAGIRON (ボードゲーム カードゲーム) 【おまけ付き B】タギロン TAGIRON (ボードゲーム カードゲーム)

「タギロン」は論理パズルを対戦形式にしたゲームです。
質問カードを駆使して、先に相手のタイルを全て当てることができれば勝ちです!

完全に分かったと思ったら、「宣言」をします。
宣言された側は相手の宣言が完全に合っていたら「正解!」と伝え、違っていた場合は「違います!」と言います。
一部が当たっていても、それを伝える必要はなく、「完全一致」かどうかだけの判断になります。
宣言に失敗しても、また次の自分の手番で続けて宣言することは可能です。

#2〜4人で遊べる #7歳〜12歳 #13歳〜15歳 #〜15分 #15分〜30分 #短時間で遊べる

Geistes Blitz おばけキャッチ (ボードゲーム カードゲーム) Geistes Blitz おばけキャッチ (ボードゲーム カードゲーム)

「ドイツ年間ゲーム大賞2011」ノミネート作品。
山札からカードをめくり、テーブルに置いた5つのコマから対応するものを素早くとるゲームです。

カードにはコマと同じものが書かれていた場合はそれを取り、同じものがない場合は、全く合わないものを取ります。
コマやカードのデザインも楽しい、反射神経ゲームです。

#2〜4人で遊べる #5人以上でも遊べる #7歳〜12歳 #13歳〜15歳 #15分〜30分 #30分〜45分 #定番ボードゲーム #みんなと遊べる

Gatebox デジタルフィギュアボックス (ホビー) Gatebox デジタルフィギュアボックス (ホビー)

デジタルフィギュアボックスは、デジタルフィギュアをお部屋に飾るために開発された専用ディスプレイ。
専用のアプリと組み合わせると、自分のアバター(VRMモデル)をフィギュアとして飾ることができちゃいます!

【フィギュア箱型デザインでキャラクターの実在感を演出】
最大の特徴は、フィギュア箱型のパッケージデザイン。
キャラクターが箱の中で生きているような実在感を演出しつつ、キャラクターの魅力をさらに引き立てます!

【スマホをセットして飾るお手軽キット】
組み立てた箱の中にスマホをセットして使用するキットとして開発し、誰でも手に取りやすい価格にしました。
普段使ってない古いスマホなどを専用機としてご利用いただくと、デジタルフィギュアのある暮らしを実現することができます!

【アバターをデジタルフィギュアにする魔法のアプリ】
専用アプリを使えば、自分のアバター(VRMモデル)をフィギュア化して魅力的に飾ることができます。
自分のアバターをデジタルフィギュアとしてお部屋に飾ったり、イベントで展示してアピールしたり、アバターライフをもっと楽しく彩ります!

【おまけ付き C】アグリコラ:ファミリーバージョン Agricola:Family Edition 日本語版 (ボードゲーム カードゲーム) 【おまけ付き C】アグリコラ:ファミリーバージョン Agricola:Family Edition 日本語版 (ボードゲーム カードゲーム)

2007年秋にドイツで発売されて以来、世界中のゲーム賞を総なめにし、今やボードゲームの新しいスタンダードとなった「アグリコラ」。
本作はそんなアグリコラをファミリー向けにアレンジした作品となります。

17世紀ヨーロッパを舞台に、プレイヤーは農業を営む住人となります。
資材を集めて家を建てたり家畜を飼ったりすることで、自分の農場を豊かにしていくことが目的です。

プレイヤーはそれぞれ自分自身の農場を作っていき、部屋を増築して家族を増やせば多くのアクションができるようになります。
しかし収穫になると、家族に食料を供給するために、耕作と家畜の飼育をして十分な食料を調達しなくてはいけません。
14ラウンドの後、農場を上手く発展させて最も得点の高いプレイヤーが勝者となります。

オリジナルの「アグリコラ」の基本的なシステムはそのままに、スピーディなゲームが楽しめます。
木製の資源コマ、動物コマ、家族コマ類がすべて造形コマになって見た目も楽しいゲームになっています。

#1人から遊べる #2〜4人で遊べる #7歳〜12歳 #13歳〜15歳 #30分〜45分 #45分以上 #定番ボードゲーム #じっくり遊べる

【おまけ付き B】たった今考えたプロポーズの言葉を君に捧ぐよ。拡張:空気クリア (ボードゲーム カードゲーム) 【おまけ付き B】たった今考えたプロポーズの言葉を君に捧ぐよ。拡張:空気クリア (ボードゲーム カードゲーム)

「たった今考えたプロポーズの言葉を君に捧ぐよ。」の拡張セットです。
存在感のない雰囲気が漂う単語カードが80枚収録されています。
さらに、プレイ人数を1人増やすことができます。

※この拡張セットは単体では遊べません。

#2〜4人で遊べる #5人以上でも遊べる #みんなと遊べる

【おまけ付き A】クリプティッド 都市伝説 CRYPTID (ボードゲーム カードゲーム ホビー) 【おまけ付き A】クリプティッド 都市伝説 CRYPTID (ボードゲーム カードゲーム ホビー)

(2023.03.16 発売商品)
私たちの身近に間違いなく何かが潜んでいる。
幻の未確認生物が町中を徘徊しているのだ。
しかし、決定的な証拠がなければ他の科学者たちはあなたを信じないだろう。
自分の手で謎を探し出す他ない。

「クリプティッド 都市伝説」は2人用のゲームです。
1人は未確認生物(クリプティッド)となり、科学者に見つかることなく街から逃亡することを目指します。
もう1人は科学者としてセンサーを駆使し、クリプティッドを追跡して発見することを目指します。
逃亡か捕獲か。戦略と駆け引きがせめぎ合う2人専用ゲームです。

#2人専用 #13歳〜15歳 #15歳〜 #15分〜30分 #30分〜45分 #2人用ボードゲーム

【おまけ付き B】コーテックス1 ブレインチャレンジ Cortex Challenge -The Brain Game- (ボードゲーム カードゲーム) 【おまけ付き B】コーテックス1 ブレインチャレンジ Cortex Challenge -The Brain Game- (ボードゲーム カードゲーム)

カードをめくればゲームが変わる!
どんどん上がるゲームのテンポとボルテージ!

毎回カードで全員に提示される、最多/適合形状/色と色名/ペア/5個記憶/迷路/指の顔割り当て/模様触覚の8種類の速答系のお題をいち早く手で覆って答えていくことで、ご褒美の「脳ピース」を集めるゲームです。
どのお題も「少し考えればできる」ものばかりなので、先に取られると「ああもう!」と悔しくて、「よし、次!」と全員が集中力を高めながら盛り上がるゲームです。
お題8種類が巧妙に選ばれており、人によって得手不得手がバラつくため、「得意なものでがんばれる」ポイントが秀逸です。

手軽に楽しめる、子どもから大人まで幅広い年齢層向けとしてかなりおすすめのゲームです。

#2〜4人で遊べる #5人以上でも遊べる #7歳〜12歳 #13歳〜15歳 #〜15分 #15分〜30分 #短時間で遊べる #みんなと遊べる

【おまけ付き B】ナンバーワンダフル NUMBER WONDERFUL (ボードゲーム カードゲーム) 【おまけ付き B】ナンバーワンダフル NUMBER WONDERFUL (ボードゲーム カードゲーム)

宇宙最高王座決定戦。
「ナンバーワンダフル」は、全宇宙総合競技大会コズミンピック優勝者にのみ与えられる宇宙最高の称号です!

運、思考、クイズ、大喜利、アクション、お絵描き、買い物、悩み相談など、今大会では55種ものアナログ競技(aスポーツ)があなたたちの挑戦を待っています。
あまりにも多様な価値観を乗り越え、優勝するのは果たして誰なのか!?
ゆるくのんびり楽しめる「ゆるゲー」シリーズ最新作は、すべての遊びを内包する禁断のおもしろパーティーゲームです。
「MOTHER2」の大山功一氏がキャラクターデザイン&イラストを担当しました。

【競技例は…】
・今みんなが食べたい料理を言った人が勝ちの「どっちの料理」対決
・適当に検索した星座占いで上位の人が勝ちの「星座占いランキング」対決
・口笛を吹いてみてうまい人が勝ちの「口笛」対決

超かんたんルールで、誰でも、何人でも、何分でも、ゆる熱いバトルが楽しめます!

#2〜4人で遊べる #15歳〜

【おまけ付き B】エモラン EMORANK (ボードゲーム カードゲーム ホビー) 【おまけ付き B】エモラン EMORANK (ボードゲーム カードゲーム ホビー)

(2021.08.05 発売商品)
ボードゲーム製作チーム「あんてあっぷ」が2020年に発表した大喜利ゲーム「カンジョーブギョー」のリメイク作品です。

シチュエーションカードと感情カードを組み合わせ、「運動会で」「はずかしいこと」、「バーベキューで」「こわいこと」などテーマを作成。
それに沿った答えを全員が書き、親プレイヤーはそれぞれの回答を感情の度合いで順位づけしていきます。

はたして狙い通りの順位に選ばれるでしょうか?
みんなの意外な価値観が明らかになる、盛り上がること間違いなしの大喜利パーティーゲームです!

#2〜4人で遊べる #5人以上でも遊べる #7歳〜12歳 #13歳〜15歳 #15分〜30分 #30分〜45分 #みんなと遊べる

【おまけ付き B】たった今考えたプロポーズの言葉を君に捧ぐよ。拡張:ダンディシルバー (ボードゲーム カードゲーム ホビー) 【おまけ付き B】たった今考えたプロポーズの言葉を君に捧ぐよ。拡張:ダンディシルバー (ボードゲーム カードゲーム ホビー)

(2023.04.20 発売商品)
「たった今考えたプロポーズの言葉を君に捧ぐよ。」の拡張セットです。
こちらの拡張セットを基本セットに混ぜると、プレイ人数を1人増やすことができます。

「拡張:ダンディシルバー」には、「一流」「ブランデー」「とても魅力的だ」「煙草」「チェックメイトだ」など、男前な雰囲気が漂う単語カードを中心に収録!
新しい初期カードが7人全員分入っており、通常版では「僕/君」となっている主語を「俺/君」に変更することができます。
同梱の指輪は拡張だけのシルバーカラーです。

いつもよりダンディな雰囲気の「たった今考えたプロポーズの言葉を君に捧ぐよ。」をお楽しみください。

#2〜4人で遊べる #5人以上でも遊べる #13歳〜15歳 #15歳〜 #〜15分 #15分〜30分 #30分〜45分 #みんなと遊べる

【おまけ付き C】マウンテンキング in the hall of the mountain king 日本語版 (ボードゲーム カードゲーム ホビー) 【おまけ付き C】マウンテンキング in the hall of the mountain king 日本語版 (ボードゲーム カードゲーム ホビー)

(2020.11.27 発売商品)
プレイヤーはトロールとなり、トンネルを掘り進め栄光あるホールを取り戻します。

トンネルはパズルのピースの様になっており、これを山に配置する事で掘削工事を進めていきます。
配置する場所によって「おまけ」がもらえたり、得点源となる「彫像」を掘り出すことができます。

■トンネルを配置するためには「資源」(材料)が必要になります。
■トロールをあなたの仲間に加えることで必要な資源を集めることができます。

ゲームの前半は少ない物資でゲームを進行させますが、後半になればなるほど資源は大量に獲得する事ができるのが気持ち良いポイントです。

資源を集め、トンネルタイルを配置し、目的を達成する。
ゲーム後半になればなるほど、ダイナミックな展開となります。

美しいアートに、シンプルなシステム、多様なゲーム展開の魅力たっぷりのゲームです。
日本語版だけの特典として、ゲームが遊びやすくなるプレイサマリーが付きます!

#2〜4人で遊べる #5人以上でも遊べる #7歳〜12歳 #13歳〜15歳 #15歳〜 #45分以上 #じっくり遊べる #みんなと遊べる

【おまけ付き C】ヴァンパイアパーティ Die Villa der Vampire 日本語解説書付き (ボードゲーム カードゲーム ホビー) 【おまけ付き C】ヴァンパイアパーティ Die Villa der Vampire 日本語解説書付き (ボードゲーム カードゲーム ホビー)

パーティが始まろうとしているのに、まだヴァンパイアたちは眠っています。
3匹の吸血コウモリの助けを借り、彼らの棺の中にニンニクを放り込んで目覚めさせましょう。
「ヴァンパイアパーティ」は、コウモリのしっぽをうまく操り、ニンニクを目的の場所に移動させていくアクションゲームです。
多くのヴァンパイアポイントをもたらす裕福なヴァンパイアは一体どこに隠れているのでしょう?
技術と運を駆使して、最も多くのヴァンパイアポイントを集めたプレイヤーの勝利です。

#2〜4人で遊べる #3歳〜6歳 #7歳〜12歳 #13歳〜15歳 #15歳〜 #〜15分 #15分〜30分 #短時間で遊べる #子供と遊べる

【おまけ付き C】ヌイグルミ騎士団と少女の夢 Stuffed Fables 完全日本語版 (ボードゲーム カードゲーム ホビー) 【おまけ付き C】ヌイグルミ騎士団と少女の夢 Stuffed Fables 完全日本語版 (ボードゲーム カードゲーム ホビー)

このゲームは、本をめくりながら物語を楽しむ「アドベンチャーブック・ゲーム」です。

プレイヤーは勇敢なヌイグルミのうちの1体となり、謎の凶悪な存在から愛する少女を守ることが使命です。
プレイヤーは様々な色のダイスを振り、そのダイスの色に応じた様々なアクションを行います。
これらすべてのアクションは、ストーリーブックの中で発生します。
ストーリーブックの各見開きページでは、左側がゲームマップ、右側がそのマップにおける物語とルールになっています。
こうして、各物語に対応したマップと特殊ルールにより、深く物語を体験しながらゲームをプレイできるのです。

また「アドベンチャーブック・ゲーム」とあるとおり、各物語はプレイ中のプレイヤーの選択や、行動の結果により分岐します。
選択や結果により、めくる先のページが異なり、まったく未知の冒険に飛び込むことになるかもしれません。

このゲームは、子供の心を忘れずにいる人たちへの贈り物です。
さあ、ヌイグルミになって、悪魔の王が支配する異世界を冒険しましょう。

#2〜4人で遊べる #7歳〜12歳 #13歳〜15歳 #45分以上 #じっくり遊べる