毎月数万円の商品をネットで購入している私が、ネットで購入したレビュー、仕入れた情報などを掲載します。

哲学・思想 -> その他を楽天市場で買う

14歳からの哲学 考えるための教科書 [ 池田 晶子 ]

考えるための教科書 池田 晶子 トランスビューBKSCPN_【bookーfestivalーthr】 ジュウヨンサイカラノテツガク イケダ アキコ 発行年月:2003年03月 予約締切日:2003年03月13日 ページ数:209p サイズ:単行本 ISBN:9784901510141 池田晶子(イケダアキコ) 1960年生まれ。慶応大学文学部哲学科卒業。専門用語による「哲学」についての論ではなく、哲学するとはどういうことかを日常の言葉を用いて示し、多くの読者を得る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 14歳からの哲学A(考える/言葉/自分とは誰か/死をどう考えるか/体の見方/心はどこにある/他人とは何か)/14歳からの哲学B(家族/社会/規則/理想と現実/友情と愛情/恋愛と性/仕事と生活/品格と名誉/本物と偽物/メディアと書物)/17歳からの哲学(宇宙と科学/歴史と人類/善悪/自由/宗教/人生の意味/存在の謎) 人は14歳以降、一度は考えておかなければならないことがある。 本 人文・思想・社会 哲学・思想 その他

楽天ブックス

ドラことば 心に響くドラえもん名言集 [ 小学館 ドラえもんルーム ]

心に響くドラえもん名言集 小学館 ドラえもんルーム 藤子プロ 小学館ドラコトバ ショウガクカン ドラエモンルーム フジコプロ 発行年月:2006年08月31日 予約締切日:2006年08月30日 ページ数:160p サイズ:単行本 ISBN:9784093876759 第1章 家族編/第2章 のび太編/第3章 決意編/第4章 恋と友情編/第5章 お説教と人生編/第6章 もっと!ドラことば編 専門誌『ぼく、ドラえもん。』の人気企画の単行本化。まんが・ドラえもんの感動のセリフを、声優、作家、読者、編集部が厳選。あなたが覚えていることばはありますか。 本 人文・思想・社会 哲学・思想 その他

楽天ブックス

コーチングのプロが教える 心をつかむ話し方【電子書籍】[ 岡田 新 ]

<p>この一冊で今日からあなたもモテモテ?!<br /> 仕事・恋愛・日常生活で活用できる話術を収録!</p> <p>話し方、振る舞い方で人間関係は変わります。<br /> 相手の心を虜にし、ワンランク上の人間へ変わるチャンス!</p> <p>【こんな人におすすめ】<br /> ・部下に慕われたい<br /> ・こどもと正面から向き合いたい<br /> ・自分に自信をつけたい<br /> ・モテるようになりたい</p> <p>【目次】<br /> ◆はじめに</p> <p>◆序章 できる人になるための3つの習慣とテクニック<br />  ■1 3つの習慣<br />   ●3つの習慣で「できる人」に<br />   ●1 話し方だけではなく、内容(情報)にも気を配る<br />   ●2 失敗を恐れず、とにかく話す<br />   ●3 人とは違ったことを話す</p> <p> ■2 3つの技術<br />   ●1 話すテクニックの大原則<br />    コラム 「できない人」はすぐ感情的になる!?<br />   ●2 聞くテクニックの大原則<br />    コラム できる人は相手を論破しない!?<br />   ●3 アクションテクニックの大原則</p> <p>◆PART1 第一部・技術編 [話し方]の7大法則<br />  ■1 叱り上手になる<br />   コラム 鉄拳制裁は是か非か<br />  ■2 ポイントを絞り込む<br />  ■3 初対面で印象付ける<br />  ■4 数字データを入れる<br />  ■5 他人の言葉を利用する<br />  ■6 先に結論を述べる<br />   コラム 頭のいい相手に対する魔法の言葉<br />  ■7 感動を伝える</p> <p>◆PART2 第一部・技術編 [聞き方の4大法則]<br />  ■1 問題をすりかえる<br />  ■2 ダイレクトに反論しない<br />  ■3 ダイレクトに質問しない<br />  ■4言い訳しない<br />   コラム 人の話を聞くとうことはすごく疲れること</p> <p>◆PART3 第一部・技術編 [アクション術]の5大法則<br />  ■1 見えないところでも手を抜かない<br />  ■2 オーバーアクションも効果的<br />   コラム 子どもはただ抱きしめればよい!?<br />  ■3 話す前に動け!<br />   コラム 何も言わないことで顧客の信頼を獲得!?<br />  ■4 探さない!<br />   コラム 「相手の目を見て話しなさい」の嘘!?<br />  ■5 フォローを怠らない!<br />   コラム ブランド品にこだわらない</p> <p>◆PART4 第一部・技術編 エクササイズ<br />  【事前準備】自分の声を録音する<br />   コラム 歌だけではないヴォイストレーニング<br />  【聞く訓練】擬似インタビューアエクササイズ<br />  【話す訓練その1】同時通訳的エクササイズ<br />  【話す訓練その2】タイムリミットエクササイズ<br />  【話す訓練その3】アンチテーゼエクササイズ</p> <p>◆PART5 第二部・関係編 関係性からみたできる[会話術]<br />  ■1 立場を考える<br />  ■2ムードメーカーになる<br />   ●その1 できる恋人 話題は前向きなものに<br />   ●その2 できるトップ 部下を盛り上げる<br />   ●その3 できる親 叱らない!?<br />   ●その4 できる友人 ルールを作る<br />   ●その5 できる部下 事前情報を流す<br />   ●その6 できる同僚 態度を変えない</p> <p>◆PART6 第三部・人間編 [人間力]を磨く4大法則<br />  ■真に「できる人」を目指そう!<br />   ●人間力を磨く!<br />  ■1 イマジネーション力<br />  ■2 感動力<br />  ■3 素直力<br />  ■4 言葉力</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。

楽天Kobo電子書籍ストア

それでも人生にイエスと言う [ ヴィクトル・エミール・フランクル ]

ヴィクトル・エミール・フランクル 山田邦男 春秋社(千代田区)ソレデモ ジンセイ ニ イエス ト イウ フランクル,ヴィクトル・エミール ヤマダ,クニオ 発行年月:1993年12月 ページ数:218p サイズ:単行本 ISBN:9784393363607 1 生きる意味と価値/2 病いを超えて/3 人生にイエスと言う 『夜と霧』の著者として、また実存分析を創始した精神医学者として知られるフランクル。第二次大戦中、ナチス強制収容所の地獄に等しい体験をした彼は、その後、人間の実存を見つめ、精神の尊厳を重視した独自の思想を展開した。本講演集は、平易な言葉でその体験と思索を語った万人向けの書であり、苦悩を抱えている人のみならず、ニヒリズムに陥っている現代人すべてにとっての救いの書である。 本 人文・思想・社会 哲学・思想 その他

楽天ブックス

つい他人(ひと)に自慢したくなる 無敵の雑学【電子書籍】[ なるほど倶楽部 ]

<p>あなたはふだん家でテレビを見ながら、はたまた外を歩きながらナニゲナ〜ク目にしていることに対し、疑問がわき、「ん?」と思うのに、次の瞬間にはキレイサッパリ忘れてしまっている…なんてことありませんか? そんな日常のちょっとした疑問や不思議を集めました。「ペットボトル入りのビールはなぜないの」、「お札の肖像の主は誰が決めるの?」、「利き腕はいつ決まるの?」など、 朝礼や話題作りに最適な話題満載のネタ帳。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。

楽天Kobo電子書籍ストア

論理トレーニング101題 [ 野矢茂樹 ]

野矢茂樹 産業図書BKSCPN_【bookーfestivalーthr】 ロンリ トレーニング ヒャク イチダイ ノヤ,シゲキ 発行年月:2001年05月 ページ数:182p サイズ:単行本 ISBN:9784782801369 野矢茂樹(ノヤシゲキ) 1980年東京大学教養学部教養学科卒業。1985年東京大学大学院博士課程修了。1987年北海道大学文学部助教授。1990年東京大学教養学部助教授、現在に至る。主な著書に『論理学』(東京大学出版会)、『心と他者』(勁草書房)、『哲学の謎』『無限論の教室』(ともに講談社現代新書)、『論理トレーニング』(産業図書)、『哲学・航海日誌』(春秋社)、『はじめて考えるときのように』(PHP研究所)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 議論を読む(接続表現に注意する/議論の骨格をつかまえる)/2 論証する(論証とはどのようなものか/演繹の正しさ・推測の適切さ/論証を批判的にとらえる) 101問のステップ・アップ。解説書なんかいくら読んだって論理の力は鍛えられないただ実技あるのみ。論理トレーニング第二弾。 本 人文・思想・社会 哲学・思想 その他

楽天ブックス

愛に始まり、愛に終わる 瀬戸内寂聴108の言葉 [ 瀬戸内 寂聴 ]

瀬戸内 寂聴 宝島社アイニハジマリアイニオワルセトウチジャクチョウヒャクハチノコトバ セトウチ ジャクチョウ 発行年月:2021年04月26日 予約締切日:2021年03月08日 ページ数:264p サイズ:単行本 ISBN:9784299014696 瀬戸内寂聴(セトウチジャクチョウ) 1922年、徳島生まれ。東京女子大学卒。57年、『女子大生・曲愛玲』で新潮社同人雑誌賞受賞。61年、『田村俊子』で田村俊子賞受賞。63年、『夏の終り』で女流文学賞受賞。73年、平泉中尊寺で得度(旧名、晴美)。その後、『花に問え』で谷崎潤一郎賞、『白道』で芸術選奨文部大臣賞、『場所』で野間文芸賞など次々に受賞。98年、現代語訳『源氏物語』完結。2006年、文化勲章受章(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 生きたあかしとはーまえがきにかえて/第1章 愛について/第2章 生について/第3章 情熱について/第4章 無常について/第5章 老いについて/第6章 業について/第7章 死について/第8章 祈りについて/瀬戸内寂聴99年の歩み 本当の愛は「あげっぱなし」。寂聴さん、御年99歳。珠玉のメッセージ集。 本 小説・エッセイ エッセイ エッセイ 人文・思想・社会 哲学・思想 その他

楽天ブックス

哲学と宗教全史 [ 出口 治明 ]

出口 治明 ダイヤモンド社テツガクトシュウキョウゼンシ デグチ ハルアキ 発行年月:2019年08月09日 予約締切日:2019年07月16日 ページ数:468p サイズ:単行本 ISBN:9784478101872 出口治明(デグチハルアキ) 立命館アジア太平洋大学(APU)学長。1948年、三重県美杉村生まれ。京都大学法学部を卒業後、1972年、日本生命保険相互会社入社。企画部や財務企画部にて経営企画を担当する。ロンドン現地法人社長、国際業務部長などを経て2006年に退職。同年、ネットライフ企画株式会社を設立し、代表取締役社長に就任。2008年4月、生命保険業免許取得に伴いライフネット生命保険株式会社に社名を変更。2012年、上場。社長、会長を10年務めた後、2018年より現職。訪れた世界の都市は1200以上、読んだ本は1万冊超。歴史への造詣が深いことから、京都大学の「国際人のグローバル・リテラシー」特別講義では世界史の講義を受け持った。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 宗教が誕生するまで/世界最古の宗教ゾロアスター教がその後の宗教に残したこと/哲学の誕生、それは“知の爆発”から始まった/ソクラテス、プラトン、アリストテレス/孔子、墨子、ブッダ、マハーヴィーラ/ヘレニズム時代にギリシャの哲学や宗教はどのような変化を遂げたか/ヘレニズム時代に中国では諸子百家の全盛期が訪れた/ヘレニズム時代に旧約聖書が完成して、ユダヤ教が始まった/ギリシャ王が仏教徒になった?ヘレニズム時代を象徴する『ミリンダ王の問い』/キリスト教と大乗仏教の誕生とその展開/イスラーム教とは?その誕生・発展・挫折の歴史/イスラーム教にはギリシャ哲学を継承し発展させた歴史がある/イスラーム神学とトマス・アクィナスのキリスト教神学との関係/仏教と儒教の変貌/ルネサンスと宗教改革を経て哲学は近代の合理性の世界へ/近代から現代へ。世界史の大きな転換期に登場した哲学者たち/19世紀の終わり、哲学の新潮流をヘーゲルの「3人の子ども」が形成した/20世紀の思想界に波紋の石を投げ込んだ5人 還暦で世界初のインターネット生保(ライフネット生命)を立ち上げ、古希で日本初の学長国際公募により立命館アジア太平洋大学学長に就任した稀代の読書家が、古代ギリシャから現代まで100点以上の哲学者・宗教家の肖像を用いて日本人最大の弱点、「哲学と宗教」の全史を体系的に語る。 本 人文・思想・社会 哲学・思想 その他

楽天ブックス

あなたは「死に方」を決めている [ 江原啓之 ]

江原啓之 中央公論新社アナタ ワ シニカタ オ キメテイル エハラ,ヒロユキ 発行年月:2014年05月 予約締切日:2014年05月08日 ページ数:267p サイズ:単行本 ISBN:9784120046131 江原啓之(エハラヒロユキ) スピリチュアリスト。一般財団法人日本スピリチュアリズム協会代表理事。吉備国際大学、九州保健福祉大学客員教授。1989年にスピリチュアリズム研究所を設立。二期会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 「死」という始まり(求めているのは「許し」/たましいが進む先 ほか)/対談 死ぬときに後悔しない生き方(江原啓之×川嶋朗(医師))/第2章 知っておきたい葬儀・お墓・供養のすべて(葬儀・お墓・供養の意味とは/葬儀についてのQ&A ほか)/第3章 家族が揉めないために(亡くなってから揉める理由/さまざまな揉め事 ほか)/対談 生と死を見つめつづけてー逝く人、見送る人の想い(江原/啓之×沼野尚美(チャプレン・カウンセラー)) 誰にでも平等に訪れる死。その瞬間、あなたは何を思うのか?生きている今、わかります。あなたの「死に方」がわかるチェックシート付き。たましいの浄化を促す「御霊浄化札」付き。 本 小説・エッセイ 日本の小説 著者名・あ行 人文・思想・社会 哲学・思想 その他

楽天ブックス

論理トレーニング新版 (哲学教科書シリーズ) [ 野矢茂樹 ]

哲学教科書シリーズ 野矢茂樹 産業図書BKSCPN_【bookーfestivalーthr】 ロンリ トレーニング ノヤ,シゲキ 発行年月:2006年11月20日 予約締切日:2006年11月13日 ページ数:224p サイズ:全集・双書 ISBN:9784782802113 野矢茂樹(ノヤシゲキ) 1980年東京大学教養学部教養学科卒業。1985年東京大学大学院博士課程修了。1987年北海道大学文学部助教授。1990年東京大学教養学部助教授、現在にいたる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 論理とは何か/1 接続の論理(さまざまな接続関係/接続の構造/議論の組み立て)/2 論証(論証の構造と評価/演繹と推測/価値評価)/3 演繹(否定/条件構造/推論の技術)/4 議論を作る(批判への視点/論文を書く) 論理トレーニングは進化している。多くの問題を新しくしてヴァージョン・アップ。楽しみながら挑戦すれば確実に論理力が身につく。 本 人文・思想・社会 哲学・思想 その他

楽天ブックス

行動経済学 人は非合理的な生き物【電子書籍】[ 嵯峨 祐馬 ]

<p>人は「非合理的な生き物」??</p> <p>行動経済学とは、人間は必ずしも合理的には行動しないことに着目した学問です。</p> <p>「合理的」とは道理や論理にかなっているさまの事ですが、よくよく周りを見渡して考えてみると人間は必ずしも明確な自由意志を持って、損得や論理に従って行動しているわけではない事がわかります。</p> <p>各著名人や様々な分野の経営者らにも独自のコンサルティングを行っている</p> <p>(株)IIJの嵯峨祐馬氏がそのような心理作用を解説。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。

楽天Kobo電子書籍ストア

よく生きよく笑いよき死と出会う [ アルフォンス・デーケン ]

アルフォンス・デーケン 新潮社ヨク イキ ヨク ワライ ヨキ シ ト デアウ デーケン,アルフォンス 発行年月:2003年09月 ページ数:235p サイズ:単行本 ISBN:9784104625017 デーケン,アルフォンス(Deeken,Alfons) 1932年ドイツ生まれ、’59年来日。上智大学名誉教授。「東京・生と死を考える会」会長。’91年全米死生学財団賞、第39回菊池寛賞、’98年ドイツ功労十字勲章、’99年東京都文化賞などを受賞。2003年3月、上智大学定年退官(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 私の「生と死」の原点ー戦時下での子供時代(家族から学んだこと/第二次世界大戦のさなかで)/第2章 「生と死」をめぐる様々な出会いー「書物」から「先達」から(書物との馥郁たる出会い/人間とのすばらしき出会い ほか)/第3章 より良く「死」と向き合うためにー「死生学」とは?(その人らしく老いるために/「死」とは、いったいなんでしょう? ほか)/第4章 ユーモア感覚のすすめー「死への恐れ」を乗り越えるヒント(ユーモアは生と死の妙薬/幸せのカギは、身近なところに)/終章 新たな門出に向かって(「死への準備教育」の普及を目指して三十年/「東京・生と死を考える会」の活動 ほか) 身近で大切な人を亡くした時、自らの死に直面した時、どうすればいい?「死生学」を教えて40年のデーケン先生が、自らの体験も交えやさしく話す、「死」を乗り越えるための大切なヒント。 本 人文・思想・社会 哲学・思想 その他

楽天ブックス

ループ 忘れ去られた記憶の旅 [ 森上逍遥 ]

忘れ去られた記憶の旅 森上逍遥 桜の花出版ループ モリガミショウヨウ 発行年月:2020年12月18日 予約締切日:2020年11月26日 ページ数:336p サイズ:単行本 ISBN:9784434284281 森上逍遥(モリガミショウヨウ) 福岡生まれ。文筆家。思想家。中学・高校とミッションスクールの西南学院に通い、キリスト教教育を通して聖書と西洋思想に親しむ。高校卒業後、しばらく精神の放浪にて見聞を広めた後、立正大学仏教学部に特待生として入学。昭和54年度卒。卒論は『龍樹研究』で空観に於ける異蘊の解明を論じた。業界紙記者などを経た後アメリカに移住。地球世界の文化を見て歩き人間研究を行なう。後に帰国。著書に『侘び然び幽玄のこころ』『人生は残酷である』『タオと宇宙原理』『科学者たち58人の神観』(桜の花出版)がある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第一章 記憶の旅(旅路/存在と知識/自由とは何か/〈私〉の主人になる/人間はロボットにすぎない/意識と現象の旅/ループからの脱出/老子の無為自然/魂・霊とは何か/再びと旅に出る)/第二章 円環(ループ)(輪廻転生/円環1 第1期 渾沌期/円環2 第2期 誕生期/円環3 第3期 才能期/円環4 第4期 学習期/円環5 第5期 統合期/円環6 第6期 解放期/円環7 第7期 仕事期/円環8 第8期 結婚期/円環9 第9期 成熟期/円環10 第10期 哲学期/円環11 第11期 完成期/円環12 第12期 飛躍期) 『タオと宇宙原理』森上逍遥の最新作。若い魂に課せられた〈次元上昇〉の物語。それは、穏やかな風がそよいだときに現れた不思議なヴィジョンから始まる自分探しの旅だったー。「あの時」のことを想い出すことはあるか。「あの時」のことだ。君が独りで淋しそうにしていた「あのとき」のことだ。君の心に去来していた風は、時に君を独り悲しみに沈ませることがあった。それは辛い想い出だ。しかし、その時に君の中に純性が芽吹いたことに気付かなかったようだね。君はあの時に内在する純性を肉体に顕わしたのだ。あの悲しみがなかったら、君はいまこの不思議の風を受けることは出来なかった。人はこの世に生まれ落ち、他者に抵抗する〈私〉を形成し、それを〈自分〉と信じて生きていく。迷い、悩み、喜び、人を愛し、別れ…私の人生と思っているそれは、誰もに共通の繰り返しに過ぎない。果てしないループ(繰り返し)から脱出し〈真の自分〉を取り戻す旅! 本 人文・思想・社会 哲学・思想 その他

楽天ブックス

「待つ」ということ [ 鷲田 清一 ]

鷲田 清一 KADOKAWABKSCPN_【ニコカド2016_3倍】 マツトイウコト ワシダ キヨカズ 発行年月:2006年08月30日 予約締切日:2006年08月29日 ページ数:200p サイズ:全集・双書 ISBN:9784047033962 鷲田清一(ワシダキヨカズ) 1949年、京都生まれ。京都大学大学院文学研究科博士課程修了。関西大学文学部教授、大阪大学大学院文学研究科教授、同研究科長・文学部長等をへて、現在、大阪大学理事・副学長。専攻は臨床哲学。著書に『「聴く」ことの力』(桑原武夫学芸賞)、『モードの迷宮』(サントリー学芸賞)など、多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 焦れ/予期/徴候/自壊/冷却/是正/省略/待機/遮断/膠着/退却/放棄/希い/閉鎖/酸欠/倦怠/空転/粥状/開け 現代は、待たなくてよい社会、待つことができない社会になった。私たちは、意のままにならないもの、どうしようもないもの、じっとしているしかないもの、そういうものへの感受性をなくしはじめた。偶然を待つ、自分を超えたものにつきしたがう、未来というものの訪れを待ちうけるなど、「待つ」という行為や感覚からの認識を、臨床哲学の視点から考察する。 本 人文・思想・社会 哲学・思想 その他

楽天ブックス

『源氏物語・全54帖⇒1冊』【電子書籍】[ 紫式部 ]

<p>平安の世に生きた紫式部の描いた絵物語が、与謝野晶子の手腕で色鮮やかによみがえる。源氏物語「全54帖」を、一冊に凝縮した決定版。目次一覧から、目当ての題に移動することが可能です。</p> <p>『源氏物語・全54帖⇒1冊』巻名一覧</p> <p>第一帖 桐壺<br /> 第二帖 帚木<br /> 第三帖 空蝉<br /> 第四帖 夕顔<br /> 第五帖 若紫<br /> 第六帖 末摘花<br /> 第七帖 紅葉賀<br /> 第八帖 花宴<br /> 第九帖 葵<br /> 第十帖 榊<br /> 第十一帖 花散里<br /> 第十二帖 須磨<br /> 第十三帖 明石<br /> 第十四帖 澪標<br /> 第十五帖 蓬生<br /> 第十六帖 関屋<br /> 第十七帖 絵合<br /> 第十八帖 松風<br /> 第十九帖 薄雲<br /> 第二十帖 朝顔<br /> 第二十一帖 乙女<br /> 第二十二帖 玉鬘<br /> 第二十三帖 初音<br /> 第二十四帖 胡蝶<br /> 第二十五帖 蛍<br /> 第二十六帖 常夏<br /> 第二十七帖 篝火<br /> 第二十八帖 野分<br /> 第二十九帖 行幸<br /> 第三十帖 藤袴<br /> 第三十一帖 真木柱<br /> 第三十二帖 梅が枝<br /> 第三十三帖 藤のうら葉<br /> 第三十四帖上 若菜(上)<br /> 第三十四帖下 若菜(下)<br /> 第三十五帖 柏木<br /> 第三十六帖 横笛<br /> 第三十七帖 鈴虫<br /> 第三十八帖の一 夕霧一<br /> 第三十八帖の二 夕霧二<br /> 第三十九帖 御法<br /> 第四十帖 まぼろし<br /> 第四十一帖 雲隠れ<br /> 第四十二帖 匂宮<br /> 第四十三帖 紅梅<br /> 第四十四帖 竹河<br /> 第四十五帖 橋姫<br /> 第四十六帖 椎が本<br /> 第四十七帖 総角<br /> 第四十八帖 早蕨<br /> 第四十九帖 宿り木<br /> 第五十帖  東屋<br /> 第五十一帖 浮舟<br /> 第五十二帖 蜻蛉<br /> 第五十三帖 手習<br /> 第五十四帖 夢の浮橋</p> <p>【源氏物語・与謝野晶子訳・出版委員会】</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。

楽天Kobo電子書籍ストア

「聴く」ことの力 臨床哲学試論 [ 鷲田清一 ]

臨床哲学試論 鷲田清一 CCCメディアハウス CCCメディアハウスキク コト ノ チカラ ワシダ,キヨカズ 発行年月:1999年07月 ページ数:269p サイズ:単行本 ISBN:9784484992037 第1章 「試み」としての哲学/第2章 だれの前で、という問題/第3章 遇うということ/第4章 迎え入れるということ/第5章 苦痛の苦痛/第6章 「ふれる」と「さわる」/第7章 享けるということ/第8章 ホモ・パティエンス 聴く、届く、遇う、迎え入れる、触わる、享ける、応える…哲学を社会につなげる新しい試み。「聴く」こととしての『臨床哲学』の可能性を追求する、注目の論考。 本 人文・思想・社会 哲学・思想 その他

楽天ブックス

武器になる哲学 人生を生き抜くための哲学・思想のキーコンセプト50 [ 山口 周 ]

山口 周 KADOKAWAブキニナルテツガク ジンセイヲイキヌクタメノテツガク・シソウノキーコンセプト50 ヤマグチ シュウ 発行年月:2018年05月18日 予約締切日:2018年05月16日 ページ数:368p サイズ:単行本 ISBN:9784046023919 山口周(ヤマグチシュウ) 1970年、東京都生まれ。慶應義塾大学文学部哲学科卒業、同大学院文学研究科美学美術史学専攻修士課程修了。電通、ボストン・コンサルティング・グループ等を経て、組織開発・人材育成を専門とするコーン・フェリー・ヘイグループに参画。同社のシニア・クライアント・パートナー。専門はイノベーション、組織開発、人材/リーダーシップ育成。株式会社モバイルファクトリー社外取締役。一橋大学経営管理研究科非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) プロローグー無教養なビジネスパーソンは「危険な存在」である/なぜ、ビジネスパーソンが「哲学」を学ぶべきなのか?/第1部 哲学ほど有用な「道具」はない(本書といわゆる「哲学入門」の違い/なぜ、哲学に挫折するのか?)/第2部 知的戦闘力を最大化する50のキーコンセプト(「人」に関するキーコンセプトー「なぜ、この人はこんなことをするのか」を考えるために/「組織」に関するキーコンセプトー「なぜ、この組織は変われないのか」を考えるために/「社会」に関するキーコンセプトー「いま、何が起きているのか」を理解するために/「思考」に関するキーコンセプトーよくある「思考の落とし穴」に落ちないために) 哲学というと「実世界では使えない教養」と捉えられてきたが、それは誤解。実際は、ビジネスパーソンが「クリティカルシンキング」つまり現状のシステムへの批判精神を持つために、重要な示唆をくれる学問である。本書では、“無知の知”“ロゴス・エトス・パトス”“悪の陳腐さ”“反脆弱性”など50のコンセプトを、ビジネスパーソン向けの新しい視点で解説。現役で活躍する経営コンサルだから書けた「哲学の使い方」がわかる1冊。 本 人文・思想・社会 哲学・思想 その他

楽天ブックス

父が息子に語る 壮大かつ圧倒的に面白い哲学の書 [ スコット・ハーショヴィッツ ]

スコット・ハーショヴィッツ 御立 英史 ダイヤモンド社チチガムスコニカタル ソウダイカツアットウテキニオモシロイテツガクノショ スコットハーショヴィッツ ミタチ エイジ 発行年月:2023年11月30日 予約締切日:2023年09月19日 ページ数:600p サイズ:単行本 ISBN:9784478109908 ハーショヴィッツ,スコット(Hershovitz,Scott) ミシガン大学の法学および哲学教授。また、同大学で「法と倫理プログラム」ディレクターを務める。ジョージア大学で哲学と政治学の学士号を取得、イェール大学ロースクールで法務博士号を取得、ローズ奨学生としてオックスフォード大学で哲学博士号を取得。連邦最高裁判事ルース・ベイダー・ギンズバーグの法務書記官を務めた経験を持つ。主要な学術雑誌に法律と道徳に関する記事を多数発表。妻と二人の子どもとともに米国ミシガン州アナーバー在住 御立英史(ミタチエイジ) 翻訳者。訳書にヨハン・ガルトゥング『日本人のための平和論』、デボラ・グルーンフェルド『スタンフォードの権力のレッスン』、トーマス・グリタ他『GE帝国盛衰史』(いずれもダイヤモンド社)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) Introduction 考える技術/第1部 道徳を理解する(権利ー「わがまま」を言う権利はないのか?/復讐ー「やられたらやり返す」は平等か?/罰ー「おしおき」は哲学的に正当か?/権威ー親は子どもに命令できるか?/言葉ー言ってはいけない言葉は言ってはいけないか?)/第2部 自分を理解する(男女ー性、ジェンダー、スポーツを考える/差別ーほかの人がやったのに、責任を取らなきゃいけない?)/第3部 世界を理解する(知識ーこの世界は本当に現実か?/真実ーついていいウソと悪いウソはあるか?/心ー赤ちゃんであるとはどういうことか?/無限ー宇宙が無限なら人間の価値は?/神ー「神さま」はいるの?いないの?)/最後にー哲学者の育て方 今世紀最重要の教養「哲学」を身につける。古典から現代哲学まで、時空を超えて縦横無尽に駆け巡る。夢中で読める哲学書。 本 人文・思想・社会 哲学・思想 その他

楽天ブックス

新・祈りのみち【電子書籍】[ 高橋佳子 ]

<p>「いついかなる時も、私たちが自ら自身に立ち還ることができるように──。<br /> 孤独感や虚しさが癒され、降りかかるどんな厳しい現実に対しても、勇気を持って引き受けることができるように──。<br /> そして、常に私たちに呼びかけられている大いなる存在・神の声に耳を傾けることができるように──。<br /> そんな願いから、本書は生まれました。いわば、人生の同伴者とでも申しましょうか、嬉しいときも悲しいときも、あなたの傍らに置いて人生の道を歩んでいただけたら、何よりの幸せです」(「はじめに」より)</p> <p>内容の一部(目次より)<br /> ○怒りが湧き上がるとき<br /> ○他人を責めたくなるとき<br /> ○切れてしまいそうになるとき<br /> ○自信が持てないとき<br /> ○不安と恐怖を抱くとき<br /> ○絶望するとき<br /> ○比較・競争にとらわれるとき<br /> ○嫉妬を感じるとき<br /> ○自信に溢れるとき(傲り高ぶるとき)<br /> ○他人に合わせたくなるとき<br /> ○面倒・億劫に感じるとき<br /> ○何をしたらいいかわからないとき<br /> ○嘘の誘惑に対して<br /> ○今日の祈り<br /> ○新たな時と場の始まりに<br /> ○人生の岐路を迎えたとき<br /> ○別れのとき<br /> ○逆境・障害の中にあるとき<br /> ○入院のとき<br /> ○婚儀のときの祈り<br /> ○老いを感じたとき<br /> ○臨終のときの祈り<br /> ○大切な人を失ったときの祈り<br /> ○愛を深める祈り<br /> ○絆を深める祈り<br /> ……</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。

楽天Kobo電子書籍ストア

知ることより考えること [ 池田晶子 ]

池田晶子 新潮社シル コト ヨリ カンガエル コト イケダ,アキコ 発行年月:2006年10月 予約締切日:2006年10月13日 ページ数:175p サイズ:単行本 ISBN:9784104001088 池田晶子(イケダアキコ) 1960年東京生まれ。文筆家。慶応大学文学部哲学科卒業。専門用語を使わず、哲学するとはどういうことかを日常の言葉で語ることに定評がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 自分とは何か(私のコスモロジー/長命も短命も ほか)/第2章 悪いものは悪い(思わせ人生/お金を稼ぐと言う子供 ほか)/第3章 人間の品格(選挙だってさ/戦争体験を語り継ぐ ほか)/第4章 哲学のすすめ(医者の心得/患者の心得 ほか) 『知ることより考えること』とは、決して知ることの否定ではありません。考えるとは、本当のことを知るために考えるという以外ではあり得ない。しかし、きょうび「知る」とは、外的情報を(できるだけたくさん)取得することだとしか思われていない。取得するばかりで、誰も自ら考えていない。だから世の中こんなふうなのであります。インターネットなんかいらない。もし本当を知りたいのなら、考えることだ。痛快哲学エッセイ。 本 小説・エッセイ エッセイ エッセイ 人文・思想・社会 哲学・思想 その他

楽天ブックス

暇と退屈の倫理学増補新版 [ 國分功一郎 ]

國分功一郎 太田出版【myroom】【life】 ヒマ ト タイクツ ノ リンリガク コクブン,コウイチロウ 発行年月:2015年03月 ページ数:437p サイズ:単行本 ISBN:9784778314378 國分功一郎(コクブンコウイチロウ) 1974年生まれ。東京大学大学院総合文化研究科博士課程修了。博士(学術)。高崎経済大学経済学部准教授。専攻は哲学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 序章 「好きなこと」とは何か?/第1章 暇と退屈の原理論ーウサギ狩りに行く人は本当は何が欲しいのか?/第2章 暇と退屈の系譜学ー人間はいつから退屈しているのか?/第3章 暇と退屈の経済史ーなぜ“ひまじん”が尊敬されてきたのか?/第4章 暇と退屈の疎外論ー贅沢とは何か?/第5章 暇と退屈の哲学ーそもそも退屈とは何か?/第6章 暇と退屈の人間学ートカゲの世界をのぞくことは可能か?/第7章 暇と退屈の倫理学ー決断することは人間の証しか? 旧版『暇と退屈の倫理学』は、その主題に関わる基本的な問いを手つかずのままに残している。なぜ人は退屈するのか?ーこれがその問いに他ならない。増補新版では、人が退屈する事実とその現象を考究した旧稿から一歩進め、退屈そのものの発生根拠や存在理由を追究する。新版に寄せた渾身の論考「傷と運命」(13,000字)を付す。 本 人文・思想・社会 哲学・思想 その他

楽天ブックス

牛乳のワナ 35の病気を生みだす史上最悪の飲料!? [ 船瀬俊介 ]

35の病気を生みだす史上最悪の飲料!? 船瀬俊介 ビジネス社ギュウニュウ ノ ワナ フナセ,シュンスケ 発行年月:2019年04月 予約締切日:2019年03月14日 ページ数:285p サイズ:単行本 ISBN:9784828420943 船瀬俊介(フナセシュンスケ) 地球文明批評家。1950年、福岡県生まれ。九州大学理学部を経て、早稲田大学文学部社会学科卒業。日本消費者連盟スタッフとして活動の後、1985年独立。以来、消費・環境問題を中心に執筆、評論、講演活動を行う。有為の同志を募り月一度、「船瀬塾」主宰。未来創世の端緒として、「新医学宣言」を提唱、多くの人々の参加を呼びかけている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) プロローグ 「全世界五〇〇〇万の母親に、あやまる」ースポック博士、粉ミルク育児に痛恨のザンゲ/第1章 「牛乳神話」大崩壊…“完全栄養”はウソだったー飲むほど、ガン、アトピー、糖尿病、骨折、そして早死にする/第2章 粉ミルク育児の赤ちゃんは感染症で四〇倍死ぬ!ーそして、生後半年までの死亡リスクは二〇倍…/第3章 牛乳二倍飲むと、ガンは九倍にふえるー牛乳は史上最悪の“発ガン”飲料だ/第4章 牛乳ゴクゴク、いきなり、ぽっくり…ー心臓や脳の血管が詰まり、あの世いき/第5章 牛乳飲むほど骨が折れ、チーズ好きほどスカスカにーお年寄りの骨折増の“犯人”は牛乳だ!/第6章 さらば肉、牛乳!難病、奇病もみごとに治るー難病を大量生産、荒稼ぎ“悪魔のマッチポンプ”/第7章 自閉症、うつ、犯罪、心の病のかくれた原因ーまずは菜食をはじめてみましょう/第8章 眼のくらむウソ!“牛乳神話”はだれが、つくったのか?ー膨大にボロ儲けし、人類を病気にして、また稼ぐ…/エピローグ 「食べまちがい」は「生きまちがい」です 飲むほどガン、糖尿病、骨折、そして早死にする!さらば肉、乳製品!難病、奇病もみごとに治る。 本 人文・思想・社会 哲学・思想 その他 美容・暮らし・健康・料理 健康 家庭の医学 美容・暮らし・健康・料理 健康 健康法

楽天ブックス

悪運をはねのけ強運を引き寄せる陰陽師の教え [ 幸輝 ]

幸輝 サンマーク出版アクウン オ ハネノケ キョウウン オ ヒキヨセル オンヨウジ ノ オシエ コウキ 発行年月:2016年10月31日 予約締切日:2016年10月28日 ページ数:205p サイズ:単行本 ISBN:9784763135872 幸輝(コウキ) 四国霊場の陰陽師の末裔。祈祷師である祖母から幼年より精神世界について学び、その道を30年前より歩み始める。手相鑑定師として活躍する傍ら、占術の世界を深め、10年前、師事した師匠に、占って導く「占導師」という位を拝受。一般社団法人日本占導師協会代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 運気を上げる朝の暗示(起きぬけの手のひらに暗示をかけなさい/暗示とは神様の“お示し”である ほか)/2 運気を変える昼の暗示(相手の右目を見るか、左目か、話す内容で私が変える理由/仕事場には小さな「鉢植え」を、食卓には「切り花」を置きなさい ほか)/3 運気を浄化する夜の暗示(陰陽が入れ替わるお風呂の時間にすべきこと/トイレに長居して運気を逃がすな ほか)/4 男女関係がうまくいく陰陽術(人間だけが「間」を持つ生き物である/男と女は違うから、宇宙の調和がとれる ほか)/5 お金に好かれる陰陽術(「払う」は邪気を「祓う」こと。いつも気前よく払え!/なぜ、ケチなことを考えると運気が下がるのか? ほか) 毎日の小さな習慣で、運気は自在にあやつれる。「禁断の学問」とされた陰陽の教えでお金、仕事、人間関係がみるみる変わる!結界を張り、強運をもたらす陰陽霊符つき! 本 人文・思想・社会 哲学・思想 その他

楽天ブックス

カラー版 イチから知りたい!論語の本【電子書籍】[ 佐久協 ]

<p>論語に馴染みのない人も、この1冊で孔子の生涯から論語の教え、そのメッセージまでスッキリわかります。自分を見つめ直すのに最良の一冊です。</p> <p>【目次】<br /> 日本における孔子の足跡<br /> 序章 論語を読む前に<br /> 第一章 人生観にまつわる論語<br /> 第ニ章 人付き合いにまつわる論語<br /> 第三章 家族にまつわる論語<br /> 第四章 政治にまつわる論語<br /> 第五章 仕事にまつわる論語<br /> 第六章 学問にまつわる論語<br /> 孔子と門人の略年表<br /> 参考文献</p> <p> *本書は、当社刊「決定版知れば知るほど面白い!論語の本」(2011年7月発行)をオールカラーにリニューアルし、書名・判型・価格を変更したものです。</p> <p>株式会社西東社/seitosha</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。

楽天Kobo電子書籍ストア

反応しない練習 あらゆる悩みが消えていくブッダの超・合理的な「考え方」【電子書籍】[ 草薙龍瞬 ]

<p>悩みは「消す」ことができる。そしてそれには「方法」があるーーブッダの「超合理的で、超シンプル」な教えを日常生活に活かすには? 注目の“独立派”出家僧が原始仏教からひもとく“役に立つ仏教”。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。

楽天Kobo電子書籍ストア

成功している人が当たり前にやっている習慣【電子書籍】[ マーフィーと成功を考える会 ]

<p>マーフィーの法則が導く成功への道!!</p> <p>ビジネスマンから主婦や学生と、職業や世代をこえて多くの悩める人々が学んできた人生のバイブル「マーフィーの法則」。<br /> 本書は、マーフィーの言葉一つ一つを人生の“成功”を呼ぶための法則として解説。<br /> 成功への第一歩を踏み出せる勇気をあなたに贈る一冊です。</p> <p>【目次】<br /> ■はじめに</p> <p>■PART 1<br /> □自分の不思議な力を信じなさい<br /> ・一見偶然のようで偶然ではない運の良し悪し<br /> ・自分には無限の能力と可能性があると信じていく<br /> ・成功のための大原則を知ろう<br /> ・成功者には、それにふさわしい行動パターンと習慣がある<br /> ・潜在意識を信じることが成功への道<br /> ・自分の夢を具体的に描くことが成功への第一歩<br /> ・運がいいとか悪いとか、それは自分次第<br /> ・この世に必要な自分だと信じることで、存在意義を確かめる</p> <p>■PART 2<br /> □運命を変えていくことを習慣づけなさい<br /> ・人生の紆余曲折は、人生への先行投資<br /> ・口に出して言うことによって、自分の行動に習慣づける<br /> ・信じることが最高の結果をもたらしてくれる<br /> ・思いの強さが、自分自身の現状を変えていく<br /> ・小さな成功の積み重ねが、やがて大きな成功を呼ぶ<br /> ・過去の自分を払拭しながら、体験を生かす<br /> ・「失敗は成功の母」の言葉は不変の法則<br /> ・自分を上手に生かすキーパーソンに出会いやすくする<br /> ・運の良し悪しも実は習慣によってもたらされる</p> <p>■PART 3<br /> □成功イメージをつねに大切にしていきなさい<br /> ・成功者たちが必ず行ったイメージ戦術<br /> ・言葉の持つ不思議な力を信じてみよう<br /> ・自分の思いを遂げるためには、気分転換の大事さも知るべき<br /> ・自分に対して奇跡を呼び込むパフォーマンス<br /> ・自分の強い思いが大きな成功を導いてくれる<br /> ・潜在意識を揺り起こす、回数の法則<br /> ・自分で自分を励ましてみよう<br /> ・笑顔がツキを呼び込み、新たな人間関係を育んでいく</p> <p>■PART 4<br /> □心をリッチにして「ツキ」を呼ぶのも自分自身<br /> ・ツキを失っていく本当の理由とは何だったのか<br /> ・せっかくの努力が無駄になるのか花を咲かせるのかの微妙な差<br /> ・理屈だけでは語りつくせない「ヒラメキ」の素晴らしさ<br /> ・イメージスクリーンを大事にして心に成功を描いてみよう<br /> ・潜在意識を揺り起こすには何をすべきなのか<br /> ・人生における「ツキ」の本質を知れば、成功への道が開ける</p> <p>■PART 5<br /> □最初は奇跡だったことがいつかは必然になる<br /> ・自分自身の頭の中に、「成功」のキーワードは存在する<br /> ・生活を前向きに習慣づけていくことが成功を導く<br /> ・苦しいところをどのように堪えていくか、それが正念場だ<br /> ・成功者たちに見る「心の態度」を参考にしてみよう<br /> ・幸運のカギを誰に預けているのかを探り出そう<br /> ・当たり前のことを当たり前にやれる人こそ成功者<br /> ・チャンスは、最初に自分が行動してつかみとっていくもの</p> <p>■PART 6<br /> □困難を乗り越えるのは逆転の力<br /> ・アイデアを持つことは、成功への道しるべでもある<br /> ・感謝する気持ちは成功への近道<br /> ・成功者たちが体感している「振り子の原理」とは<br /> ・言葉による魔力が心に魔法を呼び起こす<br /> ・自分の長所を見つけ前向きになろう<br /> ・他人の成功、他人の幸せを祝う心の余裕が幸運をもたらす</p> <p>■PART 7<br /> □信じることによって不可能を可能に転換していく<br /> ・褒められることによって潜在意識を刺激する<br /> ・あらゆる成功は、現在の苦悩があるからこそ呼び起こせる<br /> ・途中で挫折してしまわないように、心に余裕を持とう<br /> ・「失敗を恐れる」あなたの気持ちが成果を鈍らせてしまう<br /> ・「自分はできる」と信じること、その信念が成果を発揮する</p> <p>■PART 8<br /> □あなたに「ツキ」をもたらすファイナルメッセージ<br /> ・大きな願望を持ち大きな心を持つことが「ツキ」をもたらす<br /> ・人間関係は、すべての成功への基本となる<br /> ・プラスアルファの貢献ができる人に「ツキ」は訪れる<br /> ・相手の立場になれるかどうかが「ツキ」を呼ぶ最大のコツ</p> <p>■あとがき<br /> □ジョセフ・マーフィーの紹介</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。

楽天Kobo電子書籍ストア

魂とは何か さて死んだのは誰なのか [ 池田 晶子 ]

さて死んだのは誰なのか 池田 晶子 わたくし、つまりNobody トランスビュータマシイトハナニカ イケダ アキコ ワタクシ、ツマリノーボディ 発行年月:2009年02月23日 予約締切日:2009年02月16日 ページ数:255p サイズ:単行本 ISBN:9784901510738 『魂を考える』増補改訂・改題書 池田晶子(イケダアキコ) 1960年東京生まれ。慶應義塾大学文学部哲学科卒業。文筆家。専門用語による「哲学」ではなく、考えるとはどういうことかを、日常の言葉で美しく語る「哲学エッセイ」を確立して、多くの読者を得る。著作多数。とくに若い人々に、本質を考えることの切実さと面白さ、存在の謎としての生死の大切を語り続けた。2007年2月23日没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 魂を考える(ポスト・オウムの“魂”のために/“魂”の考え方 ほか)/2 その人を考える(埴谷雄高と大森荘蔵/大森荘蔵氏の印象 ほか)/3 魂を語る文体は(ある人がその人である、という問い/考える不思議、「常識」の不思議 ほか)/4 魂の“私”をやってゆく(センチメント/謎の日々 ほか) なぜ、あの人は、その人であるのか?ー論理の先の不思議な気配を、語り始めることの秘密とともに、哲学が辿りついた感じる文体で考える。旧版『魂を考える』を大幅増補改訂。 本 人文・思想・社会 哲学・思想 その他

楽天ブックス

バカとつき合うな【電子書籍】[ 堀江貴文 ]

<p><strong>いま日本で一番自由に活躍するふたりが共演!<br /> ホリエモンとキンコン西野による初の共著がついに登場!</strong></p> <p>“あなたは自由になるべきだ。”<br /> “なぜ自由でないのか?”</p> <p>それは簡単!</p> <p><strong>バカとつき合っているからだ!</strong></p> <p>あなたを邪魔するバカを振り切るには?<br /> ちょっとの勇気と行動があればいい。</p> <p>あなたがなりたい自分になるための、すべての答えがここに!<br /> 気づいてほしい、いつだってあなたは正しいのだ。</p> <p>前に前に進むための、究極の一冊!</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。

楽天Kobo電子書籍ストア

100の思考実験 なたはどこまで考えられるか [ ジュリアン・バジーニ ]

なたはどこまで考えられるか ジュリアン・バジーニ 向井 和美 紀伊國屋書店ヒャクノシコウジッケン バジーニ ジュリアン ムカイ カズミ 発行年月:2012年03月 ページ数:408p サイズ:単行本 ISBN:9784314010917 バジーニ,ジュリアン(Baggini,Julian) イギリスの哲学誌“The Philosophers’ Magazine”編集長。各紙誌への寄稿、テレビ出演などをとおして、哲学をわかりやすく一般に解説する哲学者としての顔ももつ 向井和美(ムカイカズミ) 京都府出身。早稲田大学第一文学部卒業。翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 邪悪な魔物ー理性で理性を疑えるだろうか?/自動政府ーコンピュータに政治ができるだろうか?/好都合な銀行のエラーー誰も損をしなければ何をしてもよいか?/仮想浮気サービスー不倫はなぜいけないのか?/わたしを食べてとブタに言われたらー動物の尊厳とはなんだろう?/公平な不平等ー不平等が許される場合とは?/勝者なしの場合ー結果がよければ何をしてもいいのか?/海辺のピカソー芸術は永遠だろうか?/善なる神ー宗教なしの道徳は成立するのだろうか?/自由意志ーすべてはあらかじめ決定されているのか?〔ほか〕 列車の暴走で40人が死にそうなとき、5人だけ死ぬほうにレバーを切り替えられるとしたらどうするか?身体と脳・生命倫理・言語・宗教・芸術・環境・格差…「ハーバード白熱教室」で取り上げられた「トロッコ問題」をはじめ、哲学・倫理学の100の難問。 本 人文・思想・社会 哲学・思想 その他

楽天ブックス






当画面は、楽天ウェブサービスを利用して作成しています。