毎月数万円の商品をネットで購入している私が、ネットで購入したレビュー、仕入れた情報などを掲載します。

楽天市場の塗料専門店オンラインshop大橋塗料で買う

ブライワックス オリジナルカラーワックス 各容量(400ml・5L) BRIWAX/オリジナル/ワックス/アンティーク/カラーワックス

ヨーロッパで最も愛される木製家具用カラーワックスブライワックス オリジナルワックスは世界のベストセラーとしてヨーロッパの木工愛好家や家具製作のプロまで多くの人に愛されている木製家具用ワックスです。天然素材である蜜蝋や植物性のカルナウバ(口紅の原料)を主原料にブレンドされたワックスは木材本来の自然な色・木目を生かしながら着色が出来ます。また、カラーワックス独特の着色によって新品の木材でも使い込まれたアンティークな風合いとなり、ブライワックス・ウォーター・ベース・ウッド・ダイを下塗りする事でより色の深みが増して塗装できます。【用途】無垢の木製品の仕上げ(着色/つや出し/保護)、ワックスで仕上げられた木製品のメンテナンス。※フローリングの仕上げには使用出来ません。【形状】液体〜固形※20度以上の気温で液化しますが、涼しい場所で保管すればまた固まります。また液化した状態でも塗装には問題ありません。【注意事項】◾一部の缶に「へこみ」や「汚れ」「錆び」がある場合がありますが、品質に影響はありません。◾緑の蓋が取りにくい場合は、熱いお湯を付けた布で温めてから取り外してください。◾入荷によりパッケージ・デザインが変わる場合があります。◾本製品は水や熱には強くありません。塗装後、頻繁に水拭きをされる場所や、高温になる場所へのご使用はおすすめ致しません。◾蜜蝋(ミツロウ)を主成分にしている為、表面は完全に硬くなりません。テーブルや椅子に使用する場合、洋服が擦れると色が付く場合があります。 ◾気温が20度以上になると液体化します。◾樹種によって色の付き方が異なる為、塗装前は目立たない部分で着色のテストを事前に行ってください。◾吸入は有害です。使用中・乾燥中は最大限の換気をしてください。◾強可燃性です。作業中は火気や高温のものを絶対に近づけないでください。◾塗料の付いたスポンジや布類は、自然発火を起す可能性がありますので水につけて廃棄してください。◾皮膚や目に付けないでください。もし付いてしまった場合は大量の水と石鹸、または適切な洗浄剤で洗い流してください。◾もし飲み込んでしまったときは、早急に医師に本商品を見せ指示を仰いでください。◾風通しが良く、子供の手の届かない所に保管してください。ヨーロッパで最も優れた木製家具用ワックス ミツロウ、着色剤、オイル、有機溶剤等からなるカラーワックス。素地に浸透し絡み付いて着色される色彩が独特の風合を表現します。アンティーク、エイジング等にも広く使える一品です。 無垢の木製品の仕上げ(着色/つや出し/保護)、またはワックスで仕上げられた木製品のメンテナンス。 フローリングの仕上げにはおすすめできません。大変滑りやすくなります。 20度以上の気温で液化しますが、涼しい場所で保管すればまた固まります。また液化した状態でも塗装には問題ありません。 ※ブライワックスは性質上温度変化により缶のフタよりにじみ出ることがございます。にじみ出たブライワックスは拭き取りをしますが、拭き取った痕が若干残っております。製品上問題はございませんので、ご理解の上ご注文いただきますようにお願いいたします。 ↓ ブライワックスご購入希望の方はバナーをクリックして下さい ↓  

塗装用品 -> 塗料缶・ペンキ

無臭柿渋 2L(L) 天然の青柿からできた100%天然素材の無臭柿渋/ターナー色彩

天然の青柿からできた100%天然素材の着色・防水・防腐剤です。 柿渋の欠点として、独特の強い臭いがありましたが、先進技術により臭いの元を除去、柿渋の性能はそのままにまったく臭わない「無臭柿渋」が誕生しました。 濃縮タイプで、通常水で1:1に薄めて使用します。 刷毛塗りには水性塗料用刷毛スーパーホワイトを一緒にお買い上げいただく事をお勧めします。 無臭柿渋がNHKのテレビ番組ためしてガッテンで紹介されて今話題の商品になっています!何と無臭柿渋がノロウイルスの予防策になるそうです。 番組のホームページにて詳しい説明や方法など紹介しています。 また、無臭柿渋はノロウイルスの予防策以外にも着色・防水・防腐剤など多彩な用途があり、柿渋染めの塗料や建築材の塗料としても注目を集めています!

塗装用品 -> 塗料缶・ペンキ

オールドビレッジ バターミルクペイント 473ml(約3平米/2回塗り) 水性/自然素材/ミルクペイント

バターミルクペイントは、アーリーアメリカンのやわらかい色調で、乾けば美しいマット仕上げになり、耐久性に優れています。 ハケやブラシ、ローラー、スプレーガンなどお使い下さい。 抜群の吸着性と伸びがあるので、家具や壁、模様つけやインテリア、屋内外の木製品に使用出来ます。また、壁紙の上からや、プライマーを使って石や鉄にも塗装出来ます。 下塗りやフォーフィニッシュ、ステンシルにも最適です。 数種類のバターミルクペイントの組み合わせでオリジナルの色を作る事が出来ます。 オールドビレッジならではの、こだわりに色とプロ仕様の仕上がりをお楽しみ下さい。バターミルクペイントの使用方法 【1】塗装面の油、ワックス、旧塗膜、などは研磨して取り除きます。 【2】表面を#180程度のサンドペーパー等で調整してください。 【3】穴をふさぐ必要のある場合はパテで穴埋めしてください。 【4】バターミルクペイントを良くかき混ぜて、濃い場合は少量の水で薄めます。 【5】水性刷毛、ローラー、スプレーガン、などで塗装します。 【6】2回目にブラシやウエスで拭き取りぼかしをすると、アンティーク風な表現も出来ます。 【7】使用後の用具は水でよく洗って下さい。残塗料は蓋を良く締め、凍らないよう保管。 ↓ バターミルクペイント各色を杉材に【下段1階塗り、上段2回塗り】したサンプル ↓ 塗料のスベリ(伸び)が非常に良いので、水性刷毛を使用して難なく塗りつぶし塗装出来ます。 2回塗りしていただければ完璧な塗りつぶし塗装が完了します。 塗りつぶしを始め、木目を生かしたりアンチック仕上げ等多彩な仕上げ方が可能です。 素地着色でポアーステインと組み合わせたり、仕上げ強化の為アクレックス木部用クリアーで仕上げる事も可能です。

塗装用品 -> 塗料缶・ペンキ

オールドビレッジ バターミルクペイント 200ml(約1平米/2回塗り) 水性/自然素材/ミルクペイント

バターミルクペイントは、アーリーアメリカンのやわらかい色調で、乾けば美しいマット仕上げになり、耐久性に優れています。 ハケやブラシ、ローラー、スプレーガンなどお使い下さい。 抜群の吸着性と伸びがあるので、家具や壁、模様つけやインテリア、屋内外の木製品に使用出来ます。また、壁紙の上からや、プライマーを使って石や鉄にも塗装出来ます。 下塗りやフォーフィニッシュ、ステンシルにも最適です。 数種類のバターミルクペイントの組み合わせでオリジナルの色を作る事が出来ます。 オールドビレッジならではの、こだわりに色とプロ仕様の仕上がりをお楽しみ下さい。バターミルクペイントの使用方法 【1】塗装面の油、ワックス、旧塗膜、などは研磨して取り除きます。 【2】表面を#180程度のサンドペーパー等で調整してください。 【3】穴をふさぐ必要のある場合はパテで穴埋めしてください。 【4】バターミルクペイントを良くかき混ぜて、濃い場合は少量の水で薄めます。 【5】水性刷毛、ローラー、スプレーガン、などで塗装します。 【6】2回目にブラシやウエスで拭き取りぼかしをすると、アンティーク風な表現も出来ます。 【7】使用後の用具は水でよく洗って下さい。残塗料は蓋を良く締め、凍らないよう保管。 ↓ バターミルクペイント各色を杉材に【下段1階塗り、上段2回塗り】したサンプル ↓ 塗料のスベリ(伸び)が非常に良いので、水性刷毛を使用して難なく塗りつぶし塗装出来ます。 2回塗りしていただければ完璧な塗りつぶし塗装が完了します。 塗りつぶしを始め、木目を生かしたりアンチック仕上げ等多彩な仕上げ方が可能です。 素地着色でポアーステインと組み合わせたり、仕上げ強化の為アクレックス木部用クリアーで仕上げる事も可能です。

塗装用品 -> 塗料缶・ペンキ

リボス自然塗料 カルデット 2.5L(約31平米/2回塗り)【送料無料】  植物性オイル/カラーオイル/屋内外用/艶消し

屋内・屋外のあらゆる木材着色に使用でき、撥水力・耐候性が強く、木目を鮮やかに引き立たせます。また、木材に深く浸透し、酸素透過性を維持し木の呼吸を妨げません。 内部ではカルデットの2回塗り、またはメルドス・アルドボス・クノスなどで仕上げます。外部では基本的にカルデットの2回塗りで、拭き取らず薄く伸ばし塗りします。 汗・唾液に対して安全性についてもドイツ規格(DINEN71part3)に合格していますので、幼児用製品、テーブルや食品に触れるものにも安心してお使いいただけます。 ●特徴 屋内・屋外のあらゆる木材着色に使用できる。 屋内用:全色使える。水をはじき装飾性も高い。 屋外用:UV遮断機能を有する色として、パイン、チーク、ウォルナット、オーク、黒、ビーチ、ブラジル、ローズウッド、ウルトラマリンブルー、グリーン、ライトグレー 耐候性があり耐水性抜群・酸素透過性を維持しつつ深く浸透・木材の表面呼吸を保持させる。自然の木目を引き立てる。 使用が簡単で、フクレ、ハガレの発生なし。塗り重ねて再生・修復できる。(無垢の木に直接塗布した場合)50cc (約0.4平米/2回塗り) 0.75L (約9平米/2回塗り) 2.5L (約31平米/2回塗り) 10L (約125平米/2回塗り) カルデットを用いた代表的工程        用途>>フローリング・室内木部・家具・造作物 選択する材料 使用する道具 乾燥時間 注意点 1 カルデット各色より選択 オイルブラシ・コテ刷毛 12時間 5〜20分後に表面に残った塗料を拭き取る 2 ケバ取り研磨(ケバの無い時は省略) #400サンドペーパー やさしく研磨 3 カルデット各色より選択(外部は2回) メルドスハードオイル(針葉樹・艶消し) アルドボス(広葉樹・艶消し) クノス(3分艶あり)防水機能向上する オイルブラシ・コテ刷毛 24時間 外部に使用の場合は拭き取らないで薄く延ばし塗り 内部の場合は5〜20分後に表面に残った塗料を拭き取る 注意:拭き取りに使用したウエス等は自然発火の危険がありますので、水に浸すか、密閉した缶に収納して処理下さい。 【カルデットの標準塗装面積】(木の種類・状態により変化します) 0.75Lで塗れる面積 2.5Lで塗れる面積 一回目の塗り込みの必要量 50cc/平米 一回塗りの場合 約15平米 約50平米 二回目の塗り込みの必要量 30cc/平米 二回塗りの場合 約9平米 約31平米 【カルデットのカラーバリエーション】 カルデットの塗り見本は、杉材とパイン材にそれぞれ塗り分けています。 材種による着色の差をご覧になれると思います。 色の薄い032/石松・202/白・002/クリアーなどは屋外には不向きです。 (紫外線カットが出来ない為) また、202/白の上に002/クリアーやメルドス、アルドボスなどのクリアーを塗ると 黄色く変色する場合がありますので避けて下さい。 ※カルデット白を使用した白色塗装の仕上げはどうしたら良いのか >>> こちらをクリック ■カルデット/パイン材塗り見本 下の塗り見本は、パイン材に各色のカルデットを1回塗り、2回塗りしています。 (拭き取り仕上げ) 上の杉材に比較すると抑え目の着色になり、大人しい表情となりました。 1回塗り|2回塗り 1回塗り|2回塗り 1回塗り|2回塗り ■ミックス カラー チャート カルデットの原色に他の原色やタヤエクステリアの原色を混合することで、オリジナルカラーを作る事が出来ます。下の配合以外にも、自由な配合で混合することが可能です。タヤエクステリアを混ぜる事で色の変化が大きくなります。 50ccのサンプル瓶を活用することで微妙な色の変化を付ける事が可能です。 【メンテナンスについて】 ■台所・脱衣所・洗面所・トイレなどの水周りの床・フローリングなどのメンテナンスは、ワックスを使わずに同じカルデットカラー又はカルデットクリアー・クノスを用い、布に少量塗料を付け薄く伸ばし塗りをします。 ■それ以外の木部のメンテナンスはクリーナーを兼ねて「グラノス」で行います。 ■ウッドデッキをカルデットで着色されて何年か経過し、表面の艶が消え撥水性が衰えてくるタイミングがあります。その場合これ以上着色を望まれない時にはクノスをメンテナンスで塗ることにより、木も濡れ色が戻り撥水性も蘇りますので、効果的なメンテナンスとなります。 使用事例は >>> こちら

塗装用品 -> 塗料缶・ペンキ

リボス自然塗料 カルデット 0.75L(約9平米/2回塗り)  植物性オイル/カラーオイル/屋内外用/艶消し

屋内・屋外のあらゆる木材着色に使用でき、撥水力・耐候性が強く、木目を鮮やかに引き立たせます。また、木材に深く浸透し、酸素透過性を維持し木の呼吸を妨げません。 内部ではカルデットの2回塗り、またはメルドス・アルドボス・クノスなどで仕上げます。外部では基本的にカルデットの2回塗りで、拭き取らず薄く伸ばし塗りします。 汗・唾液に対して安全性についてもドイツ規格(DINEN71part3)に合格していますので、幼児用製品、テーブルや食品に触れるものにも安心してお使いいただけます。 ●特徴 屋内・屋外のあらゆる木材着色に使用できる。 屋内用:全色使える。水をはじき装飾性も高い。 屋外用:UV遮断機能を有する色として、パイン、チーク、ウォルナット、オーク、黒、ビーチ、ブラジル、ローズウッド、ウルトラマリンブルー、グリーン、ライトグレー 耐候性があり耐水性抜群・酸素透過性を維持しつつ深く浸透・木材の表面呼吸を保持させる。自然の木目を引き立てる。 使用が簡単で、フクレ、ハガレの発生なし。塗り重ねて再生・修復できる。(無垢の木に直接塗布した場合)50cc (約0.4平米/2回塗り) 0.75L (約9平米/2回塗り) 2.5L (約31平米/2回塗り) 10L (約125平米/2回塗り) カルデットを用いた代表的工程        用途>>フローリング・室内木部・家具・造作物 選択する材料 使用する道具 乾燥時間 注意点 1 カルデット各色より選択 オイルブラシ・コテ刷毛 12時間 5〜20分後に表面に残った塗料を拭き取る 2 ケバ取り研磨(ケバの無い時は省略) #400サンドペーパー やさしく研磨 3 カルデット各色より選択(外部は2回) メルドスハードオイル(針葉樹・艶消し) アルドボス(広葉樹・艶消し) クノス(3分艶あり)防水機能向上する オイルブラシ・コテ刷毛 24時間 外部に使用の場合は拭き取らないで薄く延ばし塗り 内部の場合は5〜20分後に表面に残った塗料を拭き取る 注意:拭き取りに使用したウエス等は自然発火の危険がありますので、水に浸すか、密閉した缶に収納して処理下さい。 【カルデットの標準塗装面積】(木の種類・状態により変化します) 0.75Lで塗れる面積 2.5Lで塗れる面積 一回目の塗り込みの必要量 50cc/平米 一回塗りの場合 約15平米 約50平米 二回目の塗り込みの必要量 30cc/平米 二回塗りの場合 約9平米 約31平米 【カルデットのカラーバリエーション】 カルデットの塗り見本は、杉材とパイン材にそれぞれ塗り分けています。 材種による着色の差をご覧になれると思います。 色の薄い032/石松・202/白・002/クリアーなどは屋外には不向きです。 (紫外線カットが出来ない為) また、202/白の上に002/クリアーやメルドス、アルドボスなどのクリアーを塗ると 黄色く変色する場合がありますので避けて下さい。 ※カルデット白を使用した白色塗装の仕上げはどうしたら良いのか >>> こちらをクリック ■カルデット/パイン材塗り見本 下の塗り見本は、パイン材に各色のカルデットを1回塗り、2回塗りしています。 (拭き取り仕上げ) 上の杉材に比較すると抑え目の着色になり、大人しい表情となりました。 1回塗り|2回塗り 1回塗り|2回塗り 1回塗り|2回塗り ■ミックス カラー チャート カルデットの原色に他の原色やタヤエクステリアの原色を混合することで、オリジナルカラーを作る事が出来ます。下の配合以外にも、自由な配合で混合することが可能です。タヤエクステリアを混ぜる事で色の変化が大きくなります。 50ccのサンプル瓶を活用することで微妙な色の変化を付ける事が可能です。 【メンテナンスについて】 ■台所・脱衣所・洗面所・トイレなどの水周りの床・フローリングなどのメンテナンスは、ワックスを使わずに同じカルデットカラー又はカルデットクリアー・クノスを用い、布に少量塗料を付け薄く伸ばし塗りをします。 ■それ以外の木部のメンテナンスはクリーナーを兼ねて「グラノス」で行います。 ■ウッドデッキをカルデットで着色されて何年か経過し、表面の艶が消え撥水性が衰えてくるタイミングがあります。その場合これ以上着色を望まれない時にはクノスをメンテナンスで塗ることにより、木も濡れ色が戻り撥水性も蘇りますので、効果的なメンテナンスとなります。 使用事例は >>> こちら

塗装用品 -> 塗料缶・ペンキ

オールドビレッジ バターミルクペイント 946ml(約6平米/2回塗り) 水性/自然素材/ミルクペイント

バターミルクペイントは、アーリーアメリカンのやわらかい色調で、乾けば美しいマット仕上げになり、耐久性に優れています。 ハケやブラシ、ローラー、スプレーガンなどお使い下さい。 抜群の吸着性と伸びがあるので、家具や壁、模様つけやインテリア、屋内外の木製品に使用出来ます。また、壁紙の上からや、プライマーを使って石や鉄にも塗装出来ます。 下塗りやフォーフィニッシュ、ステンシルにも最適です。 数種類のバターミルクペイントの組み合わせでオリジナルの色を作る事が出来ます。 オールドビレッジならではの、こだわりに色とプロ仕様の仕上がりをお楽しみ下さい。バターミルクペイントの使用方法 【1】塗装面の油、ワックス、旧塗膜、などは研磨して取り除きます。 【2】表面を#180程度のサンドペーパー等で調整してください。 【3】穴をふさぐ必要のある場合はパテで穴埋めしてください。 【4】バターミルクペイントを良くかき混ぜて、濃い場合は少量の水で薄めます。 【5】水性刷毛、ローラー、スプレーガン、などで塗装します。 【6】2回目にブラシやウエスで拭き取りぼかしをすると、アンティーク風な表現も出来ます。 【7】使用後の用具は水でよく洗って下さい。残塗料は蓋を良く締め、凍らないよう保管。 ↓ バターミルクペイント各色を杉材に【下段1階塗り、上段2回塗り】したサンプル ↓ 塗料のスベリ(伸び)が非常に良いので、水性刷毛を使用して難なく塗りつぶし塗装出来ます。 2回塗りしていただければ完璧な塗りつぶし塗装が完了します。 塗りつぶしを始め、木目を生かしたりアンチック仕上げ等多彩な仕上げ方が可能です。 素地着色でポアーステインと組み合わせたり、仕上げ強化の為アクレックス木部用クリアーで仕上げる事も可能です。

塗装用品 -> 塗料缶・ペンキ

リボス自然塗料 カルデット 各容量(50cc・0.75L・2.5L・10L)  植物性オイル/カラーオイル/屋内外用/艶消し

屋内・屋外のあらゆる木材着色に使用でき、撥水力・耐候性が強く、木目を鮮やかに引き立たせます。また、木材に深く浸透し、酸素透過性を維持し木の呼吸を妨げません。 内部ではカルデットの2回塗り、またはメルドス・アルドボス・クノスなどで仕上げます。外部では基本的にカルデットの2回塗りで、拭き取らず薄く伸ばし塗りします。 汗・唾液に対して安全性についてもドイツ規格(DINEN71part3)に合格していますので、幼児用製品、テーブルや食品に触れるものにも安心してお使いいただけます。 ●特徴 屋内・屋外のあらゆる木材着色に使用できる。 屋内用:全色使える。水をはじき装飾性も高い。 屋外用:UV遮断機能を有する色として、パイン、チーク、ウォルナット、オーク、黒、ビーチ、ブラジル、ローズウッド、ウルトラマリンブルー、グリーン、ライトグレー 耐候性があり耐水性抜群・酸素透過性を維持しつつ深く浸透・木材の表面呼吸を保持させる。自然の木目を引き立てる。 使用が簡単で、フクレ、ハガレの発生なし。塗り重ねて再生・修復できる。(無垢の木に直接塗布した場合)50cc (約0.4平米/2回塗り) 0.75L (約9平米/2回塗り) 2.5L (約31平米/2回塗り) 10L (約125平米/2回塗り) カルデットを用いた代表的工程        用途>>フローリング・室内木部・家具・造作物 選択する材料 使用する道具 乾燥時間 注意点 1 カルデット各色より選択 オイルブラシ・コテ刷毛 12時間 5〜20分後に表面に残った塗料を拭き取る 2 ケバ取り研磨(ケバの無い時は省略) #400サンドペーパー やさしく研磨 3 カルデット各色より選択(外部は2回) メルドスハードオイル(針葉樹・艶消し) アルドボス(広葉樹・艶消し) クノス(3分艶あり)防水機能向上する オイルブラシ・コテ刷毛 24時間 外部に使用の場合は拭き取らないで薄く延ばし塗り 内部の場合は5〜20分後に表面に残った塗料を拭き取る 注意:拭き取りに使用したウエス等は自然発火の危険がありますので、水に浸すか、密閉した缶に収納して処理下さい。 【カルデットの標準塗装面積】(木の種類・状態により変化します) 0.75Lで塗れる面積 2.5Lで塗れる面積 一回目の塗り込みの必要量 50cc/平米 一回塗りの場合 約15平米 約50平米 二回目の塗り込みの必要量 30cc/平米 二回塗りの場合 約9平米 約31平米 【カルデットのカラーバリエーション】 カルデットの塗り見本は、杉材とパイン材にそれぞれ塗り分けています。 材種による着色の差をご覧になれると思います。 色の薄い032/石松・202/白・002/クリアーなどは屋外には不向きです。 (紫外線カットが出来ない為) また、202/白の上に002/クリアーやメルドス、アルドボスなどのクリアーを塗ると 黄色く変色する場合がありますので避けて下さい。 ※カルデット白を使用した白色塗装の仕上げはどうしたら良いのか >>> こちらをクリック ■カルデット/パイン材塗り見本 下の塗り見本は、パイン材に各色のカルデットを1回塗り、2回塗りしています。 (拭き取り仕上げ) 上の杉材に比較すると抑え目の着色になり、大人しい表情となりました。 1回塗り|2回塗り 1回塗り|2回塗り 1回塗り|2回塗り ■ミックス カラー チャート カルデットの原色に他の原色やタヤエクステリアの原色を混合することで、オリジナルカラーを作る事が出来ます。下の配合以外にも、自由な配合で混合することが可能です。タヤエクステリアを混ぜる事で色の変化が大きくなります。 50ccのサンプル瓶を活用することで微妙な色の変化を付ける事が可能です。 【メンテナンスについて】 ■台所・脱衣所・洗面所・トイレなどの水周りの床・フローリングなどのメンテナンスは、ワックスを使わずに同じカルデットカラー又はカルデットクリアー・クノスを用い、布に少量塗料を付け薄く伸ばし塗りをします。 ■それ以外の木部のメンテナンスはクリーナーを兼ねて「グラノス」で行います。 ■ウッドデッキをカルデットで着色されて何年か経過し、表面の艶が消え撥水性が衰えてくるタイミングがあります。その場合これ以上着色を望まれない時にはクノスをメンテナンスで塗ることにより、木も濡れ色が戻り撥水性も蘇りますので、効果的なメンテナンスとなります。 使用事例は >>> こちら

塗装用品 -> 塗料缶・ペンキ

木部処理用シロアリ予防駆除剤 白アリミケブロック(水希釈型乳剤) 400ml(約67平米分)

●特徴 ・確かな効果と優れた安全性を兼ね備えた、人と環境に優しいシロアリ予防駆除剤です。 ・VOC(発揮性有機化合物)を大幅にカットし、低臭性です。 ・木材防腐、防カビ効果に優れています。 ・50倍希釈型 ・乳剤 ●用途 建築物の土台・柱・筋かい・床組み等木部 ●使用方法 50倍に希釈した希釈液を吹付、塗布又は浸漬により使用して下さい。 使用量 300ml/平米 ※着色剤は入っておりません。

塗装用品 -> 塗料缶・ペンキ

リボス自然塗料 メルドスハードオイル 4L(約44平米/2回塗り)【送料無料】/オイル/DIY/自然塗料/リボス/Livos

メルドスハードオイルはリボス社の自然オイル商品の中でも、もっとも浸透性の高い天然樹脂オイルで、木材の酸素透過性を維持しながら深く浸透する為木材の表面呼吸性を保持します。 メルドスハードオイルはその名の通り木材に浸透しその表面を硬くする効果がありますので、パイン材やツガ・スプルス・米松といった松の仲間、杉・ヒノキ・ヒバ・ツガなど日本産針葉樹、吸い込み性の高い広葉樹などに最適です。 また、汗・唾液に対して安全性についてもドイツ規格(DINEN71part3)に合格していますので、幼児用製品、テーブルや食品に触れるものにも安心してお使いいただけます。 これらの針葉樹や吸い込み性のある広葉樹は、木質が柔らかく加工しやすいものが多いので建築用資材、家具や造作物に多用されますが、表面の汚れやキズ対策が必要です。これらの木材の質感や呼吸性を維持しながら強化し、木目を美しく引き立たせるオイルフィニッシュには「メルドスハードオイル」が最も適する塗料です。 ●特徴 内装用木材(床・ドアー・家具など)・コルク・多孔質石材などの浸透剤及び表面処理剤として使用する。使用頻度の高い部位には、ワックス処理の前処理剤としても使用可能。水廻り・濡れ場・作業場などにはワックスなしで、メルドスのみを塗布する。 耐水性抜群・酸素透過性を維持しつつ深く浸透・木材の表面呼吸を保持させる。自然の木目を引き立てる。使用が簡単で、フクレ、ハガレの発生なし。塗り重ねて再生・修復できる。(無垢の木に直接塗布した場合)50cc (約0.4平米/2回塗り) 200cc (約2平米/2回塗り) 500cc (約6平米/2回塗り) 1L (約11平米/2回塗り) 2L (約22平米/2回塗り) 4L (約44平米/2回塗り) 8L (約88平米/2回塗り) 18L (約200平米/2回塗り)

塗装用品 -> 塗料缶・ペンキ

クレオトップ ブラウン色 16L(約85~95平米/2回塗り) クレオソートに代わる新しい木材用防腐剤

クレオトップはクレオソートに代わる新しい木材用防腐剤です。 土中に埋める木杭のような最も厳しい条件でも、木を腐れから守ります。 クレオソートのような強烈な臭気がありません。(無臭ではありません) 有機ヨード系で防腐・防虫・防カビ薬剤をベースにした瀝青系油剤です。 高性能でありながら低価格の魅力。 落ち着いたブラウン色に仕上がり、屋外でも色褪せせず、長期間木を保護します。 着色を希望されない方用にクリアータイプもございます。(紫外線により木が変色してきます) 刺激臭はございますが、防腐性の強力な従来品のクレオソート油Rもございます。 ◆クレオトップ用いた代表的工程 (標準2回塗り) 用途>>木柵・杭・木棚・支柱・板塀・ウッドデッキ・屋外木製造作物   選択する材料 使用する道具 乾燥時間 注意点 1 素地研磨 最終 #240サンドペーパー   素材の程度に応じて荒い番丁から始め最終#240 2 クレオトップ 自在刷毛・コテ刷毛 3時間以上 厚塗りを避け、均一に塗り広げ、塗りっぱなし 3 クレオトップ 自在刷毛・コテ刷毛 24時間以上 厚塗りを避け、均一に塗り広げ、塗りっぱなし  標準塗布量  2.5Lで塗れる面積 7Lで塗れる面積 16Lで塗れる面積 2回の塗り込み必要量 180cc/平米 約14平米 約40平米 約90平米クレオトップはクレオソートに代わる新しい木材用防腐剤です。 土中に埋める木杭のような最も厳しい条件でも、木を腐れから守ります。 1・クレオソートのような強烈な臭気がありません。(無臭ではありません) 2・有機ヨード系で防腐・防虫・防カビ薬剤をベースにした瀝青系油剤です。 3・高性能でありながら低価格の魅力。 4・落ち着いたブラウン色に仕上がり、屋外でも色褪せせず、長期間木を保護します。 5・着色を希望されない方用にクリアータイプもございます。(紫外線により木が変色してきます) 6・刺激臭はございますが、防腐性の強力な従来品のクレオソート油Rもございます。 ◆クレオトップ用いた代表的工程 (標準2回塗り) 用途>>木柵・杭・木棚・支柱・板塀・屋外木製造作物   選択する材料 使用する道具 乾燥時間 注意点 1 素地研磨 最終 #240サンドペーパー   素材の程度に応じて荒い番丁から始め最終#240 2 クレオトップ 自在刷毛 コテ刷毛 3時間以上 厚塗りを避け、均一に塗り広げ、塗りっぱなし 3 クレオトップ 自在刷毛 コテ刷毛 24時間以上 厚塗りを避け、均一に塗り広げ、塗りっぱなし 注意:塗装後の用具の洗浄は塗料用シンナーで良く洗ってください。クレオトップは有害な薬剤成分を含んでおります。 ◆クレオトップの標準塗装面積(木の種類・状態により変化します)  標準塗布量  2.5Lで塗れる面積 7Lで塗れる面積 16Lで塗れる面積 2回の塗り込み必要量 180cc/平米 約14平米 約40平米 約90平米

塗装用品 -> 塗料缶・ペンキ

リボス自然塗料 グラノス ワックスクリーナー 1L  天然クリーナー/天然ワックス/水性/メンテナンス

100%天然原料使用で環境にも人間にも優しいワックスクリーナーです。 メルドス、アルドボス、クノスなどすべてのリボス塗料で仕上がった物のメンテナンスにお使えいただけます。その他、ウレタン塗装品、フローリングやコルク、石、リノリウムなどにもクリーナーワックスとして使えます。 合成ワックス、樹脂ワックスとは異なり天然の淡いシルキーな光沢とサラッとした仕上がりになります。 300ccの水に本体キャップ一杯(約5cc)を入れてフローリングのお手入れが出来ます。家具等のクリーナーとしては3リットルの水にキャップ一杯でOK!経済的な天然ワックスクリーナーです。 ●特徴 室内用木材・家具・コルクタイル・リノリウムのワックス処理として使用。天然成分100% 汚れ落とし兼用だから下準備なしでいきなり塗れる。塗りムラ・ベタベタ感がなくサラサラなので後拭きの必要なし。 メルドスを塗布した後に使用すると良い。フローリング・コルクタイル・リノリウムの定期的手入れに使用。 そのまま使用すればワックス大。初めは薄めずそのままワックスとして使い、その後は水で薄めて掃除とワックス掛けを同時に行なうことができる。 乾燥塗膜は静電気防止特性を有するので防塵効果あり。室内環境にプラス効果をもたらす。

塗装用品 -> 塗料缶・ペンキ

ガードラックPro(プロ) 16L 【送料無料】 屋外用/油性/浸透系/防虫防腐/和信化学

1.30年以上の販売施工実績をもつ純国産の油性タイプの木材保護着色塗料 2.抜群の防腐・防虫・防カビ効果 と撥水効果あり 3.なめらかなハケさばき性。優れた作業性 4.美しく鮮明な発色 5.木材への浸透性が良く、ほとんど塗膜を造らない 6.溶剤系浸透タイプ。屋外専用。 7.標準2回塗り 1回塗って24時間乾燥語に2回目塗装可能 8.用具洗浄はペイント薄め液を使用してください。 ガーデニング建材などエクステリア木部全般の保護着色 (羽目板・破風・下見板・軒天井・板塀・門扉・公園遊具・木橋・デッキ・ログハウス・ベンチ・パーゴラ etc...)   4L 16L 標準2回塗りの場合 20〜25平米 80〜100平米

塗装用品 -> 塗料缶・ペンキ

リボス自然塗料 タヤエクステリア 2.5L(約31平米/2回塗り)【送料無料】  植物性オイル/カラーオイル/屋内外用/艶消し/撥水/高耐久

強力な撥水性、耐候性を有し、サンデッキ等外部エクステリア・内部インテリア・造作物に最適です。外部では基本的にタヤエクステリアの2回塗りで、拭き取らず薄く伸ばし塗りします。 公的機関での試験結果により、タヤエクステリアは防虫・防腐剤等の下塗り無しでも最高ランクの優れた耐候性を有する事が証明されております。 ビンドと同じ顔料のを使用し85%もの高固形分により、紫外線をカットし高い耐候性(変色せず木のやけも防ぐ)と高い撥水性を合わせ持ちます。2回塗りで塗りつぶした仕上りにする事も出来ます。また、内部でカルデットで色付きが悪い材の場合、タヤを使うと濃く着色出来ます。 タヤエクステリアは木材に深く浸透し、酸素透過性を維持し木の呼吸を妨げません。汗・唾液に対して安全性についてもドイツ規格(DINEN71part3)に合格していますので、幼児用製品、テーブルや食品に触れるものにも安心してお使いいただけます。 ●特徴 外部木質壁・外部デッキ・バルコニー・階段部など。耐候性抜群。 (注)デッキなど土足歩行領域には、メルドスを上塗りすると良い。 屋内木質部、無垢材・集成材・合板を問わず仕上用木材なら何でも良い。 耐候性があり耐水性抜群・酸素透過性を維持しつつ深く浸透・木材の表面呼吸を保持させる。自然の木目を引き立てる。使用が簡単で、フクレ、ハガレの発生なし。塗り重ねて再生・修復できる。(無垢の木に直接塗布した場合)50cc (約0.4平米/2回塗り) 0.75L (約9平米/2回塗り) 2.5L (約31平米/2回塗り) 10L (約125平米/2回塗り) 強力な撥水性、耐候性を有し、サンデッキ等外部エクステリア・内部インテリア・造作物に最適です。 外部では基本的にタヤエクステリアの2回塗りで、拭き取らず薄く伸ばし塗りします。 公的機関での試験結果により、防虫・防腐剤等の下塗り無しでも最高ランクの優れた耐候性を有する事が証明されております。 ビンドに使われている顔料と同じものを使用している為、紫外線をカットし高い耐候性(変色せず木のやけも防ぐ)と高い撥水性を合わせ持ちます。 2回塗りで塗りつぶした仕上りにすることも出来ます。 また、内部でカルデットで色付きが悪い材の場合、タヤを使うと濃く着色出来ます。 タヤエクステリアは木材に深く浸透し、酸素透過性を維持し木の呼吸を妨げません。 汗・唾液に対して安全性についてもドイツ規格(DINEN71part3)に合格していますので、幼児用製品、テーブルや食品に触れるものにも安心してお使いいただけます。 発売以来好評のタヤエクステリアですが、塗装専門業者の使用後の感想をひろってみました。 ■キシラデコール3回塗りや他社外部用自然塗料2回塗りに比べ、色の付きが良く、耐候性が良い。 ■刷毛塗りの塗料伸びが良い。以前の塗料より20〜30%塗料コストが安くなった。 ■ワンコートオンリーは専用ブラシで力いっぱい塗る必要があり、塗装業者としては非常に疲れるが、タヤエクステリアは軽い力で良く伸び、塗りやすい。 ■施行後のメンテナンスは3年に一回、上から塗り直せばよく、施主さんでも可能。 公共物件を始め、新築工事やリフォーム工事物件でのタヤエクステリアの採用も大変増えております。 プロの塗装専門業者に認められたタヤエクステリアを是非お試し下さい。 【タヤエクステリアのカラーバリエーション】 下の色見本は「杉材」に実際にタヤエクステリアを1回塗ったものをスキャナーで取り込んだものです。 2回塗るとオパーク調に隠蔽させることが出来ます。塗る材種が違うと色味が若干変わります。 ■タヤエクステリア/パイン材塗り見本 下の塗り見本は、パイン材に各色のタヤエクステリア1回塗り、2回塗りしています。 木目を表現する為、あえて1回目拭き取り、2回目薄く塗りっぱなし仕上げとしております。 上の杉材に比較すると抑え目の着色になり、大人しい表情となりました。 1回塗り|2回塗り 1回塗り|2回塗り 1回塗り|2回塗り ■ミックス カラー チャート タヤエクステリアの原色に他の原色やカルデットの原色を混合することで、オリジナルカラーを作る事が出来ます。 下の配合以外にも、自由な配合で混合することが可能です。 50ccのサンプル瓶を活用することで微妙な色の変化を付ける事が可能です。 タヤエクステリアを用いた代表的工程 用途>>サンデッキ・ドア・バルコニー・外壁・室内木部・家具・造作物 室内木部にも使用出来ます。カルデットより濃色の着色が可能です。 室内使用の場合は薄く伸ばし塗り後、ウエスで浸透しきれない塗料は拭き取って下さい。   選択する材料 使用する道具 乾燥時間 注意点 1 タヤエクステリア  各色より選択 オイルブラシ コテ刷毛 24時間 外部では薄く伸ばし塗りし拭き取らない内部では5〜20分後に拭き取り 2 ケバ取り研磨 (ケバ無い場合省略) #400サンドペーパー   やさしく研磨 3 タヤエクステリア  各色より選択 オイルブラシ コテ刷毛 24時間 外部では薄く伸ばし塗りし拭き取らない内部では5〜20分後に拭き取り 注意:拭き取りに使用したウエス等は自然発火の危険がありますので、水に浸すか、密閉した缶に収納して処理下さい。 【タヤエクステリアの標準塗装面積】(木の種類・状態により変化します)     0.75Lで塗れる面積 2.5Lで塗れる面積 一回目の塗り込みの必要量 50cc/平米 一回塗りの場合 約15平米 約50平米 二回目の塗り込みの必要量 30cc/平米 二回塗りの場合 約9平米 約31平米 【メンテナンスについて】 ■サンデッキ・ウッドデッキなどのメンテナンスは、二年に一回程度同じタヤエクステリアを塗り込んでいただきますと撥水性が持続し、土足歩行領内でのデッキの表面状態を維持できます。 ■ウッドデッキをタヤエクステリアで着色されて何年か経過し、表面の艶が消え撥水性が衰えてくるタイミングがあります。その場合これ以上着色を望まれない時にはクノスをメンテナンスで塗ることにより、木も濡れ色が戻り撥水性も蘇りますので、効果的なメンテナンスとなります。 使用事例は >>> こちら

塗装用品 -> 塗料缶・ペンキ

カシュー塗料 1/12L(80ml)1/12Lサイズの設定がある色のみ  1液/油性/自然カシュー/カシュー漆/自然乾燥/カシュー塗り/漆代用/漆器/お盆/仏壇仏具/神社仏閣/カシュー株式会社

カシュー塗料は、カシュ-ナッツの殻から搾りだした油を原料とし、漆に似た性質を持つ1液油性合成樹脂塗料です。漆のような肉持ちがあり光沢あふれる塗膜は、一見漆と見分けがつかないことからカシュ-漆と呼ばれ、漆に比べて塗装作業性が容易であることから、漆の代用塗料として漆器、家具、建具、襖縁、仏壇仏具、楽器、神社仏閣の建物内部などに活用されています。カシュー塗料は、75%以上の高樹脂分があり、ふっくらとした肉持ち感溢れる仕上がりが出来ます。その塗膜は高硬度でありながら弾力性のある、といった理想的な塗膜となり、耐水性、耐熱性、耐薬品性、耐溶剤性に大変優れています。また、表面張力が大きく、レべリングが良い為、始めての方でも平滑な張りのある塗り上がりが得られます。天然漆をしのぐ高品質な塗料ではございますが、カシュー塗料は、食品衛生法適用外のため、お椀、お箸など直接口に触れる部分の塗装には向きませんので、上塗りにストロンTXL2800クリアーなど食品衛生法に適合しているウレタンクリヤーを塗布いただく事を推奨します。また、紫外線には強くない塗料なので室内でのみご使用ください。 自然カシューの透明塗料の色相と種類 スーパークリヤー ネオクリヤーより更にカシュー樹脂の色味を抑えた No.48 ネオクリヤー 極わずかに黄色味を帯びた淡黄色 No.51 クリヤー わずかに赤みを帯びた淡黄色 No.52 淡透 少々黄色味を帯びた淡色。漆の色相では梨子地漆の安定した色 No.53 透 少々赤みを帯びた濃褐色。漆の色相では木地呂漆の安定した色 宝大透 肉持ちがよく、耐チヂミ性も持った低臭気タイプ No.120 透 肉持ちがよく、耐チヂミ性がある 自然カシュー黒の色相と種類 No.91 黒 乾燥性が良く標準タイプ No.101 濃黒 標準品よりさらに隠蔽力のあるタイプ 特黒 標準品より肉持感と光沢が向上 宝大黒 肉持ちがよく、耐チヂミ性も持った低臭気タイプ 商品名 カシュー塗料/自然カシュー 一般名称 1液油性合成樹脂塗料 色 各色 艶 艶有 ※色によって艶調整可能 適応箇所 漆器、家具、建具、襖縁、仏壇仏具、楽器、神社仏閣の建物内部など室内木部全般 塗装回数 1~3回塗り ※希望に仕上がりに沿って塗装回数は異なります 塗装方法 刷毛塗り(カシュー専用刷毛)、スプレー塗装、フローコーター塗装 塗布量 下塗り:約200g/平米 上塗り:約100g/平米 乾燥時間 塗装間:約24~48時間(23℃)、完全乾燥:約70時間(23℃) メーカー カシュー株式会社

塗装用品 -> 塗料缶・ペンキ

ワトコオイル(カラーオイル) 各容量(3.6L・16L) 植物性オイル/自然塗料/WATOCO/

■ワトコオイルは60年もの間、もともとスカンジナビア半島やデンマーク市場に向けて生産されているものです。 デンマークにおいては、市場のリーダーであり床や家具に普通に使われております。そのため、一般的には「ダニッシュオイル」として知られています。 ■ワトコオイルは樹が持つ美しさ、その木味をより美しく表現します。ワトコオイルは、亜麻仁油を主成分とした植物油をベースとするオイルフィニッシュです。樹の中に浸透することにより、樹の呼吸を止めず、湿度を保ち、樹の深い味わいとぬくもりを醸し出します。 ■8色のオイルと2色のワックスがあります。 オイルは18リッターで約180平米塗る事ができます。 ■道具の洗浄はペイント薄め液で洗って下さい。 ■オイルの染み込んだ布(ウエス)は自然発火の危険がありますので、水に浸してから処分してください。詳しくはこちらをご覧下さい。 

塗装用品 -> 塗料缶・ペンキ

オスモカラー オスモ ウォッシュ&ケアー 1L

粘度が低くシャブシャブとしていて、非常に浸透力があります。 木材の保護(手垢とめ・日焼け抑制)として優れた効果があります。 仕上がりは素材感を強調した艶消し仕上げになります。 その為、浸透しにくいナラやオーク材などの透明仕上げ工程では、エキストラクリアーを1回目に塗ることが、最も効果的な工程となります。 ●特徴 ・ジュース、牛乳、コーラ、ビール、ワインやコーヒーといった液体の汚れやシミを効果的にキレイに落とせます ・ケア成分でフローリング表面を保護します ・オスモカラーで塗装されたフローリングの他、ウレタン塗装が施されているあらゆる床にご使用いただけます ・水に薄めたものをオプティマイクロモップや固く絞った雑巾で拭くだけです

塗装用品 -> 塗料缶・ペンキ

オスモカラー オスモ ワックスクリーナー 1L

オスモカラーで塗られたフローリング・壁・家具などのクリーニング・メンテナンスに最適。天然ワックス・植物油を含んでいますので、水はじきが良く、水による汚れを防ぎます。希釈しないでよく振ってからそのままお使い下さい。リノリウム・大理石・タイル等のクリーニングにも効果があります。 ドイツ規格DIN53 160(唾液と汗溶解テスト)適合 ユーロ規格EN71(玩具安全基準)適合

塗装用品 -> 塗料缶・ペンキ

木材用防腐剤 水性クレオトップ 14L(約90~110平米/2回塗り)

クレオトップはクレオソートに代わる新しい木材用防腐剤です。 土中に埋める木杭のような最も厳しい条件でも、木を腐れから守ります。 クレオソートのような強烈な臭気がありません。(無臭ではありません) クレオトップの水性タイプになります。 ■ 用 塗 木柵・ウッドデッキ・ラティスフェンス・杭・板堀・支柱等の屋外・屋内用木製品 ■ 特 長 屋外・屋内用の水性木部保護用塗料です。 木目を生かす半透明仕上げです。 防虫・防腐・防カビ効果に優れています。

塗装用品 -> 塗料缶・ペンキ

クレオトップ 透明クリアー 16L(約85~95平米/2回塗り) クレオソートに代わる新しい木材用防腐剤

クレオトップはクレオソートに代わる新しい木材用防腐剤です。 土中に埋める木杭のような最も厳しい条件でも、木を腐れから守ります。 クレオソートのような強烈な臭気がありません。(無臭ではありません) 有機ヨード系で防腐・防虫・防カビ薬剤をベースにした瀝青系油剤です。 高性能でありながら低価格の魅力。 落ち着いたブラウン色に仕上がり、屋外でも色褪せせず、長期間木を保護します。 着色を希望されない方用にクリアータイプもございます。(紫外線により木が変色してきます) 刺激臭はございますが、防腐性の強力な従来品のクレオソート油Rもございます。 ◆クレオトップ用いた代表的工程 (標準2回塗り) 用途>>木柵・杭・木棚・支柱・板塀・ウッドデッキ・屋外木製造作物   選択する材料 使用する道具 乾燥時間 注意点 1 素地研磨 最終 #240サンドペーパー   素材の程度に応じて荒い番丁から始め最終#240 2 クレオトップ 自在刷毛・コテ刷毛 3時間以上 厚塗りを避け、均一に塗り広げ、塗りっぱなし 3 クレオトップ 自在刷毛・コテ刷毛 24時間以上 厚塗りを避け、均一に塗り広げ、塗りっぱなし  標準塗布量  2.5Lで塗れる面積 7Lで塗れる面積 16Lで塗れる面積 2回の塗り込み必要量 180cc/平米 約14平米 約40平米 約90平米クレオトップはクレオソートに代わる新しい木材用防腐剤です。 土中に埋める木杭のような最も厳しい条件でも、木を腐れから守ります。 1・クレオソートのような強烈な臭気がありません。(無臭ではありません) 2・有機ヨード系で防腐・防虫・防カビ薬剤をベースにした瀝青系油剤です。 3・高性能でありながら低価格の魅力。 4・落ち着いたブラウン色に仕上がり、屋外でも色褪せせず、長期間木を保護します。 5・着色を希望されない方用にクリアータイプもございます。(紫外線により木が変色してきます) 6・刺激臭はございますが、防腐性の強力な従来品のクレオソート油Rもございます。 ◆クレオトップ用いた代表的工程 (標準2回塗り) 用途>>木柵・杭・木棚・支柱・板塀・屋外木製造作物   選択する材料 使用する道具 乾燥時間 注意点 1 素地研磨 最終 #240サンドペーパー   素材の程度に応じて荒い番丁から始め最終#240 2 クレオトップ 自在刷毛 コテ刷毛 3時間以上 厚塗りを避け、均一に塗り広げ、塗りっぱなし 3 クレオトップ 自在刷毛 コテ刷毛 24時間以上 厚塗りを避け、均一に塗り広げ、塗りっぱなし 注意:塗装後の用具の洗浄は塗料用シンナーで良く洗ってください。クレオトップは有害な薬剤成分を含んでおります。 ◆クレオトップの標準塗装面積(木の種類・状態により変化します)  標準塗布量  2.5Lで塗れる面積 7Lで塗れる面積 16Lで塗れる面積 2回の塗り込み必要量 180cc/平米 約14平米 約40平米 約90平米

塗装用品 -> 塗料缶・ペンキ

ガードラックPro(プロ) 各容量(4L・16L) 屋外用/油性/浸透系/防虫防腐/和信化学

1.30年以上の販売施工実績をもつ純国産の油性タイプの木材保護着色塗料 2.抜群の防腐・防虫・防カビ効果 と撥水効果あり 3.なめらかなハケさばき性。優れた作業性 4.美しく鮮明な発色 5.木材への浸透性が良く、ほとんど塗膜を造らない 6.溶剤系浸透タイプ。屋外専用。 7.標準2回塗り 1回塗って24時間乾燥語に2回目塗装可能 8.用具洗浄はペイント薄め液を使用してください。 ガーデニング建材などエクステリア木部全般の保護着色 (羽目板・破風・下見板・軒天井・板塀・門扉・公園遊具・木橋・デッキ・ログハウス・ベンチ・パーゴラ etc...)   4L 16L 標準2回塗りの場合 20〜25平米 80〜100平米

塗装用品 -> 塗料缶・ペンキ

ガードラックラテックス 3.5kg(約35平米/2回塗り) 屋内外用/水性/浸透系/オイル調/防虫防腐/和信化学

木目を活かした鮮明な仕上がり 待望の水系浸透タイプの木材保護塗料。水系でありながら溶剤系のような、木目を活かした鮮明な仕上がり感です。 屋内・屋外木部用 防虫・防腐・防カビ効力をカプセル化/木目をいかした浸透タイプ。抜群の持続力と耐候性/2回塗りでOK ■ 用途 屋内外木部全般の保護着色 壁面・腰板・巾木・天井・窓枠・柱・梁・羽目板・破風・下見板・軒天井・板塀・門扉・公園遊具・木橋・デッキ・ログハウス・ベンチ・パーゴラ etc... ■ 特長 ●木目をいかした浸透タイプの鮮明な色あい  新規塗装に最適 ●作業性が良好で塗ムラの少ない美しい仕上がり ●今後の仕様に求められてくるさらなる環境性能 低VOC ●防虫・防腐・防カビの薬効成分をマイクロカプセルで包み込み、徐々に放出 させることで、持続性も安全性もアップ。 ●日本建築学会材料規格 JASS18 M-307 適合 ■ 標準塗装工程 1.P150サンドペーパーにて研磨 2.ガードラック ラテックスをハケで塗り、(塗布量目安50g/m2)2時間/20℃以上乾燥。 3.ガードラック ラテックスをハケで塗り、(塗布量目安50g/m2)一夜養生。 ※必ず試し塗りをして下さい。 ※着色1回目と2回目は同じ色をお使い下さい。 ※塗布量は素材の吸い込み具合により大きく変わります。 また、乾燥時間は塗装状況により変わりますので目安として下さい。

塗装用品 -> 塗料缶・ペンキ

リボス自然塗料 タヤエクステリア 0.75L(約9平米/2回塗り)  植物性オイル/カラーオイル/屋内外用/艶消し/高耐久

強力な撥水性、耐候性を有し、サンデッキ等外部エクステリア・内部インテリア・造作物に最適です。外部では基本的にタヤエクステリアの2回塗りで、拭き取らず薄く伸ばし塗りします。 公的機関での試験結果により、タヤエクステリアは防虫・防腐剤等の下塗り無しでも最高ランクの優れた耐候性を有する事が証明されております。 ビンドと同じ顔料のを使用し85%もの高固形分により、紫外線をカットし高い耐候性(変色せず木のやけも防ぐ)と高い撥水性を合わせ持ちます。2回塗りで塗りつぶした仕上りにする事も出来ます。また、内部でカルデットで色付きが悪い材の場合、タヤを使うと濃く着色出来ます。 タヤエクステリアは木材に深く浸透し、酸素透過性を維持し木の呼吸を妨げません。汗・唾液に対して安全性についてもドイツ規格(DINEN71part3)に合格していますので、幼児用製品、テーブルや食品に触れるものにも安心してお使いいただけます。 ●特徴 外部木質壁・外部デッキ・バルコニー・階段部など。耐候性抜群。 (注)デッキなど土足歩行領域には、メルドスを上塗りすると良い。 屋内木質部、無垢材・集成材・合板を問わず仕上用木材なら何でも良い。 耐候性があり耐水性抜群・酸素透過性を維持しつつ深く浸透・木材の表面呼吸を保持させる。自然の木目を引き立てる。使用が簡単で、フクレ、ハガレの発生なし。塗り重ねて再生・修復できる。(無垢の木に直接塗布した場合)50cc (約0.4平米/2回塗り) 0.75L (約9平米/2回塗り) 2.5L (約31平米/2回塗り) 10L (約125平米/2回塗り) 強力な撥水性、耐候性を有し、サンデッキ等外部エクステリア・内部インテリア・造作物に最適です。 外部では基本的にタヤエクステリアの2回塗りで、拭き取らず薄く伸ばし塗りします。 公的機関での試験結果により、防虫・防腐剤等の下塗り無しでも最高ランクの優れた耐候性を有する事が証明されております。 ビンドに使われている顔料と同じものを使用している為、紫外線をカットし高い耐候性(変色せず木のやけも防ぐ)と高い撥水性を合わせ持ちます。 2回塗りで塗りつぶした仕上りにすることも出来ます。 また、内部でカルデットで色付きが悪い材の場合、タヤを使うと濃く着色出来ます。 タヤエクステリアは木材に深く浸透し、酸素透過性を維持し木の呼吸を妨げません。 汗・唾液に対して安全性についてもドイツ規格(DINEN71part3)に合格していますので、幼児用製品、テーブルや食品に触れるものにも安心してお使いいただけます。 発売以来好評のタヤエクステリアですが、塗装専門業者の使用後の感想をひろってみました。 ■キシラデコール3回塗りや他社外部用自然塗料2回塗りに比べ、色の付きが良く、耐候性が良い。 ■刷毛塗りの塗料伸びが良い。以前の塗料より20〜30%塗料コストが安くなった。 ■ワンコートオンリーは専用ブラシで力いっぱい塗る必要があり、塗装業者としては非常に疲れるが、タヤエクステリアは軽い力で良く伸び、塗りやすい。 ■施行後のメンテナンスは3年に一回、上から塗り直せばよく、施主さんでも可能。 公共物件を始め、新築工事やリフォーム工事物件でのタヤエクステリアの採用も大変増えております。 プロの塗装専門業者に認められたタヤエクステリアを是非お試し下さい。 【タヤエクステリアのカラーバリエーション】 下の色見本は「杉材」に実際にタヤエクステリアを1回塗ったものをスキャナーで取り込んだものです。 2回塗るとオパーク調に隠蔽させることが出来ます。塗る材種が違うと色味が若干変わります。 ■タヤエクステリア/パイン材塗り見本 下の塗り見本は、パイン材に各色のタヤエクステリア1回塗り、2回塗りしています。 木目を表現する為、あえて1回目拭き取り、2回目薄く塗りっぱなし仕上げとしております。 上の杉材に比較すると抑え目の着色になり、大人しい表情となりました。 1回塗り|2回塗り 1回塗り|2回塗り 1回塗り|2回塗り ■ミックス カラー チャート タヤエクステリアの原色に他の原色やカルデットの原色を混合することで、オリジナルカラーを作る事が出来ます。 下の配合以外にも、自由な配合で混合することが可能です。 50ccのサンプル瓶を活用することで微妙な色の変化を付ける事が可能です。 タヤエクステリアを用いた代表的工程 用途>>サンデッキ・ドア・バルコニー・外壁・室内木部・家具・造作物 室内木部にも使用出来ます。カルデットより濃色の着色が可能です。 室内使用の場合は薄く伸ばし塗り後、ウエスで浸透しきれない塗料は拭き取って下さい。   選択する材料 使用する道具 乾燥時間 注意点 1 タヤエクステリア  各色より選択 オイルブラシ コテ刷毛 24時間 外部では薄く伸ばし塗りし拭き取らない内部では5〜20分後に拭き取り 2 ケバ取り研磨 (ケバ無い場合省略) #400サンドペーパー   やさしく研磨 3 タヤエクステリア  各色より選択 オイルブラシ コテ刷毛 24時間 外部では薄く伸ばし塗りし拭き取らない内部では5〜20分後に拭き取り 注意:拭き取りに使用したウエス等は自然発火の危険がありますので、水に浸すか、密閉した缶に収納して処理下さい。 【タヤエクステリアの標準塗装面積】(木の種類・状態により変化します)     0.75Lで塗れる面積 2.5Lで塗れる面積 一回目の塗り込みの必要量 50cc/平米 一回塗りの場合 約15平米 約50平米 二回目の塗り込みの必要量 30cc/平米 二回塗りの場合 約9平米 約31平米 【メンテナンスについて】 ■サンデッキ・ウッドデッキなどのメンテナンスは、二年に一回程度同じタヤエクステリアを塗り込んでいただきますと撥水性が持続し、土足歩行領内でのデッキの表面状態を維持できます。 ■ウッドデッキをタヤエクステリアで着色されて何年か経過し、表面の艶が消え撥水性が衰えてくるタイミングがあります。その場合これ以上着色を望まれない時にはクノスをメンテナンスで塗ることにより、木も濡れ色が戻り撥水性も蘇りますので、効果的なメンテナンスとなります。 使用事例は >>> こちら

塗装用品 -> 塗料缶・ペンキ

オスモカラー オスモ ウッドステインプロテクター 3L(36平米/2回塗り)【送料無料】

装用防腐・防カビ・防藻塗料。 新たな活性成分を配合し、ウッドステイン・プロテクターとして新しくなりました。 日本の高湿度に対応し、優れた耐候性、防腐、防カビ・防藻効果も備えています。フェンス、柵、窓などのドブ漬け塗装用としてもお奨めします。 WRと同じ成分を含みますので、WRを下塗りすることなく、外部のフェンス、柵、ラティス等に直接塗装できます。 ウッドステインプロテクターには防虫・防腐など有害な薬剤成分を含んでいます。 クリアーは紫外線カット効果がありませんので、直射日光の当たらない所にご使用下さい。 ●特徴 ・屋外用浸透型の半透明着色仕上げ ・木部外壁、ガーデン家具、木窓、外部建具などあらゆる外装木部に最適です ・下塗りと上塗りが同一の塗料でできるため経済的です ・木の呼吸を妨げず、高い撥水性、耐候性、耐紫外線性能があります ・木部に防カビ、防藻、防腐性能を付与できます ・塗り替え時は面倒なサンディングをする必要がなく、そのまま1回上塗りするだけです新たな活性成分を配合し、ウッドステイン・プロテクターとして新しくなりました。 日本の高湿度に対応し、優れた耐候性、防腐、防カビ・防藻効果も備えています。 フェンス、柵、窓などのドブ漬け塗装用としてもお奨めします。 WRと同じ成分を含みますので、WRを下塗りすることなく、外部のフェンス、柵、ラティス等に直接塗装できます。 ウッドステインプロテクターには防虫・防腐など有害な薬剤成分を含んでいます。

塗装用品 -> ステイン

オスモカラー オスモ ワンコートオンリー 0.75L(15平米/1回塗り)

文字通り一回塗るだけで木の持つ自然の美しさが引き立ちます。 85%もの高い樹脂分を誇り、耐候性に優れ同種オイルに比較し広い面積が塗れます。あらゆる木部外装に使用でき、その性能の良さと美しい仕上がり感は実証済みです。 ●特徴 ・浸透型の半透明着色つや消し仕上げで、屋内外両方に使えます ・内装、外装、あらゆる木部に使えます ・ワンコートオンリーは木の呼吸を妨げず、めくれ、剥がれがおこりませんウッドデッキ・ウッドエクステリア・外壁等の代表的工程    用途⇒外部半透明仕上げ 選択する材料 使用する道具 乾燥時間 注意点 1 #WRウォーターレペレント(防虫・防腐) オスモブラシ・コテ刷毛 ゴム手袋着用 12時間 特に小口はたっぷりと塗りっぱなし 防虫・防腐必要なければ省略する 2 デッキオイル(ラーチ、パイン、サーモウッド) ワンコートオンリー(#1211以外の色) カントリーカラー(塗りつぶし仕上げ用) オスモブラシ・コテ刷毛 12時間 特に小口はたっぷりと塗りっぱなし 特に小口はたっぷりと塗りっぱなし 2回塗りが標準 3 #000カラーレス(省略可、耐久性増す) オスモブラシ・コテ刷毛 12時間 特に小口はたっぷりと塗りっぱなし 注意:拭き取りに使用したウエス等は自然発火の危険がありますので、水に浸すか、密閉した缶に収納して処理下さい。

塗装用品 -> 塗料缶・ペンキ

リボス自然塗料 アルドボス 2.5L(約27平米/2回塗り)【送料無料】  植物性オイル/ウッドオイル/屋内用/透明/艶消し

室内の広葉樹環孔材(ナラ、タモ、栗、ケヤキ等はっきりした導管を持つ材)、広葉樹散孔材(サクラ、ブナ、カエデ、ウォルナット等堅木材)に適する透明浸透性オイルで撥水性抜群。 シルクの様な光沢で木目を鮮やかに引き立たせます。また、木材に深く浸透し、酸素透過性を維持し木の呼吸を妨げません。 汗・唾液に対して安全性についてもドイツ規格(DINEN71part3)に合格していますので、幼児用製品、テーブルや食品に触れるものにも安心してお使いいただけます。 ●特徴 内装用木材(床・ドアー・家具など)屋内の広葉樹、堅材及びコルク用。使用頻度の高い部位には、ワックス処理の前処理剤としても使用可能。水廻り・濡れ場・作業場などにはワックスなしで、アルドボスのみを塗布する。 耐水性抜群・酸素透過性を維持しつつ深く浸透・木材の表面呼吸を保持させる。自然の木目を引き立てる。使用が簡単で、フクレ、ハガレの発生なし。塗り重ねて再生・修復できる。(無垢の木に直接塗布した場合)50cc (約0.4平米/2回塗り) 0.75L (約8平米/2回塗り) 2.5L (約27平米/2回塗り) 10L (約109平米/2回塗り) 室内の広葉樹環孔材(ナラ、タモ、栗、ケヤキ等はっきりした導管を持つ材)、広葉樹散孔材(サクラ、ブナ、カエデ、ウォルナット等堅木材)に適する透明浸透性オイルで撥水性抜群。シルクの様な光沢で木目を鮮やかに引き立たせます。また、木材に深く浸透し、酸素透過性を維持し木の呼吸を妨げません。 汗・唾液に対して安全性についてもドイツ規格(DINEN71part3)に合格していますので、幼児用製品、テーブルや食品に触れるものにも安心してお使いいただけます。 アルドボスを用いた代表的工程        用途>>フローリング・室内木部・家具・造作物 選択する材料 使用する道具 乾燥時間 注意点 1 アルドボス(落ち着いた艶消し) オイルブラシ・コテ刷毛 12時間 5〜20分後に表面に残った塗料を拭き取る 2 ケバ取り研磨(ケバの無い時は省略) #400サンドペーパー やさしく研磨 3 アルドボス(落ち着いた艶消し) クノス(3分艶あり)防水機能向上する オイルブラシ・コテ刷毛 24時間 5〜20分後に表面に残った塗料を拭き取る 注意:拭き取りに使用したウエス等は自然発火の危険がありますので、水に浸すか、密閉した缶に収納して処理下さい。 【アルドボスの標準塗装面積】(木の種類・状態により変化します) 0.75Lで塗れる面積 2.5Lで塗れる面積 一回目の塗り込みの必要量 57cc/平米 一回塗りの場合 約13平米 約43平米 二回目の塗り込みの必要量 24cc/平米 二回塗りの場合 約9平米 約30平米 【メンテナンスについて】 ■台所・脱衣所・洗面所・トイレなどの水周りの床・フローリングなどのメンテナンスは、ワックスを使わずに同じアルドボス又はクノスを用い、布に少量塗料を付け薄く伸ばし塗りをします。 ■それ以外の木部のメンテナンスはクリーナーを兼ねて「グラノス」で行います。  

塗装用品 -> 塗料缶・ペンキ

ミルクペイントforウォール(室内かべ用) 2L(約12平米/2回塗り) 室内壁用/水性/DIY/ターナー色彩

ミルクペイントの色調と黒板機能をはじめとする6つの高付加価値を搭載した画期的な室内かべ用のオリジナルペイントです。 壁紙の上から直接塗る事ができ、全種類水性で、嫌なニオイもなく森永乳業のミルク原料を使用した、天然由来のペイントなのでDIYで気軽に楽しんでいただけます。 1.壁紙の上から直接塗れます。 2.消臭 抗菌 クリーニング 防カビ 不燃 黒板 3.森永乳業のミルク原料を使用した、天然由来のペイント。 4.さまざまなテイストのお部屋に合うアーリーアメリカンの色調。 5.全種類水性で、嫌なニオイもなく安心安全、乾燥後は耐水性に。 【塗れるもの】 塩ビクロス、木部、紙、金属(※)、一般のモルタル(※)(※)下地処理にマルチプライマー(ミルクペイントシリーズ)を使用 【塗れないもの】 防汚・防水加工されたクロス、オレフィンクロス、PP、PE等

塗装用品 -> 塗料缶・ペンキ

無臭柿渋 1L(1L) 天然の青柿からできた100%天然素材の無臭柿渋/ターナー色彩

天然の青柿からできた100%天然素材の着色・防水・防腐剤です。 柿渋の欠点として、独特の強い臭いがありましたが、先進技術により臭いの元を除去、柿渋の性能はそのままにまったく臭わない「無臭柿渋」が誕生しました。 濃縮タイプで、通常水で1:1に薄めて使用します。 刷毛塗りには水性塗料用刷毛スーパーホワイトを一緒にお買い上げいただく事をお勧めします。 無臭柿渋がNHKのテレビ番組ためしてガッテンで紹介されて今話題の商品になっています!何と無臭柿渋がノロウイルスの予防策になるそうです。 番組のホームページにて詳しい説明や方法など紹介しています。 また、無臭柿渋はノロウイルスの予防策以外にも着色・防水・防腐剤など多彩な用途があり、柿渋染めの塗料や建築材の塗料としても注目を集めています!

塗装用品 -> 塗料缶・ペンキ






当画面は、楽天ウェブサービスを利用して作成しています。